【毎日がおめでたい】ゆるくてポップなジャポネスク!青空亭が描く極彩色のお正月気分

浮世絵、大津絵、引き札…大衆絵画のDNAを受け継ぐ夫婦ユニット「青空亭」のユニークな世界へ!
浮世絵や大津絵、引き札といった江戸・明治の大衆絵画にみられる滑稽さや哀愁を、現代的な感覚で鮮やかに描き繋げるアートユニット「青空亭」(絵描きの犬ん子氏&切り絵師のチャンキー松本氏)のエキシビジョンが、年末年始のわくわくする時期に開催されます!
テーマは「毎日がおめでたい!」。お正月気分を極彩色で表現した、ゆるくもハッピーな「ジャポネスク」な世界観が、SFT GALLERYに登場します。






激レアコラボグッズも大集合!お祭り気分で楽しむ展示販売会
本展では、青空亭が得意とする紙製品や、手作業で生まれる土人形、提灯といった作品に加え、ファン垂涎のコラボレーショングッズも特別販売されます!
- 大阪「道頓堀今井」のために制作したうどん猫ちゃんの風呂敷
- KASANOWAの傘
など、見逃せないアイテムが勢揃い。賑やかなお祭り気分で楽しめる、展示販売会となっています!
参加必須!作家在廊日には「似顔絵イベント」も開催!
「青空亭」の二人に会えるチャンス!会期中の特定日には、切り絵似顔絵やパンダっこ似顔絵のイベントが開催されます。この機会に、ゆるくてハッピーなタッチであなたを描いてもらいましょう!
作家在廊日&似顔絵イベント開催日
| 日付 | 曜日 |
| 2025年12月13日 | 土 |
| 2025年12月14日 | 日 |
| 2026年1月17日 | 土 |
| 2026年1月18日 | 日 |
その他在廊日の詳細は、スーベニアフロムトーキョーのInstagramでご確認ください:
https://www.instagram.com/souvenirfromtokyo
開催概要

| 項目 | 詳細 |
| タイトル | 青空亭の毎日が御目出鯛!!展 |
| 開催期間 | 2025年11月26日(水)~2026年1月18日(月) |
| 休業期間 | 国立新美術館の休館に伴い**2025年12月23日(火)~2026年1月9日(金)**まで休業となります。ご注意ください。 |
| 開催場所 | 国立新美術館 B1 スーベニアフロムトーキョー SFT GALLERY |
| 営業時間 | 10:00 - 18:00 (美術館の夜間開館日は20:00まで) |
| 定休日 | 毎週火曜日 (祝日又は休日に当たる場合は営業し、翌日休み)、年末年始 |
| お問い合わせ | 03-6812-9933 (スーベニアフロムトーキョー) |
| 詳細URL | https://www.souvenirfromtokyo.jp/ |
この年末年始は、青空亭のポジティブで楽しい世界に飛び込んで、エネルギーチャージしませんか?
PR TIMESより
