ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

困っている人に対してすぐに行動できる人はどんな人なのか?【社会心理学】

援助行動には5つのステップがある 傍観者実験を行ったラタネとダーリーは、人が緊急事態で援助行動をとるまでの過程には5つのステップ(援助行動モデル)があると考えました。 1:事態に気づいたか 2:緊急事態だと認識したか 3 […]

身の回りにある物理の不思議!家庭で使われるガスはどれくらい熱いの?【すごい物理の話】

1ℓの水の温度を15℃から100℃まで加熱するのに必要なガスの量は? 家庭に引かれているガスは、都市ガス13A(熱量45MJ/m3)とプロパンガス(熱量99MJ/m3)がメインです。キャンプで使用する携帯用ボンベやカセッ […]

巨木の基準は太さ!メキシコにある世界一大きい樹木とは?【図解 植物の話】

幹の太さではメキシコのトゥーレの木といわれているが…… 巨木あるいは巨樹というと、高さよりもむしろ太さが問題となります。幹が太ければ樹高も高く、枝ぶも立派なものが多いので、太さがまず基準となるのです。世界中の人間は昔から […]

GG賞8回受賞の辻発彦が語る源田壮亮もやっている守備の一歩目が速くなる方法とは?【元 西武ライオンズ/ヤクルトスワローズ】

滝澤夏央をいきなり先発起用!指導者としての喜びは「若手選手の成長」を間近で見られること! 埼玉西武ライオンズで昨年まで監督を務めた辻発彦氏。現役時代はセカンドでゴールデングラブ賞を8回も受賞した守備の名手であった。 ゴー […]

巨人/中川皓太が巨人が悩める“魔の8回”を完全投球で2試合連続無失点!

中川皓太が巨人“魔の8回”を完全投球で2試合連続無失点 6月1日、ZOZOマリンスタジアムで行われたセ・パ交流戦の千葉ロッテマリーンズ戦に、読売ジャイアンツ先発の山崎伊織に代わり、2番手でマウンドに上がった中川皓太は、1 […]

阪神/加治屋蓮が19試合連続無失点で防御率0.00!湯浅京己に繋ぐ阪神勝利の方程式入りへ前進

加治屋蓮が19試合連続無失点で防御率0.00 6月1日、ベルーナドームで行われたセ・パ交流戦の西武ライオンズ戦に、阪神タイガース2番手のK・ケラーに代わり、3番手でマウンドに上がった加治屋蓮は、1回を13球で1安打無失点 […]

源氏物語の舞台「平安京」は、どこにあった?どんな場所であった?【図解 源氏物語】

平安京はどこにあって、どんな場所であった? 平安京は現在の京都市にあたる場所にありました。京都の地形は、中国を中心に普及した、大地の四方の方角を司る「四神(しじん)」に基づいた四神相応の地とされました。平安京は、唐の都長 […]

『古事記』の目的は 天皇家の正当性を示すこと【古事記】

『古事記』の物語には神々とそこからつらなる天皇たちが登場する 『古事記』の物語には、神々とそこからつらなる天皇たちが登場します。 「現世での天皇による統治は、天皇の先祖である神々による日本の統治に基づいている」 というこ […]

腰痛、脊柱管狭窄症の予防・改善する背骨コンディショニングプログラム【ゆがみを整える背骨コンディショニング】

背骨コンディショニングで腰痛、脊柱管狭窄症の予防・改善 基本となる仙骨のゆがみを正し、腰まわりの筋肉を鍛える 歩いていると腰やお尻、足にしびれや痛みを感じて歩くことができなくなり、しばらく休むことで再び歩けるようになる「 […]

躍動のシーズンへ―千葉ロッテマリーンズ種市篤暉、リハビリを乗り越えて復活【ラブすぽ独占インタビュー】

コロナ禍の中でのリハビリ 千葉ロッテマリーンズの高卒7年目の先発右腕、種市篤暉(たねいち・あつき)。3年目の2019年に頭角を現し、26試合に登板し、8勝2敗、防御率は3.24と好成績を挙げた。 だがその翌年の2020年 […]

「言霊」はほんとうに存在するの?声に出した言葉が実現してしまうのはどうして?【社会心理学】

予言を信じた人々の行動によって、現実となる 「予言を実現する」と聞くとすごく難しいように感じますが、実はその仕組みを知ると、我々の生活でつねに起こっているようなことなのです。まずは予言が実現していく過程を見ていきましょう […]

【女子サッカー】品田彩来 ー サッカーを通じてたどり着いた藍染から考える未来 ≪現役なでしこリーガー・樫本芹菜≫

アスリートのセカンドキャリアも様々な個性が見られる時代となってきました。 私の友人にも元プロサッカー選手として世界を渡り歩き、現在は藍染アーティストとして活動するというおもしろいキャリアを歩んでいる人がいます。 &nbs […]

日常にある物理学!水道は蛇口をひねるとナゼ水が出るんだろう?【すごい物理の話】

蛇口は意外と興味深い? 蛇じゃ口ぐちハンドル、蛇口レバーと呼ばれる部分をひねるとふつうに水が出てきます。こんなときは、「なぜ水が出るのだろう」などと考えることはないでしょうが、人間とは勝手なもので断水になった途端に「どう […]

インドネシアのジャングルで咲く、世界一大きい花とは?【図解 植物の話】

直径ではラフレシア、高さではショクダイオオコンニャク 世界一大きな花といえば、インドネシアのジャングルで咲くラフレシアが有名です。他の植物に寄生して花が咲き、直径1mにもなります。ほかに、高さ3mにもなる大きな花がありま […]

大谷翔平も苦戦するサンディ・アルカンタラやダルビッシュ有の同僚/マニー・マチャドなどドミニカ共和国からMLBスター選手が次々と誕生していくわけとは!?【福島良一/メジャー評論家】

ドミニカには、スター選手が未来のスター選手に繋がる好循環がある! ドミニカになぜ良い選手がたくさんいるのか。肩が強くて足が速くてという、原石がドミニカ共和国にはたくさんいる。 スーパースターたちが代々に居て、そういったス […]

巨人/オコエ瑠偉が1号ソロホームラン!復調示す一発で1軍再昇格へアピール

オコエ瑠偉が1号ソロホームラン 5月31日、ウェルハムフーズ森林どりスタジアム泉で行われたイースタン・リーグの楽天イーグルス戦に、「4番・中堅」で先発出場したオコエ瑠偉は、4打数1安打1打点1HR。2軍合流後初アーチとな […]

前走1着馬が勝てない不思議なマイルGⅠ【安田記念】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

安田記念(日曜・東京) 春のマイル王決定戦。芝1600m戦、GⅠ。 過去10年、1番人気は〔332〕、2番人気は〔011〕、3番人気は〔131〕。 6番人気以下〔425〕、2ケタ人気馬〔013〕。 馬連3ケタ1回に、万馬 […]

阪神/高寺望夢が今シーズン1号2ランホームラン!理想の打撃継続で1軍昇格狙う

高寺望夢が今シーズン1号ホームラン 5月31日、鳴尾浜球場で行われたウエスタン・リーグの中日ドラゴンズ戦に、「9番・遊撃」で先発出場した高寺望夢は、4打数2安打2打点1HR。今シーズン1号となる2ランホームランを放ち、1 […]

長編小説「源氏物語」ってどうやって楽しむ?主人公光源氏と作者紫式部とは【図解 源氏物語】

日本が世界に誇る長編物語 『源氏物語』は、平安時代中期、11世紀初めに成立した紫式部(むらさきしきぶ)による長編物語です。光源氏(ひかるげんじ)の誕生から晩年までの五十数年と次世代の若者たちの十数年、4代の天皇の時代にわ […]

『古事記』は 日本最古の歴史書【古事記】

『古事記』の編纂を最初に企図したのは天武天皇 『古事記』の編纂を最初に企図したのは、天武(てんむ)天皇(在位六七二~六八六年)です。 しかし、存命中には完成にいたらず、三代後の女帝・元明(げんめい)天皇(在位七〇七~七一 […]
インフォテキストが入ります