野球

森友哉が100打点到達で捕手では5人目の偉業を達成!
阿部慎之助以来7年ぶりに捕手で100打点達成の森友哉 昨夜のロッテ戦で8回1死1、2塁のチャンスで一時勝ち越しとなるタイムリーツーベースヒットを放ち、今シーズン通算100打点に到達した森友哉。 森友哉の活躍もあり、勝利を […]

最速149キロの速球と高校通算28発を放つ二刀流!浅田将太
浅田将太:有明【高校】 身長181cm、体重85kg 右投右打 最速149km 投手 最速149キロの速球と多彩な変化球を投げ分ける本格派右腕。 常時140キロを超える勢いある速球を投げ込み、左右のコースに投げ分ける技 […]

ボールがフェンスに挟まったらどうなるの?
2個の進塁が許される 外野フェンスにボールが当たったような場合は、ファウルでなければボールデッドになりません。 しかしボールがフェンスにはさまって取れない、というようなときはボールデッドとなり、打球が打たれた時、または送 […]

あきらかに打てない子供への指示は…
あきらかに打てない子供への指示は「3回思いっきり振ってこい」 最悪の『見逃し三振』を防ぐためのアドバイスです。 監督からしたら、フォアボールを狙わせるために打席に立たせているわけではありません。 ただ、大事な試合の場合に […]

あと一歩!丸佳浩、岡本和真、坂本勇人の30発トリオ完成!
丸佳浩、岡本和真、坂本勇人の30発トリオ完成なるか!? すでに35本の本塁打を放つ坂本勇人。 坂本勇人に続き、岡本和真が29本、丸佳浩が27本と30本塁打が目の前まで見えている。 岡本和真、丸佳浩が30本塁打に到達すれば […]

プロ入り3年間での安打数トップとなる462本を記録した源田壮亮!
長野久義を抜き、プロ入り3年間での安打数トップとなった源田壮亮 昨夜のロッテ戦で4打数2安打の活躍を見せ、勝利に貢献した源田壮亮。 昨夜のマルチヒットで今シーズンの安打数を142本とし、プロ入り3年間での安打数トップの4 […]

投打で即戦力の期待が掛かるドラ1候補!西純矢
西純矢:創志学園【高校】 身長184cm、体重84kg 右投右打 最速154km 投手 最速154キロを誇る直球と切味鋭いスライダー、落差の大きいパワーカーブ、チェンジアップ、フォークと多彩な変化球も併せ持つ完成された […]

本塁をふみ忘れた場合はどうなるの?
送球を受けたキャッチャーが審判にアピールすればアウト ランナーが本塁を踏み忘れた場合は、まずランナーが踏み直ししようとしなければ、アウト。 しかし踏み直しに戻ってきた場合は、そのランナーにタッチすることが必要になります。 […]

【2019引退】ヤクルト一筋19年。15年リーグ優勝に貢献した打点王!!
畠山和洋【ヤクルト:内野手】 2000年ドラフト5位で専大北上高(岩手)から入団した畠山和洋は、8年目の08年に打率2割7分9厘、9本塁打、58打点で規定打席にも到達。 以降、11年に23本塁打の85打点。14年に打率3 […]

子供に気合いを入れる為に髪を短くさせた結果…
コーチ「気合い入れるために髪の毛短くしてこい」→子供「コーチは気合い入れないんですか?」→しかたなくスポーツ刈りくらいにする 子供も理不尽さを感じるんでしょう。 これに付き合えるコーチは子供のハートをグッとつかむことでし […]

ベイファンが第2の筒香嘉智と期待する細川成也!
7月に今シーズン最高の打率.292を記録した細川成也 今シーズンは昨季の倍以上となる34試合に出場している細川成也。 毎年のように出場機会を増やしている細川成也は、今シーズンの出塁率.333と良い数字を残している。 ファ […]

最多勝単独トップとなる14勝目を挙げた山口俊!
DeNA今永昇太を抜き、最多勝単独トップとなった山口俊 昨夜の広島戦で8回2/3を4安打1失点10奪三振の快投を見せ、14勝目を挙げた山口俊。 これでDeNA今永昇太を抜き、最多勝争い単独トップとなり、奪三振数も今シーズ […]