【静岡県】奏の森リゾートで「みんなで奏でるマルシェ」7月12日・13日開催!太陽と月と星空がテーマの幻想的な夏イベント

静岡県伊東市の豊かな自然に囲まれた「奏の森リゾート」(運営:株式会社オウルテックのグループ会社である株式会社ライフエッグ)は、雑貨・植物・キッチンカーなど8~16店舗が出店、演奏や演舞などのイベントが行われる「みんなで奏(かな)でるマルシェ」を2025年7月12日(土)・13日(日)に開催いたします。 今月のテーマは「梅雨を吹き飛ばす~太陽と月と星空のマルシェ&納涼マルシェ~」 梅雨明けとともに、訪れる本格的な夏。来場者の皆様が元気に夏を迎えられるよう、夜空に願いを込めながら楽しめる空間もご用意しました。日中の暑さを避けて快適にご参加いただける「ナイトマルシェ」は初めての開催です。 ■イベント概要■ 【開催日程】 ・2025年7月12日(土) デイ:10:00~15:00 ナイト:16:00~20:00(※「カナデノマルシェ」は19時まで営業) ・2025年7月13日(日) デイ:9:00~15:00 ※小雨決行・荒天中止 ※無料シャトルバスの臨時便を運行予定(詳細は公式情報をご参照ください) 【会場】奏の森リゾート(静岡県伊東市十足325-1) 【入場料】無料 ■ステージイベント■ 飛龍高校 和太鼓部(沼津市) SUBARU(SUBARU車) 【7月12日(土)】 ・飛龍高校 和太鼓部(沼津市)による迫力の和太鼓演奏 1.11:00~(約40分) 2.15:00~(約40分) ・SUBARU 自動ブレーキ体験(SUBARU車) 10:00~15:00 飛龍高校 和太鼓部(沼津市) 豆州漁火繚乱會 らんぶるみなみ ビバ!そーずら2000 【7月13日(日)】 ・飛龍高校 和太鼓部(沼津市)による迫力の和太鼓演奏 11:00~(約40分) ・よさこい演舞(2回) 出演:豆州漁火繚乱會、らんぶるみなみ、ビバ!そーずら2000 1.13:00~(約30分) 2.14:30~(約30分) 【出店 7月12日(土)】 ◆10時~15時 ・バルーンストーン(バルーン・うぉーたーぷにぷにの販売及びワークショップ) ・circle ten(手作り犬服・洋服と、アクリルたわしやアクセサリー) ・SABICO. Works(プランツ/フラワーポット etc.) ・Leaf Style(羊毛フェルト・衣料品) ・印度支那倶楽部(アジア山岳少数民族の手織布・手工芸品) ・まる工房(ハンドメイドのバッグや小物、アクセサリー) ・natural m stone(天然石ブレス、アクセサリー、雑貨) ・フコク生命(赤ちゃんキッズクラブ無料会員募集、ペット保険チラシ配布) ・陶器屋(陶器、陶器ボタン、陶器のお雛様) ・One Way(チーズステーキサンド) ・森のカフェ リトルハート(テイクアウトコーヒー・自家焙煎コーヒー豆・焼き菓子) ・下田の宮下さん(魚のパックで作るヒコーキ・竹とんぼ) ・hanahana(カントリー風手作り木工雑貨) ・台湾タンパオ(小籠包・台湾フルーツのスイーツ) ・さくら企画(肉の串焼き、いか焼き、鶏の唐揚げ、ソーセージ) ・花幸(ロングポテト) ◆16時~20時 ・ひだまり-Ocean-(アクセサリー、雑貨、ワークショップ) ・air mall(植物・流木クラフト・ボタニカル雑貨) ・hanahana(カントリー風手作り木工雑貨) ・台湾タンパオ(小籠包・台湾フルーツのスイーツ) ・さくら企画(肉の串焼き、いか焼き、鶏の唐揚げ、ソーセージ) ・花幸(ロングポテト) ・ジャムと焼き菓子 Ohnishi(焼き菓子、ジャム、多肉植物) ・Coffee Bar Reset(コーヒー レモンスカッシュ アルコール飲料(ウイスキー)) 【出店 7月13日(日)】 ◆9時~15時 ・愛犬の駅伊豆高原(ベビーカステラもしくはハヤシライス(その他物販)の販売) ・陶器屋(陶器、陶器ボタン、陶器のお雛様) ・SABICO. Works(プランツ/フラワーポット etc.) ・インフィニティギフト(リボン、布雑貨) ・hanahana(カントリー風手作り木工雑貨) ・Leaf Style(羊毛フェルト・衣料品) ・印度支那倶楽部(アジア山岳少数民族の手織布・手工芸品) ・まる工房(ハンドメイドのバッグや小物、アクセサリー) ・natural m stone(天然石ブレス、アクセサリー、雑貨) ・下田の宮下さん(魚のパックで作るヒコーキ・竹とんぼ) ・台湾タンパオ(小籠包・台湾フルーツのスイーツ) ・さくら企画(肉の串焼き、いか焼き、鶏の唐揚げ、ソーセージ) ・花幸(ロングポテト) 夏の始まりを彩る特別な2日間。ご家族、ご友人とともに、ぜひ「奏の森リゾート」で楽しいひとときをお過ごしください

本イベントに関するお問い合わせ

奏の森Resorts(静岡県伊東市十足325‐1)
電話:0557ー55ー7200
(自動音声応答後6を押下)
E-mail:info@kanadenomori-resorts.jp

公式サイト:奏の森Resorts公式ホームページ
https://kanadenomori-resorts.jp/
担当:神田(広報)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります