【honto×新潮社】文庫版『街とその不確かな壁』上下巻発売記念! 「村上春樹オリジナルサコッシュ」プレゼントキャンペーンを開催。

新潮社は、村上春樹氏『街とその不確かな壁』の文庫版の発売を記念して、電子書籍ストアhonto限定で「村上春樹オリジナルサコッシュ」が抽選で5名様に当たるプレゼントキャンペーンを開催いたします。 ●電子書籍ストアhonto限定 「村上春樹オリジナルサコッシュ」プレゼントキャンペーン詳細 ・実施期間:2025年4月23日(水)~2025年5月6日(火) ・実施書店:honto https://honto.jp/cp/ebook/2025/shinchosha-hm-entry.html ・プレゼント内容:「村上春樹オリジナルサコッシュ」(提供/新潮社)を抽選で5名様にプレゼント ・購入条件:本キャンペーンの実施期間中に、電子書籍ストアhontoにて下記電子書籍1.または2.どちらかの購入条件を達成された方が抽選対象となります。 1. 2025年4月23日(水)発売の電子書籍版『街とその不確かな壁(上)(新潮文庫)』と『街とその不確かな壁(下)(新潮文庫)』をご購入 または、 2. 2025年4月23日(水)発売の電子書籍版『街とその不確かな壁(上下)合本版(新潮文庫)』をご購入 ※詳しい購入方法・エントリー・当選連絡・当選後のプレゼントグッズの発送時期詳細などについてはhontoのサイトにてご確認ください。 「村上春樹オリジナルサコッシュ」(提供/新潮社) ● 作品紹介 ・『街とその不確かな壁(上)(新潮文庫)』https://ebook.shinchosha.co.jp/book/E063181/ 十七歳と十六歳の夏の夕暮れ、きみは川べりに腰を下ろし、“街”について語り出す――それが物語の始まりだった。高い壁と望楼に囲まれた遥か遠くの謎めいた街。そこに“本当のきみ”がいるという。〈古い夢〉が並ぶ図書館、石造りの三つの橋、針のない時計台、金雀児(えにしだ)の葉、角笛と金色の獣たち。だが、その街では人々は影を持たない……村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。 ・『街とその不確かな壁(下)(新潮文庫)』https://ebook.shinchosha.co.jp/book/E063191/ 図書館のほの暗い館長室で、「私」は子易さんに問いかける。孤独や悲しみ、“街”や“影”について……。そんなある日、「私」の前に不思議な少年があらわれる。イエロー・サブマリンの絵のついたヨットパーカを着て、図書館のあらゆる本を読み尽くす少年。彼は自ら描いた“街”の地図を携え、影を棄てて壁の内側に入りたいと言う――二つの世界を往還する物語がふたたび動き出す。 ● 著者紹介:村上春樹(ムラカミ・ハルキ) 1949年京都生れ。『風の歌を聴け』でデビュー。『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』『ねじまき鳥クロニクル』『アフターダーク』『海辺のカフカ』『1Q84』『騎士団長殺し』『街とその不確かな壁』などの長編小説、『神の子どもたちはみな踊る』『東京奇譚集』などの短編小説集や多くのエッセイ集がある。『レイモンド・カーヴァー全集』、J.D.サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』『フラニーとズーイ』、トルーマン・カポーティ『ティファニーで朝食を』、カーソン・マッカラーズ『心は孤独な狩人』など訳書多数。

村上春樹 Haruki Murakami 新潮社公式サイト(https://www.shinchosha.co.jp/harukimurakami/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります