人とAIが共創した新世代G-SHOCK!フルメタル「GMW-BZ5000」が11/14発売!高精細MIP液晶&新構造で究極の装着感へ!

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の「5000」シリーズから、フルメタルモデルの新作**『GMW-BZ5000』11月14日**に発売します!

初号機のフォルムを継承しつつ、G-SHOCKフルメタルとして初めてMIP(メモリインピクセル)液晶を搭載。さらに、40年以上のデータと生成AIが共創して生み出した新構造により、究極の快適な装着感を実現しています。

『GMW-BZ5000』の革新的な特徴

1. 人とAIが共創した新外装デザイン

  • 開発手法: 40年以上にわたる耐衝撃データをもとに、生成AIが荷重シミュレーションを重ねて開発。人とAIの共創による新たな開発手法を採用しています。
  • 新構造: ベゼルとセンターケースが互いに挟み込むように結合する新構造を採用。腕なじみの良い、より快適な装着感を実現しました。
  • デザイン: 側面には各パーツの境界線が生み出す複雑で立体的なラインが現れ、フルメタル「5000」モデルに新たな表情を与えています。

2. 初のフルメタルMIP液晶搭載

  • MIP液晶: 広視野角で高精細、高コントラストなMIP液晶をフルメタルモデルとして初搭載。直射日光下や斜め角度からでも表示が見やすいのが特長です。
  • カスタマイズ: 高精細な表示を活かし、日付・曜日や二都市の時刻など4種類のフェイスデザインをボタンで切り替え可能。
  • フォント: アプリ連携により、標準フォントに加え、初代G-SHOCKから続く7セグメント表示の「CLASSIC」フォントも選択可能です。

3. 実用性を高める機能面

  • 駆動: 新開発のソーラー充電のみで駆動可能なMIP液晶を搭載。
  • 時刻修正: 電波受信機能に加え、Bluetooth®通信によるスマートフォンリンクでの時刻修正機能を備え、高い実用性を確保しています。


横から見ても視認性の高いMIP液晶

切り替え可能な2種類のメインフォントと4種類のフェイスデザイン


ベゼルとセンターケースを正面4か所のビスで連結

特徴的なサイドビュー

製品ラインナップ

品番カラー
GMW-BZ5000D-1シルバー
GMW-BZ5000BD-1ブラック
GMW-BZ5000GD-9ゴールド

GMW-BZ5000D-1

GMW-BZ5000BD-1

GMW-BZ5000GD-9

G-SHOCKの新たな歴史を刻む、技術とデザインが融合した新フルメタルモデル。ぜひ発売日をチェックしてみてください!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります