タイガース

怪我を乗り越え再び先発の一角へ。5年連続2桁勝利の経験持つベテラン、吉見一起!

中日ドラゴンズの吉見一起投手。今季で15年目を迎えるベテランだ。 2008年から2012年まで5年連続二けた勝利を挙げ、最多勝を2回、最優秀防御率も1回獲得した、ドラゴンズでは現役NO1といっていい経験を持つ。 2013 […]

10試合連続安打&14試合連続出塁の木浪聖也!打も守も絶賛覚醒中!!

10試合連続安打と打撃好調の木浪聖也 9月5日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、4打数2安打とチーム唯一のマルチヒットを放ち、10試合連続安打と14試合連続出塁を記録した木浪聖也。 巨人先発の今村信貴 […]

昨季韓国リーグで打点王。日本でも2冠王を目指せるジェリー・サンズ!

本塁打も打点もリーグ上位  阪神が9月4日の対巨人戦で5対4と競り勝った。この試合で貴重な15号2ランを放ち、勝利に大きく貢献したのがジェリー・サンズ外野手だ。  サンズは昨季は韓国でプレー。打率.305の28本塁打11 […]

巨人戸郷を崩した価値ある1得点生むセーフティスクイズ成功のボーア!

ホーム激走でセーフティスクイズ成功のボーア 9月4日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、3打数1安打1得点と巨人戸郷翔征を崩す価値ある1得点生むセーフティスクイズを成功させたジャスティン・ボーア。 2回 […]

阪神10代野手の巨人戦適時打は新庄以来29年ぶり!快挙を成し遂げた小幡竜平!

巨人からタイムリーヒット放った小幡竜平 9月4日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、9戦連続で二塁のスタメンとして起用され、4打数2安打1打点とダメ押しのタイムリーヒットを放った小幡竜平。 まずは2回、 […]

ヤンキース時代チームメイトの井川慶が語る松井秀喜の凄さとは!?

2007年から活躍の場をメジャーリーグに移し、ニューヨーク・ヤンキースに在籍した井川慶。 当時、チームメイトだったのが松井秀喜。その松井秀喜の成績を改めて振り返ってみる。 1992年ドラフト1巡目で巨人に入団。ルーキーイ […]

プロ野球人生初のセーブを挙げた岩崎優!

プロ初セーブ挙げた岩崎優 9月3日に阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回23球、1安打、1四球と無失点で切り抜け、プロ野球人生初のセーブを挙げた岩崎優。 守護神スアレスの5連投回避のため、1点リード […]

通算532試合登板の高橋聡文が振り返る最高の一球は、秋山翔吾へのストレート!

元埼玉西武ライオンズ、現在はメジャーリーグのシンシナティ・レッズで活躍する秋山翔吾。 西武時代は2015年にNPB歴代最多の216安打を放ち、最多安打4回、首位打者1回など、2010年代のパ・リーグを代表する外野手だ。 […]

打たれても無失点で切り抜けられる!阪神移籍後初勝利を挙げたスアレス!

阪神移籍後初勝利を挙げたスアレス 9月1日に阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回8球、1安打、1四球と無失点で切り抜け、サンズのサヨナラホームランを呼び込んだロベルト・スアレス。 同点で迎えた9回か […]

8月セ・リーグトップタイの6本目!12号3ランホームラン放ったサンズ!

初戦獲りへ火曜日打率.560のサンズに期待 8月30日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、4打数1安打1HR3打点と3試合ぶりの1発となる8月セ・リーグトップタイの6本目、12号3ランホームランを放ったジェ […]

今季20試合目の登板で7ホールド目の17年ドラ1右腕、馬場皐輔!【阪神】

チームは勝率5割に復帰  阪神の馬場皐輔が8月29日の対広島戦の8回に登板。1イニングを3人で抑え今季7ホールド目を挙げた。これで今シーズン20試合の登板となり、区切りの試合を勝利で終えることが出来た。  馬場皐輔は20 […]

先発で白星獲れなかった岩貞祐太がリリーフで2夜連続の勝利投手に!

2夜連続の勝利投手で4勝目を挙げた岩貞祐太 8月30日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、同点で迎えた9回のマウンドに上がり、打者4人に対し、22球、ノーヒット無失点で切り抜け、10回の阪神タイガースの勝ち […]
インフォテキストが入ります