タイガース

4番打率.342と絶好調のジェフリー・マルテ!
9月打率.317と好調を維持するマルテ 昨夜のヤクルト戦で16試合ぶりの一発となる12号2ランホームランを放ったマルテ。 シーズン序盤では、ダメ助っ人外国人と評されることも多かったマルテだが、夏場からシーズン終盤に掛けて […]

立浪超えとなるNPB通算1038打点を挙げた福留孝介!
NPB通算1038打点を挙げた福留孝介 昨夜のヤクルト戦で4回に同点に追いつく犠牲フライを放ち、NPB通算1038打点を挙げた福留孝介。 この1打で立浪和義の1037打点の記録を抜いて歴代単独39位となった。 しかしチー […]

71年ぶりの快挙へ向け100安打を目指す木浪聖也!
現在84安打の木浪聖也は100安打なるか!? 残り15試合の1、2番を木浪聖也、近本光司の『キナチカ』コンビに託されることとなった。 現在、近本光司が141安打、木浪聖也が84安打を放っている。 残り15試合で木浪聖也が […]

18年ぶりとなるセ新記録110補殺達成の梅野隆太郎!
谷繁元信を超える110補殺を達成した梅野隆太郎 8日の広島カープ戦で今シーズン110補殺を達成した梅野隆太郎。 これで2001年に谷繁元信が記録した109補殺を抜き、セ・リーグ新記録を更新した。 プロ野球記録は1954年 […]

両リーグトップの補殺数を誇る近本光司!
両リーグトップの補殺数10を挙げる近本光司 打撃に足にルーキーとは思えない活躍を続ける近本光司。 前評判では肩が弱く、守備力に不安があるのではないかと囁かれていたが、そんな不安を吹き飛ばす活躍を守備でも見せている。 その […]

球団新人連続安打最多記録まであと「1」の木浪聖也!
近本光司に続き、木浪聖也も赤星憲広に並んだ! 昨夜のDeNA戦でマルチヒットを放ち、8月18日の巨人戦から続く12試合連続安打を記録した木浪聖也。 これで赤星憲広が記録した12試合連続安打に並び、同期入団で赤星憲広の記録 […]

2年連続10盗塁達成の足のスペシャリスト植田海!
今季10盗塁達成で足で存在感を見せる植田海 8月31日の巨人戦で2年連続二桁盗塁達成となる10盗塁目を決めた植田海。 昨年の19盗塁に続き、2年連続二桁盗塁達成と今季も大台に乗せた。 代走、守備固めでの起用が多い植田海が […]

両リーグトップに並ぶ7本目の三塁打を放った近本光司!
新人王に一歩近づく記録を打ち立てた近本光司 昨夜の巨人戦でロッテ荻野貴司に並ぶ今季7本目となる三塁打を放った近本光司。 1992年に久慈照嘉が記録した8本という球団新人記録まであと1本とした。 安打数もこれで133本と1 […]

防御率2.89も勝ち星に恵まれない高橋遥人!
打線の援護なく6敗目を喫した高橋遥人 昨夜の巨人戦でも7回9安打2失点とヒットは打たれながらも粘りの投球で好投を見せていた高橋遥人。 しかし打線の援護がなく、今回も見殺しにされてしまい、高橋遥人は今季6敗目を喫した。 防 […]

14戦12打点の福留孝介がCS進出のカギ!
14戦12打点とチャンスに強い福留孝介 糸井嘉男が10日に左足首の関節炎で出場選手登録を抹消されてから14試合3番に座る福留孝介。 3番に座ってからは、打率.288、打点12、本塁打3、出塁率.373とチームを牽引する活 […]

8月打率.439と打撃好調の木浪聖也!
8月打率驚異の4割3分9厘の木浪聖也 18日の巨人戦から「2番遊撃」でスタメン起用されると、7試合連続で先発出場し、そのうち6戦でマルチヒットを放つ好調ぶりを見せている。 この活躍により、6月に記録した月間最高打率.33 […]

69年ぶりの快挙を達成した梅野隆太郎!
粘りのリードで西勇輝の6勝目をもたらした梅野隆太郎 昨夜は5回7安打4失点と苦戦した西勇輝を粘りのリードで勝利に導いた梅野隆太郎。 これで5試合連続先発投手に勝ち星が付くといういい流れが続いている。 そんな中、23日のヤ […]