タイガース

阪神10代野手の巨人戦適時打は新庄以来29年ぶり!快挙を成し遂げた小幡竜平!

巨人からタイムリーヒット放った小幡竜平 9月4日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、9戦連続で二塁のスタメンとして起用され、4打数2安打1打点とダメ押しのタイムリーヒットを放った小幡竜平。 まずは2回、 […]

ヤンキース時代チームメイトの井川慶が語る松井秀喜の凄さとは!?

2007年から活躍の場をメジャーリーグに移し、ニューヨーク・ヤンキースに在籍した井川慶。 当時、チームメイトだったのが松井秀喜。その松井秀喜の成績を改めて振り返ってみる。 1992年ドラフト1巡目で巨人に入団。ルーキーイ […]

プロ野球人生初のセーブを挙げた岩崎優!

プロ初セーブ挙げた岩崎優 9月3日に阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回23球、1安打、1四球と無失点で切り抜け、プロ野球人生初のセーブを挙げた岩崎優。 守護神スアレスの5連投回避のため、1点リード […]

通算532試合登板の高橋聡文が振り返る最高の一球は、秋山翔吾へのストレート!

元埼玉西武ライオンズ、現在はメジャーリーグのシンシナティ・レッズで活躍する秋山翔吾。 西武時代は2015年にNPB歴代最多の216安打を放ち、最多安打4回、首位打者1回など、2010年代のパ・リーグを代表する外野手だ。 […]

打たれても無失点で切り抜けられる!阪神移籍後初勝利を挙げたスアレス!

阪神移籍後初勝利を挙げたスアレス 9月1日に阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回8球、1安打、1四球と無失点で切り抜け、サンズのサヨナラホームランを呼び込んだロベルト・スアレス。 同点で迎えた9回か […]

8月セ・リーグトップタイの6本目!12号3ランホームラン放ったサンズ!

初戦獲りへ火曜日打率.560のサンズに期待 8月30日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、4打数1安打1HR3打点と3試合ぶりの1発となる8月セ・リーグトップタイの6本目、12号3ランホームランを放ったジェ […]

今季20試合目の登板で7ホールド目の17年ドラ1右腕、馬場皐輔!【阪神】

チームは勝率5割に復帰  阪神の馬場皐輔が8月29日の対広島戦の8回に登板。1イニングを3人で抑え今季7ホールド目を挙げた。これで今シーズン20試合の登板となり、区切りの試合を勝利で終えることが出来た。  馬場皐輔は20 […]

先発で白星獲れなかった岩貞祐太がリリーフで2夜連続の勝利投手に!

2夜連続の勝利投手で4勝目を挙げた岩貞祐太 8月30日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、同点で迎えた9回のマウンドに上がり、打者4人に対し、22球、ノーヒット無失点で切り抜け、10回の阪神タイガースの勝ち […]

中継ぎ転向後、腕の振りがさらに激しくなった能見篤史!

阪神タイガース、能見篤史。今季41歳、16年目の大ベテランだ。 長く先発として活躍し2018年からリリーフに転向。2年目の昨季は史上二人目となる40代での50試合登板を達成。キレるフォークを武器に18ホールドを挙げた。 […]

首位巨人追撃へ絶対に必要な男!19打席ぶりにヒットを放った糸井嘉男!

8月22日以来のスタメンで19打席ぶりにヒットの糸井嘉男 8月29日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、8月22日のヤクルトスワローズ戦以来のスタメン出場を果たし、3打数1安打と19打席ぶりにヒットを放った […]

23年ぶりの阪神10代野手安打で矢野監督期待大の3試合連続スタメン出場の小幡竜平!

プロ初ヒット&マルチヒットを放った小幡竜平 8月28日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、2打数ノーヒットに終わったものの、3試合連続となるスタメン出場を果たした小幡竜平。 27日の中日ドラゴンズ […]

5年連続2ケタ勝利&リーグMVPも経験した井川慶のまさかのデビュー戦とは!?

元阪神タイガースエース、井川慶。 水戸商から1997年ドラフト2位で阪神タイガースに入団。2年目の1999年に初勝利を挙げると、2001年には先発ローテーションに定着。9勝13敗と負け越したものの、防御率2.67は投手全 […]
インフォテキストが入ります