【クラシック&高機能】レンジファインダーに美しく調和!LightPix Labsから多灯・USB充電対応の小型マニュアルフラッシュ「フラッシュQ FM2」新登場!

香港のLightPix Labs(ライトピックスラボ)は、クラシカルなデザインと現代的な機能を融合させた待望の新製品、小型マニュアルフラッシュ**「フラッシュQ FM2」**を2025年11月14日(金)に発売します


左:ブラック 右:シルバー

高強度アルミニウム合金製のメタルボディに、最大ガイドナンバー20の本格的なマニュアル発光機能、さらに多灯ワイヤレス発光やUSB Type-Cポートによる充電・シンク入力に対応。時代を超えたスタイルと最新のパフォーマンスを提供します。

ブラック使用イメージ

シルバー使用イメージ

「フラッシュQ FM2」の主な特徴

1. プレミアムな素材とデザイン

  • クラシカルな外観: レンジファインダーカメラなどにも美しく調和する四角形のクラシカルデザイン。
  • 高耐久ボディ: 本体は高強度アルミニウム合金を採用し、耐久性に優れたハードアルマイト加工を施すことで、上質な仕上がりを実現。
  • カラー: クラシックなブラックとシルバーの2色展開。

2. 汎用性の高いマニュアル機能

  • ガイドナンバー20: 最大ガイドナンバーは20(ISO100設定時)。
  • 発光量調整: フラッシュ発光量は1/1~1/64の間で、1/3EV単位での細かい調整も可能。
  • 注意点: 2025年10月現在、TTL(調光オート)機能は搭載されていません。

3. ワイヤレス多灯発光に対応

  • 多灯連携: マスターユニット/リモートユニットに設定することで、複数のフラッシュでのワイヤレスライティングが可能。同社の他の「フラッシュQ」シリーズとも連携します。
  • 光学スレーブ: S1 / S2 光学スレーブ機能も搭載。

4. 利便性を高めるアクセサリー&ポート

  • カラージェルフィルター: 6色のカラージェルフィルターが付属。発光部前面に挿し込むだけで、ドラマティックな色演出が可能です。
  • USB Type-Cポート: USB Type-Cポートを搭載し、充電に対応。また、シンクコード(別売)を接続することで、シンク入力としても機能します。

製品スペック

項目詳細
価格15,950円(税込)
カラーブラック、シルバー
サイズ・重量H5.2 × W6 × D5.05cm / 101g(電池含まず)
ガイドナンバー20(ISO100設定時)
電源単3形ニッケル水素充電池または単3アルカリ乾電池2本
同梱物カラージェルフィルターパック(6色)、USB-C 充電ケーブル、保護ポーチなど

クラシックカメラとの相性も抜群の小型高性能フラッシュで、あなたのクリエイティブなライティングの可能性を広げてみませんか?

この記事のCategory

インフォテキストが入ります