野球

プロ初の満塁ホームラン含む2打席連発で6打点の活躍見せた大山悠輔!

2HR6打点の大暴れの活躍見せた大山悠輔 9月8日に横浜スタジアムで行われたDeNAベイスターズとの一戦で、5打数2安打2HR6打点とプロ初の満塁ホームランを放った大山悠輔。 初回、近本光司と糸原健斗の連打からチャンスを […]

阪神での活躍に期待。昨季2軍で最優秀防御率獲得の100勝右腕、中田賢一!

今季から阪神タイガースに加入した中田賢一。 2004年ドラフト2巡目で中日ドラゴンズに入団。2014年にホークスから移籍し、今回の阪神で3球団目だ。主に先発として通算100勝(77敗)を挙げている。 昨季こそ1軍登板機会 […]

ヤクルト投手陣の立て直しへ!香川オリーブガイナーズから歳内宏明を緊急補強!!

歳内宏明がチーム防御率4.62のヤクルトに加入!  9月6日、ヤクルトスワローズは国内独立リーグ四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズに所属する歳内宏明投手の獲得を発表した。歳内宏明は2019年までNPB阪 […]

【巨人】バッティングだけではない! 坂本勇人の守備力が巨人独走状態の一因

「守備はセンターライン」を数字が表した伝統の一戦  9月7日は平日の月曜日としては珍しく公式戦が組まれた。 巨人関連のニュースでは澤村拓一投手のトレードが大きく報道されている中、甲子園で伝統の一戦が行われた。 7日の勝利 […]

2試合連続猛打賞で勝負の阪神戦を勝ち越しに導いた大城卓三!

2試合連続猛打賞で打率.320と打撃好調の大城卓三 9月7日に阪神甲子園球場で行われた阪神タイガース戦で3打数3安打1打点の猛打賞の活躍を見せ、阪神タイガースとの頂上決戦を勝ち越しに導いた大城卓三。 5日の試合でも4打数 […]

47日ぶり先発の糸原健斗が巨人デラロサの初球をホームランで復活宣言!

有鉤骨骨折から47日ぶり先発の糸原健斗 9月7日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、有鉤骨骨折による離脱から47日ぶりとなる先発復帰で4打数2安打1HR1打点と復活を示す活躍を見せた糸原健斗。 7回の第 […]

井川慶が対戦して楽しかったスラッガーは松井秀喜、清原和博、高橋由伸!

阪神タイガースの元エース。井川慶。特に活躍が目立ったのは2000年代の前半。毎年、規定投球回数をクリアし、2001年から2006年までは5年連続で二けた勝利を挙げた。 特に楽しみにしたのが、松井秀喜、清原和博、高橋由伸と […]

ヤクルトの新リードオフマン!塩見泰隆が3安打猛打賞の活躍で打線に勢いをつける!!

高津臣吾監督の起用がズバリ的中!!  9月6日、神宮球場で行われたヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズとの一戦、ヤクルトの打線が15安打10得点と爆発、投げてはエース小川泰弘が8回1失点の快投で、中日に10-3で勝利。連 […]

24試合連続安打&5年連続2ケタ本塁打を記録した吉田正尚!

3安打猛打賞2HRと大暴れの吉田正尚 9月6日に楽天生命パークで行われた楽天イーグルスとの一戦で5打数3安打2HR5打点の猛打賞を記録し、大活躍でオリックスの勝利に貢献した吉田正尚。 吉田正尚は、1回の第1打席に楽天イー […]

阪神生え抜き捕手45年ぶりの3割打者に期待が掛かる梅野隆太郎!

梅野隆太郎は45年ぶりの偉業達成なるか 9月5日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、2打数1安打と6回から坂本誠志郎にマスクを託し、交代した梅野隆太郎。 この試合を終えて、梅野隆太郎は打率.289と打率 […]

守備も走塁も魅力的。鈴木尚広期待の巨人が理想とする1番セカンド、吉川尚輝!

巨人の2016年ドラフト1位、吉川尚輝。不動のリードオフマンとしての期待がかかる入団4年目の25歳だ。 昨季は開幕から1番で出場しセカンドで活躍したが、けがのため11試合の出場にとどまった。 才能は誰しも認めるところであ […]

怪我を乗り越え再び先発の一角へ。5年連続2桁勝利の経験持つベテラン、吉見一起!

中日ドラゴンズの吉見一起投手。今季で15年目を迎えるベテランだ。 2008年から2012年まで5年連続二けた勝利を挙げ、最多勝を2回、最優秀防御率も1回獲得した、ドラゴンズでは現役NO1といっていい経験を持つ。 2013 […]
インフォテキストが入ります