【品川の未来を体感】NTTの最先端技術が融合!XR×立体音響「SHINAGAWA KŌNAN XR」開催!AIキャラ「ミナモン」と巡るリアル&デジタルな街体験

NTTアーバンソリューションズ株式会社、株式会社NTT ExCパートナー、NTTソノリティ株式会社の3社は、「品川港南2050プロジェクト」の一環として、XRイベント**「SHINAGAWA KŌNAN XR Touch the City -光とリズムのファンタジア-」**を2025年12月1日(月)より開催します。

4回目となる今回は、将来の街と人との関わりを探求することを目的とし、リアルな空間演出XRアプリNTTグループの研究技術を活用した立体音響を融合させ、没入感のある新たな街の体験を提供します。

光・音・振動・XRが連動する「立体的な演出」

イベント期間中、品川港南エリアのオフィスビルの壁面や広場など、日常の空間が祝祭空間へと変化します。

  • リアルとデジタルの融合: オフィスビルの壁面や広場に施された光の演出、複数のスピーカーによる立体音響に、スマートフォンのXRアプリの演出が重ね合わされます。
  • 没入感の強化: 演出に合わせてスマートフォンが振動し、体験をさらに立体的に盛り上げます。
  • インタラクティブ: NTT品川TWINS前広場では、照明や多角形オブジェが人の動きに反応して変化し、XRアプリとも連動します。
  • 特別演出: 各所で5分に一度行われる特別演出「ショータイム」も見逃せません。

AIキャラクター「ミナモン」が街の魅力を案内!

専用のXRアプリ上には、AI対話機能付きのオリジナルキャラクター**「ミナモン」**が登場します。

  • ナビゲーション: ミナモンがスポットの体験案内や、次のスポットへの誘導を行います。
  • 共感と愛着: 自然な会話や共感を通じて、訪れた人々の感動を大事にし、品川港南エリアへの愛着醸成につなげます。

NTTソノリティの「音響XR」で聴覚体験を革新(期間限定)

12月19日~25日の期間限定で、NTTグループの音響技術「音響XR」が活用されます。

  • 立体的な聴覚体験: 空間上の音源を仮想的に3次元配置し、現実の環境音とバーチャル上の音を自然に融合させます。
  • オープンイヤー型ヘッドホン: NTTソノリティの耳スピーカー「nwm ONE(ヌーム ワン)」を用いることで、会場スピーカーの音とヘッドホンから流れる演出音が耳をふさがずに融合する、新しい聴覚体験が可能です。

イベント概要

  • イベント名: SHINAGAWA KŌNAN XR Touch the City -光とリズムのファンタジア-
  • 開催期間: 2025年12月1日(月)~25日(木)(17:00~22:00)
    • ※音響XR体験は12月19日(金)~25日(木)のみ実施。
  • 開催場所: 品川港南エリア(NTT品川TWINS前広場、品川シーズンテラスなど5スポット)
  • 参加費: 無料
  • 参加方法: 特設サイトから専用XRアプリをダウンロード。音響XR体験は現地受付。
  • 特設サイト: https://konan2050xr.ntt-us.com/

PR TIMESより

この記事のCategory

インフォテキストが入ります