ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

片足がバンカー外にあるバンカーショットを寄せる実戦テクとは!?【キープレフト理論 実戦強化編/和田泰朗】

左足上がり&下がりの要領で鋭角に振る バンカーの縁近くにボールがあり、スタンスをとると片足がバンカー外に出てしまう。 そんな状況では、左足が外だと左足上がり、右足が外だと左足下がりになるので、前回と前々回で解説したそれぞ […]

【阪神】3月の時点で佐藤輝明をどう見て、どこまでの期待をしていた?≪斉藤和巳オンライントーク≫

ルーキーと分かってはいるが、それでも「金本知憲越え」を期待してしまう存在 ※収録は3月末の時点です。 スーパールーキーの阪神・佐藤輝明について、斉藤和巳さんが開幕直後に語った動画。 インサイドがウィークポイントと言われる […]

五重塔は釈迦のお墓だった?お寺に塔がある理由とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 仏教】

塔は釈迦のお墓だから 「え?うちの菩提寺には塔なんてないよ」と思われた方、すみません、飛鳥・奈良時代の話です(でも、たぶんそのようなお寺でも塔はあると思います。そのことは、これから述べます)。さて、クシナガラで亡くなられ […]

孫子のいう入念な偵察活動を怠ってはいけない理由とは!?【孫子の兵法】

慎重に捜索を繰り返せ。伏兵の潜伏する場所だから 孫子は偵察の重要性を繰り返し強調する。それだけ伏兵による攻撃や奇襲、ゲリラ戦などが頻繁に行なわれていたのだろう。 孫子はいう。険しい場所やため池、くぼ地、葦原、小さな林、草 […]

夏の甲子園初出場決めた京都国際に注目!京都地区の甲子園での戦いとは!?【がっつり!甲子園2021】

全国49地区 夏の大会データベース 【京都】 2018年夏の100回大会で龍谷大平安が「春夏通算100勝」を達成するも、京都府勢としては2007年以降、夏の甲子園8強入りが遠い状態。新星となりそうなのが京都国際だ。 《2 […]

巨人移籍後1軍初ヒット出た!原監督が後半戦1軍昇格に意欲示す育成から這い上がる中距離砲とは!?

巨人移籍後1軍初ヒット放った八百板卓丸 8月4日に、ペイペイドーム行われたソフトバンクホークス戦に、「9番・左翼」で先発出場した八百板卓丸は、2打数1安打と、巨人移籍後1軍初ヒットを放ち、リーグ後半戦での1軍昇格へアピー […]

プロ注目の最速146kmの直球と切れ味鋭い変化球を兼ね備える右腕!北見隆侑/乙訓【京都】

北見隆侑/乙訓【京都】 身長176cm 体重88kg 右投右打 最速146km 投手 しなやかに振れる腕から放たれる最速146kmを記録するストレートと切れ味鋭い変化球を兼ね備える右腕。 天理を相手に9回2失点! 201 […]

五輪で韓国に25年ぶり勝利!勝ち越しタイムリー二塁打放った山田哲人【野球日本代表/東京オリンピック】

勝ち越し適時二塁打放った山田哲人 8月4日に、横浜スタジアムで行われた東京オリンピック野球準決勝の韓国戦に、「1番・二塁」で先発出場した山田哲人は、4打数2安打3打点と勝ち越しタイムリーツーベースヒットを放ち、韓国撃破の […]

済美高出身ティモンディ前田が教えるボールをよく見るクセをつく「ゴロキャッチボール」とは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】

ゴロキャッチボール ノーバウンドのボールを捕るのがこわいときは、ゴロを投げ合う「ゴロキャッチボール」からはじめてみよう。ボールをよく見るクセをつけるのにも有効だよ! ①相手の正面を目がけてゴロを投げる 相手と正対して、下 […]

飛距離UPできる2重振り子スウィングのアドレスのポイントとは?【新井淳の2重振り子でスウィングが劇的に変わる!】

2重振り子スウィングのアドレスのポイントとは?   通常のレッスンでは、最初にグリップ、次にアドレスと続きますが、2重振り子においては、スウィングのイメージをつかんでからアドレスのレッスンに入ります。 そのアドレスですが […]

スポーツ選手の能力を伸ばす「ただ事実を伝える」選手への接し方とは!?【廣戸聡一ブレインノート】

選手への接し方 ●今起きていることをありのまま伝える 選手に何が足りないか、その要素を見つけるのは指導者の大事な役目です。そして、その要素がわかったら、ただ事実を伝えるようにします。最近は「褒めて伸ばす」のか「叱って伸ば […]

プロのアスリートがここぞという場面で結果を出せる理由とは!?【ストレスの話】

緊張や不安を否定しないことが良い結果に 勝敗を左右する重要な局面にも冷静に臨み、きっちりとチャンスをものにする一流アスリートたち。常に結果を求められる彼らはストレスとどう向き合っているのでしょうか。 ニューオリンズ大学で […]

プロ注目の最速146kmの直球で押す滋賀のドクターK!阿字悠真/滋賀学園【滋賀】

阿字悠真(あじゆうま)/滋賀学園【滋賀】 身長180cm 体重77kg 右投右打 最速146km 投手 変化球:スライダー、チェンジアップ、スプリット セットから溜めて前傾をして重心を下げ、後ろ小さめに右肘を使った腕の振 […]

ロシア/ブラジル/アルゼンチン/フランスが準決勝進出!ベスト4は「死のグループ」勢が占める結果に【東京オリンピック】

東京五輪 バレー男子 準々決勝概要 ロシア、ブラジル、アルゼンチン、フランスが準決勝進出。ベスト4を「死のグループ」勢が占める結果に。 東京五輪バレーボール男子は準々決勝が行われ、ロシア、ブラジル、アルゼンチン、フランス […]

日本男子バレーの45年ぶり準決勝進出を阻んだ勝因はブラジルの忍耐力【東京オリンピック】

東京五輪 バレー男子日本代表 日本ブラジル戦コラム 準々決勝、日本対ブラジル 勝因はブラジルの忍耐力 リオ五輪金、世界ランク1位のブラジル対開催国、日本の対戦となった準々決勝。ブラジルが3-0で勝利し、準決勝に進んだ。こ […]

牛肉のおすすめ保存方法/切り方&調理方法/食べ合わせ/メニューとは!?【カラダを温める食べ物】

体を温めるアイドル食材 身近な、いつも食べているものにも、体を温める食材はいっぱいあります。なにげなく口にしてはいたけど、もっと効果を感じたい、合理的に食べたい、と思いませんか? 切り方や調理方法で栄養価が変わるので、こ […]

プロ注目の竹松明良擁し10度目の甲子園出場決めた敦賀気比に注目!福井地区の甲子園での戦いとは!?【がっつり!甲子園2021】

全国49地区 夏の大会データベース 【福井】 今春のセンバツ出場を果たした敦賀気比の1強体制となって久しい福井。夏もこの流れが続くのか、それとも福井商、福井工大福井らが意地を見せるか。 《2021年 センバツ結果》敦賀気 […]

済美高出身ティモンディ前田が教える正しい投げ方&捕り方を学べるキャッチボールの重要性とは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】

捕る、投げるはキャッチボールから! 正しい投げ方、捕り方を学ぶためにはキャッチボールが一番!お父さん、お母さんや友達、チームメイトとボールを投げ合うことで、自然と正しい動きが身につくはず! ●相手をしっかりと見て投げよう […]

左足下がりのバンカーショットを寄せる実戦テクとは!?【キープレフト理論 実戦強化編/和田泰朗】

右手を放すと楽に打てる 左足下がりはフェースを開いてボールを左に置き、クローズスタンス&オープンショルダーで構えます。 ダフりたくないからとボールを右に置いてオープンに構えると、当てにいってヘッドが上から入ります。 スイ […]

2050本安打のバッティング理論「ハンマー投げ・室伏広治のように打っていた」!?≪和田一浩オンライントーク≫

「打球を飛ばす」のも「ハンマーを飛ばすのも」背筋の力が重要だ!! 2050安打を放った和田一浩さんのバッティング理論。 プロ野球の世界では決して体が大きいほうではなかった和田一浩さんが、あんなにも長打を打てた秘訣はここに […]
インフォテキストが入ります