SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • ラウンドをしなくてもスコアアップできる、大切な練習方法とは?【中井学のゴルフ練習革命】

ラウンドをしなくてもスコアアップできる、大切な練習方法とは?【中井学のゴルフ練習革命】

Text:中井学

距離感を安定させる「8割スイング」を練習で身につける

大半のゴルファーはキャディバッグに全部のクラブを入れて、どのクラブも満遍なく打って満足感に浸ったり、安心したような気分になったりしていますが、目的意識が曖昧な状態で量をこなしただけで、気づいたことや学べたことが少なくて、質が全然伴っていないケースが多いのです。

練習の課題や明確な目的がないまま多くの球を打ち続けるのは、実にもったいない話ですし、それではゴルフのレベルアップやスコアアップには直結しないのです。

多くのアマチュアゴルファーは練習場で、ショットの結果に一喜一憂し、グッドショットを打つことに一生懸命になっています。

その上、ドライバーやアイアンが気持ちよく飛んでいかないと気分がよくないせいか、どんなときもフルショットしようとします。

アマチュアの方々のフルショットは、「全力スイング」とか「力いっぱい」という考えですから、100パーセントの力を出し切ろうとします。

それがスイングのバランスを崩し、ミート率を低下させてしまう元凶なのです。

力まかせに振り回すクセがついてしまっては、コースに出たときに18ホールを通して同じスイングを維持するのは難しくなります。

コースにおけるプレーは、誰よりも遠くに飛ばすことを競い合うドラコン競技とはまったく違うのです。

大切なのは、スイングをコントロールしやすい力をセーブした「8割スイング」であり、距離感を安定させるためには絶対必要なスイングです。

8割スイングを実践するプロやシングルゴルファーたちの基本練習は何かというと、距離感をつくったりチェックしたりする練習です。

全力を10とすれば8割くらいまで出力を落とした状態で、同じリズムでバランスよく振れるのがフルスイングの理想です。

スタートの1番ホールから上がりの18ホールまで、同じ力加減とバランス、リズムでクラブを振れるようなスイングを、練習場で身につけることが何よりも重要です。

「8割の力感のフルショット」で打ったときの距離を自分のベースとして、6~7割まで出力を落とした場合の距離を知る練習もしましょう。

また、10割のマックスで振ることはコースで使えるスイングとはいえませんが、自分の限界の距離を知っておくことも必要です。

【書誌情報】
『あなたのスコアが一変する! 中井学のゴルフ練習革命 次のラウンドで結果が出る実戦スイングのつくり方』
著者:中井学

アマチュアゴルファーの多くは「一生懸命練習しているのに、なかなかスコアアップにつながらない」というのが、練習成果の現状。本書の著者・中井学プロは「上達するには練習は欠かせないが、その成果がなかなか表れないのは練習に工夫が足りないから。少しの工夫で、もっと早く上手くなれる」と言う。つまり、練習の無駄を省けば効率が上がり、それだけ上達のスピードも上がるということ。この本では「無駄な練習をしないことが上達の近道」という考えのもと、「練習場」「ラウンド前」「ラウンド後」でできる効果的な練習方法をカラー写真で紹介。さらに、QRコードから視聴できる動画からもその方法が確認できる。今の練習にひと手間加えれば「次のラウンドで驚きのスコアアップ」ができる、その練習テクニックのすべてが詰まった一冊!

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内