【好きを仕事に】飯能に“偏愛”を集めた小さな商店街『偏愛デパートメント・やまにわ』が12月オープン!クラフトビールが飲める本屋など多様な個性が集結!

元鋼材店をリノベーション!「偏愛がまちをおもしろくする」新拠点

埼玉県飯能市に、個人の“好き”や“こだわり”をビジネスに変えるためのシェアスペース**『偏愛デパートメント・やまにわ』**が、2025年12月にオープンします!

飯能大通り商店街の好立地(西武池袋線飯能駅から徒歩11分)にある元鋼材店をリノベーションしたこの複合施設は、**「偏愛がまちをおもしろくする」**をテーマに、創業希望者や小規模事業者が一歩を踏み出すための拠点として誕生します。

18事業者が入居可能!多様な“好き”が商いに変わる場所

『やまにわ』は、収益性よりも**「どうしようもなく好きで、深くこだわりのあるテーマ(偏愛)」**を持つことを重視。最大18事業者の入居が可能で、最長3年間の入居期間を経て、飯能市中心街での独立出店を目指す、次世代のまちづくりモデルです。

施設内には、以下の多様な「偏愛」を軸とした事業者の入居が予定されています。

  • 本とビール ・カモシカ: 現役ブルワーが営む**“クラフトビールが飲める本屋”**
  • グルメ・サービス: カレー専門店、タイマッサージ、グラノーラ、鍼灸院
  • アート・クラフト: レジンアート、彫刻家など

施設には、店舗・アトリエ・オフィスに加え、製造許可付きシェアキッチン喫茶スペースも完備されています。


1階道路側にはブックカフェや小売店が入居予定

接客を主とするショップスペースが3店舗


1階奥のシェアキッチン

1階奥のアトリエスペース

自然とまちなかが近い飯能で「初めてのお店」を応援

都心から約1時間という好アクセスながら、自然とまちなかが近い飯能市は、「好きなことを仕事にしたい」「週末から創業に挑戦したい」という新しい価値観を持つ移住者に人気。

『やまにわ』は、そうした人たちの「初めてのお店」を地域とのつながりの中で支援し、飯能発の新たな魅力を生み出す拠点となります。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります