野球

【巨人】丸佳浩合流もスタメン死守へマルチ放ち打率3割に到達した打撃好調のG戦士とは!?

開幕4戦4勝の高橋優貴 4月22日に東京ドームで行われた阪神タイガースとの一戦で、開幕から3連勝中の高橋優貴がマウンドに上がり、序盤は制球が乱れるなど、苦しみながらの投球も、好調阪神打線に得点を許さず、途中出場の北條史也 […]

2本のフェンス直撃のツーベースヒットを放った!近本光司

3回10安打6失点で降板した秋山拓巳 4月22日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツとの一戦に、今季3勝目を目指す秋山拓巳がマウンドに上がったが、初回、2回と各3点ずつの6失点と序盤から巨人打線に打ち込まれ、3回10安 […]

対左打率.438と中日・松葉からホームランが期待される!塩見泰隆

3号ソロホームランを放った塩見泰隆 4月22日、マツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、「6番・中堅」で先発出場した塩見泰隆が、先制の3号ソロホームランを放ち、ヤクルトスワローズの勝利に大きく貢献した。 2回、先 […]

【オリックス】球場のライトがLEDに替わったは影響は?《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

LEDは昔の電球に比べて明かりが強いので… 若月健矢が球場のLED照明について話してくれた。 ZOZOマリン球場や京セラドームが何年か前にLED照明に替わり、まぶしくなったという。 初めてキャッチャーフライを落としたのも […]

【巨人】畠世周の粘り強さが顕著に見られた3回のピッチング内容をご紹介!

厳しい場面を気持ちよく抑えることで生まれた逆転勝ちの雰囲気 4/21日、畠世周が初回に2点を取られるも2回~6回までを無失点とする粘り強い投球で、首位の阪神相手に勝ち投手となった。 その勝ちに繋がった粘り強さが顕著に見ら […]

【巨人】若林にスタメン譲らん!阪神の連勝止める原監督絶賛の決勝打放ったのは!?

今シーズン2勝目を挙げた畠世周 4月21日に東京ドームで行われた阪神タイガースとの一戦で、前回登板から2連勝を目指し、マウンドに上がった畠世周は、初回に2被弾も、4回からは、走者なしでもセットポジションで足をあまり上げず […]

ロハスに3番渡さん!近本の先頭打者弾の流れ乗り3戦連発放った矢野監督絶賛の強打者とは!?

今シーズン初黒星を喫した青柳晃洋 4月21日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツとの一戦に、今季3勝目を目指す青柳晃洋がマウンドに上がり、初回からホームランを打たれないようにコースを狙った丁寧なピッチングを見せるも、丁 […]

ヤクルト先発登板予定の金久保優斗を援護する一発に期待!山田哲人

金久保を援護する一発に期待の山田哲人 4月21日、マツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、「3番・二塁」で先発出場した山田哲人が、1打数無安打に終わったが、粘り強いバッティングで3連続四球と広島投手陣を苦戦させた […]

【ソフトバンク】柳田悠岐が見せた強いチームの根底にある「無意識の意識」とは?《負けないエース・斉藤和巳オンライントーク》

弱いチームは見えないミスをする。開幕3戦目の柳田悠岐はそのミスをしなかった。 負けないエース・斉藤和巳さんが今シーズンのパ・リーグを詳細に占ってくれた。 ※開幕3連戦を終えた直後の分析です。 パ・リーグはソフトバンクが今 […]

【巨人】復帰戦で2安打2打点と丸&中島以上に存在感を放った原監督が待ち望む選手とは!?

3打数2安打2打点と存在感を放った若林晃弘 4月20日にジャイアンツ球場で行われたイースタン・リーグの西武ライオンズとの一戦で、新型コロナウイルス陽性判定を受け、戦列を離れていた丸佳浩、若林晃弘、中島宏之、ウィーラーの4 […]

巨人の追撃の勢いを止める2点二塁打を放った!12球団トップの得点圏打率を誇る梅野隆太郎

4失点も3勝目を挙げた西勇輝 4月20日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツとの一戦に、今季3勝目を目指す西勇輝がマウンドに上がり、2回まで無失点投球を続けていたが、高めに浮いたボールを捉えられる場面が目立つなど、やや […]

広島・森下暢仁からヤクルト打線初のタイムリーヒットを放った!川端慎吾

地元・広島で今季初勝利を挙げた田口麗斗 4月20日、マツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、今季初勝利を目指し登板した田口麗斗は、3回まで球数を要しながらも無失点に抑える粘投を見せ、6回99球を投げ、4安打5奪三 […]
インフォテキストが入ります