「この曲いつ!?」で超盛り上がる!世界300万個超えの音楽ボードゲーム『HITSTER』日本語版が本日発売!カラオケパセラで遊べる!

玩具メーカーの株式会社ジーピーは、音楽で遊ぶ新感覚ボードゲーム『HITSTER(ヒットスター)』の日本語版を、11月14日より全国で発売スタートしました!

世界累計300万個以上を売り上げた大ヒットゲームがついに日本上陸。昭和の懐メロから2024年の最新楽曲まで、300曲以上のヒット曲を聴き、そのリリース年を予想して時系列に並べるだけのシンプルなルールで、世代を超えて誰もがノリノリで遊べると、既にSNSで大きな反響を呼んでいます。

SNS反響:「マジで面白い」「世代格差があるほど盛り上がる!」

事前のモニターや体験者からは、その盛り上がりと楽しさについて多くの熱い声が寄せられています。

  • 「マジで面白い。」
  • 「ついつい歌ってしまうのは仕方がないし、知っているのに知らないが発生する。」
  • 「古い曲から最新曲まで、カード枚数が多いから遊ぶメンバーの年齢を気にしなくて良い。」
  • 「知らない曲でも盛り上がる!」
  • 「協力ゲームモードは一緒に遊ぶ世代格差があればあるほど盛り上がるね!!」

スマートフォンと無料アプリ、Spotifyを使って音楽を再生する新感覚のゲーム性が、特に音楽好きや多世代の集まりで好評です。

年末年始に超オススメ!カラオケパセラ秋葉原電気街店で常設決定

どこで遊べるの?という声に応え、『HITSTER』を気軽に体験できる場所が決定しました。

  • 遊べる場所: カラオケパセラ秋葉原電気街店
  • 内容: カラオケルームに『HITSTER』が常設され、遊ぶことが可能です!
  • おすすめ: 盛り上がったらそのままカラオケへ!年末年始のパーティーや二次会にぴったりの最高の組み合わせです。

製品情報

  • 製品名: HITSTER 日本語版
  • 価格: 3,600円(税込3,960円)
  • 発売日: 2025年11月14日
  • プレイ人数: 2〜10人
  • プレイ時間: 30分以上
  • ルール: DJ役が曲を再生し(アプリでQRコードを読み込み)、プレイヤーはその曲のリリース年を予想して時系列順に並べるだけ。正しく並べた人がカードを獲得し、早く10枚集めた人が勝利です。

昭和の懐かしの曲から最新ヒットソングまで、あなたの音楽知識とノリの良さが試される『HITSTER』。全国の玩具店・ボードゲーム取扱店でぜひ手に入れてください!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります