【日本95台限定】レース直系の血統を持つ「Street Triple 765 RX/Moto2™ Edition」爆誕!

~オーリンズ、クリップオンハンドル搭載!公道最強のミドルストリートファイターが究極進化!~
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社は、ミドルクラス3気筒ロードスターの頂点に立つStreet Triple 765に、新たなハイパフォーマンスモデル**「Street Triple 765 RX」と、特別な仕様を纏った日本国内95台限定の「Street Triple Moto2™ Edition」**を発表しました。
Moto2™ 世界選手権の独占エンジンサプライヤーとして培ったレース由来のテクノロジーを惜しみなく注ぎ込み、ハンドリング、走行性能、独自性の全てを極限まで引き上げた、まさに究極のストリートウェポンの登場です。

新型 Street Triple 765 RX/Moto2™ Edition の注目ポイント
新型2モデルは、サーキットでのフィードバックを元に、従来のStreet Tripleから大幅に進化を遂げています。
1. プレミアムな足回りによる究極のハンドリング
両モデルともに、サーキットでのフィードバックとコントロール性を高めるフルアジャスタブル Öhlins製 NIX30 倒立フロントフォークを新採用。

- Öhlins製 NIX30:コンプレッション・リバウンド・プリロードの調整が可能で、精密で安定したハンドリングを実現。
- フルアジャスタブル Öhlins製 STX40 リアショックも搭載。
2. アグレッシブなライディングポジションへ
クリップオンハンドルを採用することで、よりアグレッシブでレース志向のライディングポジションを獲得。エルゴノミクス全体も見直され、ライダーがより攻めた走りに集中できるセッティングへと進化しました。

3. 刺激的な765cc 3気筒エンジンを搭載
高評価を得るRSと同じ、最高出力130ps(12,000rpm)、**最大トルク80Nm(9,500rpm)**を発生する765cc三気筒エンジンを搭載。低~中回転域の扱いやすいトルクと、伸びやかなピークパワーを高次元で両立しています。
4. 先進のライダー支援テクノロジー

最適化されたコーナリングABSやトラクションコントロール、クラッチ操作不要のTriumphシフトアシストなどを搭載。レース由来の高性能と日常の扱いやすさを両立しています。
限定モデル「Moto2™ Edition」は日本にわずか95台!
世界限定1,000台、日本国内では【95台】のみの限定生産となる「Street Triple Moto2™ Edition」は、コレクター必見の特別な一台です。
- 専用のディテール: 軽量なカーボンファイバー製サイドパネル、フロントマッドガードなどを装備。
- 特別感: ビレット削り出しのトップヨークには、固有のシリアルナンバーを刻印。
- スタイル: ミネラルグレー × クリスタルホワイトの外装に、鮮やかなTriumph Performance yellowのリアサブフレームとホイールストライプを組み合わせ、レーシングDNAを強調。
- TFTディスプレイ: Moto2™専用のスタートアップ画面を搭載。
究極のサーキットウェポン「RX」のこだわり
1年間限定販売となる「Street Triple 765 RX」は、初代675 RXへのオマージュを込めたカラーリングを採用。
- スタイル: 印象的なマットアルミニウムシルバーの外装と、大胆なディアブロレッドのリアサブフレーム&ホイールの組み合わせ。
- 専用パーツ: 精密な機械加工が施されたアッパーヨーク、レーザー刻印されたRXロゴ入りシートなど、細部にまで特別感を演出。
販売時期(予定)

| モデル名 | 販売時期(納車) |
| Street Triple 765 RX | 2026年春より販売開始 |
| Street Triple Moto2™ Edition | 2026年6月より順次販売開始 |
※予約注文は、全国のトライアンフ正規販売店にて可能です。
この2台は、公道でもサーキットでも「最高の走り」を提供するというトライアンフの強い意志を体現したモデルです。究極のパフォーマンスと所有する喜びを兼ね備えた新型Street Tripleを、ぜひチェックしてみてください!
