タイガース

今シーズン4本塁打の内2本が巨人戦の木浪聖也!
巨人戦3本塁打に届かなかった木浪聖也 今シーズン4本塁打の内、2本が巨人戦で放っていた木浪聖也。 阪神の新人が巨人戦で3本塁打以上放ったのは、1980年に岡田彰布が放った3本塁打だけだ。 木浪聖也には、39年ぶりの快挙達 […]

球団初となる新人左打者での二桁本塁打を目指す近本光司!
今シーズン10本塁打まで残り「1」の近本光司 昨夜、広島カープが中日ドラゴンズに敗北し、70勝70敗3引き分けで今シーズンを終えたことにより、阪神タイガースは残り3試合全勝でクライマックスシリーズに進出可能となった。 そ […]

今シーズン120補殺で日本新記録達成の梅野隆太郎!
土井垣武を超える120補殺を達成した梅野隆太郎 24日の巨人戦で今シーズン120補殺を達成した梅野隆太郎。 これで1954年に東映の土井垣武が記録した119補殺を抜き、日本記録を更新した。 梅野隆太郎は日本新記録達成に対 […]

残り5試合でシーズン100安打達成を目指す木浪聖也!
現在93安打の木浪聖也は100安打なるか!? 今シーズンも残り5試合となった阪神タイガース。 近本光司が長島茂雄超えとなる154安打を放ちセリーグ新人最多安打記録を更新し、更には昨日の広島戦でヒットを放ち、西武の源田壮亮 […]

阪神史上初となる育成ドラフト出身でシーズン60登板達成の島本浩也!
今シーズン60登板で防御率1.77と覚醒を見せる島本浩也 18日のヤクルト戦で6回に先発の青柳晃洋がヤクルト打線につかまり、2死満塁の場面からマウンドに上がり、山田哲人を三振に喫って打ち取り見事な火消しに成功した島本浩也 […]

リリーフながら今シーズン3勝目を挙げた岩崎優!
今シーズン43登板で防御率1.10と覚醒を見せる岩崎優 昨夜のヤクルト戦で7回にマウンドに上がり、ヤクルト打線を3者連続フライアウトに仕留め、今シーズン3勝目を掴んだ岩崎優。 昨シーズン防御率4.94の岩崎優がここまで今 […]

山田哲人を抜き、盗塁数トップとなる34個目成功の近本光司!
梅野隆太郎のお膳立てでついに盗塁数トップに立った近本光司 昨夜のヤクルト戦で5打数3安打猛打賞の活躍で逆転CS進出に向け、勝利に貢献した近本光司。 昨夜の3安打でついにミスターこと長嶋茂雄が1958年に記録した新人最多安 […]

通算350二塁打まであと「2」の鳥谷敬!
球場で1番の歓声が上がり続ける鳥谷敬 15日の巨人戦で4回に2死満塁のチャンスで代打として登場した鳥谷敬が一時同点となる2点タイムリーヒットを放った鳥谷敬。 鳥谷敬の久々のタイムリーヒットに涙を流し喜ぶファンも大勢いたこ […]

9月打率.320と好調の高山俊!
9月打率.320と好調の高山俊を使い続けるべき 9月に入り、8試合に出場している高山俊は、打率.320、2本塁打、6打点、出塁率.370、長打率.600と好調を維持している。 この高山俊を残り13試合を全て7番でスタメン […]

4番打率.342と絶好調のジェフリー・マルテ!
9月打率.317と好調を維持するマルテ 昨夜のヤクルト戦で16試合ぶりの一発となる12号2ランホームランを放ったマルテ。 シーズン序盤では、ダメ助っ人外国人と評されることも多かったマルテだが、夏場からシーズン終盤に掛けて […]

立浪超えとなるNPB通算1038打点を挙げた福留孝介!
NPB通算1038打点を挙げた福留孝介 昨夜のヤクルト戦で4回に同点に追いつく犠牲フライを放ち、NPB通算1038打点を挙げた福留孝介。 この1打で立浪和義の1037打点の記録を抜いて歴代単独39位となった。 しかしチー […]

71年ぶりの快挙へ向け100安打を目指す木浪聖也!
現在84安打の木浪聖也は100安打なるか!? 残り15試合の1、2番を木浪聖也、近本光司の『キナチカ』コンビに託されることとなった。 現在、近本光司が141安打、木浪聖也が84安打を放っている。 残り15試合で木浪聖也が […]