野球

メジャー1312安打&ゴールドグラブ2度。巨人の1番バッターも務めるヘラルド・パーラ!

巨人の新外国人選手!ヘラルド・パーラ 14日の巨人対日本ハムの練習試合。巨人の1番バッターを務めたのは新加入のヘラルド・パーラ外野手。3回無死1塁のシーンで右翼線に2塁打を放ち、先制点に繋げた。 本来は1番は坂本勇人が予 […]

チャンスに強い中距離打者として大きな成長を遂げた!アーロム・バルディリス

助っ人外国人列伝/オリックス,阪急編 怪力三冠王から異色の俊足助っ人まで! 今回の助っ人外国人列伝は、オリックスと前身球団の阪急を大特集。球団の黄金期、低迷期を支えた助っ人たちは記憶に残る実力ぞろい! 出場機会が増えたオ […]

坂本勇人が練習再開!復帰時期は慎重に見極め

退院から一夜明けた6月13日によみうりランド内のジャイアンツ球場で練習を再開した坂本勇人。 復帰初日の練習は、大城卓三と共に室内練習場でティー打撃やフリー打撃、軽いノックなどを元気にこなした。 今後については、無症状なが […]

“自称・シンカー”?球界を席巻する魔球の持ち主!東浜巨

がつプロ変化球大事典〜シンカー編〜 他にも大勢いるけれど……『がっつり!プロ野球』が独断で“秀逸投手”を選定しました! プロ野球新旧シンカーの使い手大公開!! “自称・シンカー”?球界を席巻する魔球 東浜巨/福岡ソフトバ […]

井端弘和が見た根尾昂の成長具合とは!?

昨年1年プロを経験し、それを踏まえて、今年のキャンプ、オープン戦に臨んだと思うが、思うような動きや結果に、結びつけることが、出来なかったと思っていると語る。 苦悩しながらも、プロとして結果を出すために、努力をする根尾昂。 […]

送球内容は送球元と送球先の数字を「-」でつないで表す!【スコアのつけ方/NPB監修】

送球を記入しよう! ゴロを捕ったら、通常アウトを取るために、ランナーの進塁先へ送球する。このような連続したプレイが起きたことを示すために、送球元と送球先の算用数字を「-」でつなぐ。内野ゴロを一塁へ送球するのが […]

中距離打者からスラッガーへ変貌。キング争いを繰り広げた丸佳浩!【プレイバックプロ野球2018】

2018年8月の検索ワードランク3位:丸佳浩  18年シーズン、2年連続でセ・リーグMVPを獲得した丸佳浩。8月に検索ワードランキングが急上昇したが、その理由はなんといっても本塁打だろう。18年は夏場にグッと調子を上げる […]

日本球界最後の球団でも往年の輝きを放ち打点王に!タフィ・ローズ

助っ人外国人列伝/オリックス,阪急編 怪力三冠王から異色の俊足助っ人まで! 今回の助っ人外国人列伝は、オリックスと前身球団の阪急を大特集。球団の黄金期、低迷期を支えた助っ人たちは記憶に残る実力ぞろい! 過去のトラブルやフ […]

井端弘和が侍ジャパンで感じた鈴木誠也の並大抵ではない精神力の強さとは!?

井端弘和が今シーズンは三冠王に期待するだけと語った鈴木誠也。 鈴木誠也に三冠王を期待できる理由として、井端弘和は彼のメンタルの強さを挙げる。 そのメンタルが強いと思った日本代表時のエピソードを語ってくれた井端弘和。 井端 […]

ゾーンで勝負できる打者人とって厄介なシンカーが武器!石川歩

がつプロ変化球大事典〜シンカー編〜 他にも大勢いるけれど……『がっつり!プロ野球』が独断で“秀逸投手”を選定しました! プロ野球新旧シンカーの使い手大公開!! “遊び感覚”で覚えたシンカーを武器にWBC出場! 石川歩/千 […]

井端弘和が分析!ヤクルト新外国人エスコバーの能力とは!?

ヤクルトは新外国人として、メジャーで、ゴールドグラブ賞をショートで獲ったこともある、エスコバーを獲得。 ショートと言うポジションで、獲ったと言う事は、球団は守備を期待してるのでは?と推測する井端弘和。 ではバッティングは […]

出塁したランナーが後続のバッターによって進塁した場合の書き方とは!?【スコアのつけ方/NPB監修】

ランナーの進塁を記入しよう! 出塁したランナーは、後続の打撃によって、さらに先の塁へ進塁する。進塁が成功した場合は、その打撃を行った打者の打順を算用数字で書き、「( )」で囲む。本塁へ生還して、得点となった場合は、 […]
インフォテキストが入ります