餃子よ、お代わりだ! 京都「マルシン飯店」が新常識を提案!夢の調味料「餃子用ふりかけ」発売!開発者が語る「ハッピーターン味」の正体!

京都の老舗餃子店「マルシン飯店」(京都市東山区)が、餃子の食べ方の常識を覆す新商品「餃子用ふりかけ」(税込35円)を、2025年11月1日より店内およびECサイトで販売開始しました。

「子供の頃、ふりかけをかけてご飯を何杯もお代わりしたように、餃子も何個でもお代わりしてほしい」という想いから、約1年の試行錯誤を経て開発された新感覚の調味料です。

餃子を「ふりかけて食べる」新体験

「餃子用ふりかけ」は、これまでの「酢醤油」や「酢胡椒」といったタレに加えて、餃子の食べ方の幅を広げることを目的に作られました。

  • 適量: 餃子2人前(12個)につき1袋(10g)が目安です。
  • 汎用性: マルシン飯店の餃子に合うように設計されていますが、他社の餃子はもちろん、揚げ物や炒め物、炒飯など餃子以外の料理にもとてもよく合うように作られています。

開発者が語る「ハッピーターン味」

代表取締役の前川流史郎さんは、初めて手にするお客様から「何味?」と聞かれた際、「餃子によく合うハッピーターン味」と説明しているとコメント。食べたお客様の大半が「あー、なるほど」と納得するそうです。

タレのように「つけて」食べるのではなく、餃子の上に「ふりかけて」味わうことで、全く違う新感覚の魅力を感じられるのが本商品の最大のポイントです。


酢醤油


酢胡椒


餃子専用ビール

発売記念!無料配布キャンペーン実施中

新商品の発売を記念し、マルシン飯店とマルシン飯店生餃子直売店では、2025年11月末日まで「餃子用ふりかけ」の無料配布を実施中です。

この機会に、京都の名店が提案する餃子の新しい食べ方をぜひ体験してみてください!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります