光と歴史が交差!武蔵一宮氷川神社初のプロジェクションマッピング開催!無料撮影会&キャンドルライト参道も!

武蔵一宮氷川神社で、プロジェクションマッピングを含むライトアップイベント**「時結びの杜」**の開催が迫っています!

「時結びの杜」では、初の試みとなる楼門プロジェクションマッピングをはじめ、境内全体が光に包まれる幻想的な一夜となります。最新の予告動画第2弾が公開され、さらに特別な関連企画も発表されました!

イベントのハイライト:光に包まれる境内

「時結びの杜」では、プロジェクションマッピングやインタラクティブコンテンツなど、夜の神社を巡る特別な体験ができます。

  • 楼門プロジェクションマッピング「時結びの杜」:初の試みとなる楼門への壮大な映像投影。
  • 樹木プロジェクションマッピング「The Memory Tree-樹に宿る記憶-」
  • インタラクティブコンテンツ「竜神の棲む水辺」
  • 氷川参道ライトアップ:二の鳥居から三の鳥居までを数百のキャンドルライトが照らし、幻想的な雰囲気で境内へと導きます。
  • 各所ライトアップ:二の鳥居、氷川参道、三の鳥居、稲荷神社、夫婦楠などが美しくライトアップされます。


1:二の鳥居ライトアップ

2:氷川参道ライトアップ


3:三の鳥居ライトアップ

4:稲荷神社ライトアップ


5:夫婦楠ライトアップ

6:インタラクティブコンテンツ「竜神の棲む水辺」


7:樹木プロジェクションマッピング「The Memory Tree-樹に宿る記憶-」

8:楼門プロジェクションマッピング「時結びの杜」

※画像はイメージです。

特別企画:夜の境内を撮る!【無料撮影会】

カメラ好き必見!ライトアップされた夜の境内で、本格的な写真を撮影できる貴重なワークショップが開催されます。

  • イベント名: 武蔵一宮氷川神社 夜景特別撮影会(協力:タムロン)
  • 日時: 11月20日(木) 17:30~19:30
  • 場所: 武蔵一宮氷川神社
  • 講師: 武蔵一宮氷川神社の撮影に長年携わる 工藤裕之氏
  • 参加費用: 無料
  • 持ち物: カメラの持参は不要です。
  • 募集: 5名(先着順、最小催行人数3名)
  • 応募期間: 10月31日(金)~**11月14日(金)**まで
    • 申込み方法の詳細は参加申込フォームよりご確認ください。

地域連携企画

  • 氷川マルシェ
    • 開催日: 11月8日(土)~11月24日(月・休)まで
    • 出店予定: 関口商店、恋するバナナ、かどや、フクラムコーヒー、台湾茶房、HAWAIIAN FOOD TRUCK WELINAなど(日替わり)
  • 鷹匠によるパフォーマンス
    • NFC 鴨場諏訪流会:鷹匠による鷹の展示やパフォーマンス、写真撮影(500円)や鷹の手乗せ体験(1,000円)ができます。
    • 開催日: ライトアップ開催期間中の土曜日・日曜日・休日
    • 場所: 氷川マルシェ本部(二の鳥居付近)

イベントの最新情報や当日の混雑状況は、公式インスタグラムでリアルタイムにお届け予定です。この秋、特別な輝きを放つ氷川神社へ、ぜひ足をお運びください!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります