SPORTS TALK

千葉ロッテマリーンズ好調投手陣に加わる4年目右腕、古谷拓郎【ラブすぽ独占インタビュー】
驚異のチーム防御率を誇るロッテ 千葉ロッテマリーンズの投手陣は、今シーズン絶好調だ。5月1日現在でチーム防御率は驚異の1.88。パ・リーグはもちろん12球団でもナンバー1の成績である。 エンニ―・ロメロと石川歩の2人は0 […]

リリーフ投手の「イニング跨ぎ」そんなにキツイもの!?≪斉藤和巳オンライントーク≫
初回の1イニングと試合終盤の1イニングでは重みが違う!? 野球中継を見ていると、解説者の人が「イニング跨ぎは厳しい」と言っているのを聞いたことはないだろうか? とはいえ、先発ピッチャーは「イニング跨ぎ」をするのは当たり前 […]

【西武】鹿児島県出身の榎田大樹さんが宮崎県の小林西高等学校に行った理由とは!?【阪神】
鹿児島は広い! 生まれ育った場所は鹿児島市から遠かった…。 鹿児島県曽於郡大崎町で生まれ育った榎田大樹さん。 地元の中学を卒業後、宮崎県の小林西高校に行って野球をした。 その理由を聞いてみた。 鹿児島県の野 […]

「一軍初勝利からローテ入りへ」千葉ロッテマリーンズ4年目右腕、古谷拓郎の現在地と未来像【ラブすぽ独占インタビュー】
千葉ロッテマリーンズは今季、投手陣の活躍が目覚ましく4月29日時点でチーム防御率は驚異の1.99。そんな充実一途の投手陣に割って入るのではと期待されるのが、地元・習志野高卒の4年目右腕・古谷拓郎だ。今季序盤はファームで投 […]

【楽天】「右投げ左打ち」ならではのバッティング技術論!≪鉄平さんオンライントーク≫
2009年、パ・リーグ首位打者が辿り着いたバッティング理論! 「右投げ左打ち」だった鉄平さん。 「右投げ右打ち」や「左投げ左打ち」の人と同じ打ち方はできないという鉄平さんのバッティング技術論を教えてもらった。   […]

「2006年・第1回WBC」のゴールドメダルを見せてもらいながら松中信彦さんが“奇跡の優勝”を振り返る!!
敗戦濃厚になったときに宮本慎也にかけられた言葉とは!? なかなか本物を見ることはできない第1回WBCの優勝メダルを見せてくれた松中信彦さんが、当時の状況を思い出してくれた。 2004年、2005年とプレーオ […]

【楽天】小学生に必要なバッティング技術とは?≪鉄平オンライントーク≫
小学生に細かい技術はいらない。大切なことは1つだけ!! 現役引退直後の2016年からは「楽天イーグルスアカデミー」という小学生に野球を教える仕事もした鉄平さん。 難しいバッティング理論などは理解できない小学生にはどうやっ […]

【日本ハム】ビッグボス・新庄剛志が若手を使うことに賛成の理由とは!?≪松中信彦オンライントーク≫
今は選手層の薄さを感じさせるが、活躍する若手が出てくればチームも変わって、周りの評価も変わる!! 西川遥輝、大田泰示、秋吉亮と契約をしなかった日本ハム。 ビッグボス・新庄剛志が若手を積極的に使って新鮮で楽しそうに野球をし […]

【西武】少年時代の榎田大樹さん、野球ではなくソフトボールをやった理由とは!?【阪神】
鹿児島県の少年野球事情とは!? 阪神、西武で昨年まで活躍していた榎田大樹さんが初登場! まずは小学生時代の話をしてもらった。 鹿児島県曽於郡大崎町という土地で生まれ育った榎田大樹さんだが、小学生の頃にやって […]

【DeNA】広島に3タテをくらった開幕3連戦! 若手の山本祐大で行くと思っていた中村武志さんが三浦大輔監督の捕手起用を分析!!
※開幕直後、3月28日の収録です DeNAは開幕カードの広島3連戦で3連敗というスタートだった。 その悪い流れは4/25現在も引きずっている状況でセ・リーグ5位という状態。 昨年まで中日でコーチをしていたレジェンド捕手・ […]

【ロッテ】昔だったら間違いなく怒られてる! 松川虎生のメンタルに衝撃を受けた春キャンプ!!≪松中信彦オンライントーク≫
※2月24日の収録です キャンプ取材に行ってロッテ・松川虎生に衝撃を受けたという松中信彦さん。 何に衝撃を受けたのかというと、本格的にバッティングをする前の準備段階でのティーバッティング練習。 左手だけで打 […]

【楽天】武藤敦貴を覚えておいて! 鉄平さんイチオシの将来有望株!!
センス抜群の20歳九州男児! 昨年までコーチを務めていた楽天でイチオシの若手を鉄平さんに聞いてみた。 名前が挙がったのは武藤敦貴。 都城東高校から入団して今年で3年目になる。 1年目はケガでファームの試合に […]