野球太郎

高校時代はバドミントン部。独立リーグに挑む異色の150キロ右腕とは?
BCリーグに新加入の神奈川に入団した杉浦健二郎 創設14年目のシーズン迎えるルートインBCリーグ(ベースボール・チャレンジ・リーグ)は今季 から新たに「神奈川フューチャードリームス」が参入し、計12球団によるリーグ戦が行 […]

巨人の平間、西武の岸にひけをとらない‟足“の独立リーグ選手とは?
盗塁王でステップアップ測る友居京太郎(徳島) 四国アイランドリーグplusは球団体制の変化と共に、選手それぞれの新陳代謝もある意味必然だ。これまでの経験を糧に、新しい自分へ変わろうとしている。 「NPBに行くためには、1 […]

4球団中3球団が新監督に。16年目の四国アイランドリーグplusの見所とは?
松中信彦が香川のGM兼総監督に BCリーグ・栃木を下し、徳島が独立リーグ日本一の座に輝いた。その2日後、歓喜の瞬間は再 び訪れる。ドラフト会議において、徳島から3人、香川から1人の計4人が指名を受けた。 「ドラフト」と「 […]

都市対抗でマルチ安打。社会人2年目の「打てるショート」とは?
守備も光る高瀬雄大(明治安田生命) ーードラフト座談会(社会人編)④ 社会人野球で注目される打者の今川優馬(JFE東日本)に関して。 FGE 不安材料は外野守備と走塁のアピールが他のドラフト候補と比べて弱いことと、あのキ […]

現・西武の宮川哲から豪快弾。社会人野球で注目のホームランアーチストとは?
スタンドを沸かす今川優馬(JFE東日本) ーードラフト座談会(社会人編)③ 野手ですが……、投手以上に受難というか。活躍している選手がいないわけではないんですが。 FGE 近本光司(阪神)も当たりましたしね。 ──よっぽ […]

「健大高崎史上最高の投手」。高卒3年目でドラフト注目の150キロ右腕とは?
ドッシリと来る重い球が魅力の小野大夏(Honda) ーードラフト座談会(社会人編)② ──小野大夏(Honda)の話をくわしくお聞かせください。 髙梨 2017年のセンバツで145キロを出し、健大高崎史上最高の投手といわ […]

ドラ1有望。プロの2軍をバンバン抑える社会人右腕とは?
社会人で大きく成長した栗林良吏(トヨタ自動車) ーードラフト座談会(社会人編)①yukiさんと蔵さんが小野大夏(Honda)を挙げています。というか、社会人投手で名前が挙がったのは小野だけ。注目株というと誰でしょうか? […]

野球界への提言。サッカーの天皇杯を野球界に導入してほしい!
怪物高校生VSプロ選手が見たい ――ドラフト座談会番外編。ソフトバンク・王貞治会長が16球団構想を提言するなど改革案が叫ばれています。他にみなさんが考える改革案はありますか? 髙梨 サッカーの天皇杯みたいな、カテゴリーを […]

福岡六大学で三冠王。盗塁王も2回の「フルスイングの申し子」とは?
打撃も足も肩もいい平良竜哉(九州共立大) ──ドラフト座談会(大学生編)⑧ まず強打者の平良竜哉(九州共立大)は? FGE 平良は絶対にいいですよ。いつ見に行っても打ちますから。福岡六大学リーグでは首位打者も本塁打王も打 […]

佐久長聖高出身から初のプロ野球選手に?画になる大学生遊撃手とは?【2020ドラフト候補】
スローイングが映える元山飛優(東北福祉大) ──ドラフト座談会(大学生編)⑦ スカウト陣が評価する傾向のあるショートではどうですか? FGE 小川龍成(國學院大)とか。 蔵 小川はこの前、一塁までの駆け抜けタイムを計った […]

“きっちり”の仕事がすごい。貴重な戦力になる大卒ドラ1候補野手とは?
勝負強さも光る牧秀悟(中央大) ──ドラフト座談会大学生編の第6回。大学生野手では、「糸井嘉男(阪神)2世」とも呼ばれる佐藤輝明(近畿大)がいます。 FGE 技術云々とは関係なくやばいヤツですよね。松山での代表合宿は絶不 […]

準硬式からプロ野球へ。スライダーがキレる最速153キロ右腕とは?
「余裕でドラフト候補」。福岡大準硬式の大曲練 スカウト的観戦者によるドラフトカルト座談会。大学生編の5回目。 ──では、恒例のFGEゾーンに入ります。岩木優友(札幌大)は? FGE これは隠し玉ですけど、メチャメチャいい […]