SPORTS RELEASE

明治大学の学内ビジネスコンテスト「第3回 明治ビジネスチャレンジ」の第1次選考会にてファイナリスト8組を選出しました。
株式会社ツクリエファイナリストは、2025年3月14日(金)開催の最終選考会に挑みます。 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が運営協力し、明治大学経営学部が主催する学内ビジネスコンテスト「第3回明治ビジネスチャレンジ(以下、本コンテスト)」の第1次選考会が11月23日(土)に明治大学駿河台キャンパスで開催され、ファイナリスト8組を選出しました。 第1次選考会には、学内審査員 明治大学大学院経営学研究科 研究科長 牛丸 元 氏、明治大学政治経済学部 教…

1,000円で渋谷の街並みを巡る!オープントップバス スーパープライスセール
東急バス株式会社1,000円で渋谷の街並みを巡る!オープントップバスお試しキャンペーンを1月31日まで実施! 屋根の無い2階建てオープントップバスで、渋谷の”MIXTURE”の歴史を紐解いていくツアーに参加してみませんか?乗車中は、多言語対応の音声ガイドシステム・車内モニターで走行する様々な”STREET”に関するエリア情報をガイドいたします。日本を代表するエンターテイメントシティである「渋谷」をスタートして、表参道・原宿など観光スポットの街並みをオープントップバスならではの約4mの高さから…

「冬」ならではの雪遊び体験や「夜」を活かしたフォトスポットのイルミネーション【川崎市市制100周年記念事業】第45回かわさき市民祭りを開催します!
川崎市~初!! 12月開催&夜開催~ 「つくろう みんなのひろば」を合言葉に、市制100周年記念事業として第45回かわさき市民祭りを開催します。
昭和53年に始まった歴史ある同祭りを、今回は、今年の秋と来年の春に開催される全国都市緑化かわさきフェアの間をつなぐ冬(12月)に初めて開催し、市制100周年を盛り上げます。さらに、多くの幅広い世代の方に参加いただけるよう、これまでの開催時間(10時から16時半まで)を延長し、初めての夜開催(19時まで)にチャレンジします。
「冬」ならではの雪遊び…

日本一スノボデビューしやすいスキー場宣言!長野県 竜王スキーパークが12月7日(土)よりスキー場営業開始!
日本スキー場開発株式会社信州産食材を使用したおにぎりと豚汁を味わう飲食店やレンタル施設が新規オープン! 日本スキー場開発グループの株式会社北志賀竜王(所在地:長野県下高井郡山ノ内町、代表取締役社長:西口昌司)が運営する竜王スキーパークは、12月7日(土)から、スキー場の営業を開始いたします。営業開始時の滑走コースは全長約1,400mのロングコース、更にはパークアイテムを設置し、営業開始時からお客様に楽しんでいただける環境を提供いたします。 竜王スキーパークの魅力「日本一スノボデビューしやすい…

【第一滝本館】旅なか・登別温泉、冬の北海道!期間限定グルメとアドベンチャーツアーで楽しもう!
株式会社第一滝本館新千歳空港からアクセス抜群の北海道の老舗旅館、第一滝本館から『いでゆそば』の期間限定グルメや『adex base』の1日限定のプレミアム温泉バックヤードツアー&冬のアドベンチャーツアーをご紹介します。 ■そば処『いでゆそば』からのご紹介!
北海道の老舗旅館 第一滝本館(所在地:北海道登別市、代表取締役:南智子)にあるそば処 いでゆそばでは、期間限定で幌延産合鴨つみれとズワイガニのカレーそばセットを開始いたします。温かい食事が恋しくなるこの季節、ホッと一息できるカレーそばをご賞…

【新潟県佐渡市】世界遺産×メタバース 江戸時代の「佐渡島の金山」をメタバースで公開。体験者限定で佐渡ギフトのプレゼントも!
新潟県佐渡市役所「江戸時代の佐渡にタイムスリップメタバース」をフルオープン ー 金山坑道エリアと京町エリアに加え「奉行所エリア」や「投げ銭機能」を追加 ー 新潟県佐渡市は、2024年7月の「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産登録を記念して公開した体験型コンテンツ「江戸時代の佐渡へタイムスリップメタバース」をさらに充実させ、フルオープンを迎えました。従来公開していた「金山坑道エリア」(8月公開)と「京町エリア」(10月公開)に加え、「佐渡奉行所エリア」とユーザーが文化財保全・活用を応援できる「投…

【全5回】2025年さのアキカツサポーター古民家活用実践編開催!岸和田市大沢町の古民家を舞台に活用を学ぼう!《一般社団法人 全国古民家再生協会大阪第二支部コラボレーション企画》
株式会社情報都市株式会社情報都市(本社:大阪府泉佐野市、代表取締役:吉田良夫)は、古民家を活用したイベント「さのアキカツサポーター」を開催します。 2025年度さのアキカツサポーター 古民家活用実践編イベントについて
株式会社情報都市は、一般社団法人全国古民家再生協会大阪第二支部とのコラボレーション企画として、2025年に「さのアキカツサポーター 古民家活用 実践編」を開催します。 本イベントでは全5回のプログラムを予定しています。岸和田市大沢町の築100年以上の古民家を舞台に、不動産取引か…

【転職後の年収は転職前とほぼ変わらず】【転職後に年収が増えた割合と下がった割合はほぼ同じ】転職経験者262人に転職による収入の変化をアンケート
東晶貿易株式会社20代~50代の転職経験者に対するアンケート調査 TOSHO転職ONLINE(運営:東晶貿易株式会社)
東晶貿易株式会社(東京都港区六本木、代表:大泉弘晶)のTOSHO転職ONLINE編集部(https://af.tosho-trading.co.jp/media/)は、22歳~55歳の転職経験がある男女262人を対象に、転職前の年収と転職後の年収、そして転職前後の年収変化についてのアンケート調査をおこないました。 【調査概要】
調査対象:22歳~55歳の、1社以上の転職経験が…

平安時代の調香を再現したお香「Six in Sense」シリーズから、スティック型・お香が新登場。冬の香り『KUROBO』を皮切りに、2025年秋までに全6種類を展開
Project Felicia LLC100%天然香原料で創香。特に貴重な原料である「沈香」の贅沢な使用はそのままに、スティックタイプでより手軽にご利用いただけるようになりました。公式サイトからのメルマガ登録で10%OFFクーポンを配布中 Bridge and Blend スティック香&香炉灰 ※香炉は非売品です。
Project Felicia, LLC(代表:Hiro Nakayama)が運営するお香ブランドBridge and Blend(ブリッジアンドブレンド)は、2024年12月3日(…

電通デジタル、ハプティクス(触覚伝達)技術による新しい鑑賞方法で視覚障害者とともにアートを“体感”できるイベント「ENTOUCHABLE MUSEUM -超さわれる美術館-」を開催
株式会社電通デジタル触って、聞いて、アートを全身で体感できる不思議な美術体験を提供 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、NPO法人八王子視覚障害者福祉協会(所在地:東京都八王子市 理事長:宮川 純)と共同で、ハプティクス(触覚伝達)技術※1を活用し、視覚障害者とともに全身でアート作品を体感できるイベント「ENTOUCHABLE MUSEUM(エンタッチャブルミュージアム) -超さわれる美術館-」を、2024年12月20日(金)から1…

クリスマスはイルミネーション輝くイクスピアリへ
株式会社イクスピアリホテル宿泊券などが当たる抽選会を開催! 東京ディズニーリゾート(R)内の商業施設「イクスピアリ(R)」では、クリスマスツリーとイルミネーションが輝き、ショップやレストランでは、クリスマスケーキやスウィーツ、ホリデーシーズン限定のジュエリーなど、プレゼントにぴったりなグッズが並んでいます。
そして、12月14日(土)から25日(水)までの12日間、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル宿泊券やイクスピアリお買い物券、ショップのグッズやギフト券、レストランお食事…

奥日光の温泉を満喫!平日ご宿泊者様限定「冬の温泉めぐり」12月9日よりスタート~休暇村日光湯元の冬のメイン料理は休暇村オリジナル柚子胡椒ドレッシングベースの鍋をご堪能ください~
自然にときめくリゾート 休暇村冬の奥日光ならではの雪見風呂(休暇村日光湯元露天風呂)
奥日光、湯ノ湖畔に立つリゾートホテル「休暇村日光湯元」(所在地:栃木県日光市湯元温泉 総支配人:川崎孝利)では、ご宿泊者様限定で提携宿の温泉に無料でご入浴いただける「冬の温泉めぐり」を12月9日(月)より開始します。休暇村から1日1宿、無料送迎バスもご用意し、曜日ごとに趣の異なる湯めぐりをお気軽にお楽しみいただけます。 ◆【平日限定】「冬の温泉めぐり(送迎付き)」
平日限定で、曜日ごとに異なる提携宿の温泉に…