野球

8回途中降板で完封勝利逃すも5勝目を掴んだ秋山拓巳!
首位独走の18盗塁を決めた近本光司 9月12日に阪神甲子園球場で行われた広島カープとの一戦で、8回途中90球、5安打2奪三振1失点の好投を見せ、5勝目を掴んだ秋山拓巳。 初回と2回を三者凡退に抑え好スタートを切ると、3回 […]

巨人の日本人選手では松井秀喜以来。本塁打王&打点王の2冠を目指す岡本和真!!
2002年に松井秀喜が本塁打王&打点王 巨人の岡本和真が9月12日の対ヤクルト戦で2本塁打4打点の活躍。これで今季の本塁打は21本。打点は60にまで到達した。 本塁打王の2番手は大山悠輔とサンズ(共に阪神) […]

「間合いを盗む」「空気が読める」鈴木尚広も認める足のスペシャリスト増田大輝!
巨人の背番号0、増田大輝。走塁のスペシャリストとして台頭する5年目の内野手だ。 昨年4月に初の一軍昇格を果たすと、75試合に出場してチーム最多の15盗塁を決めた。 今季も開幕から代走メインでアピールを続け、盗塁争いを盛り […]

捕手・矢野燿大を厚く信頼。配球に全く首を振ることはなかった井川慶!
阪神タイガースの監督を務める矢野燿大。阪神では長く正捕手を務め、特にリーグ優勝を果たした2003年と2005年はベストナインとゴールデングラブ賞、そして最優秀バッテリー賞を獲得している。 当時のエースは井川慶。2003年 […]

原辰徳監督に巨人球団最多監督通算1067勝目を贈る決勝アーチ放った坂本勇人!
ここ5試合で4HRと打撃好調の坂本勇人 9月11日に東京ドームで行われたヤクルトスワローズ戦で4打数2安打1HR1打点と原辰徳監督に巨人球団最多監督通算1067勝目を贈る決勝アーチを放った坂本勇人。 8回1アウト走者なし […]

セ・リーグ盗塁ランキング首位独走の18盗塁目が貴重な追加点となった近本光司!
首位独走の18盗塁を決めた近本光司 9月11日に阪神甲子園球場で行われた広島カープとの一戦で、4打数2安打1盗塁と3盗を決めに行き、広島捕手坂倉将吾の暴投を誘い、貴重な追加点を打と足で稼いだ近本光司。 1点リードの3回、 […]

【巨人】原辰徳監督だから「セオリー破り」の権利を行使できた
結果を残してるから「セオリー破り」をする権利が発生した原辰徳監督 10日の中日戦。1点ビハインドの8回表、ノーアウト1塁・2塁で吉川尚輝。誰もが送りバントだと思っていたのではないか。 野球に限らず戦術には“セオリー”と […]

巨人吉川の2点適時三塁打呼び込む繋ぐ一打光ったウィーラー!
巨人を負けさせない繋ぐ一打光ったウィーラー 9月10日にナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズ戦で4打数1安打とここぞの場面で繋ぐ一打をきっちり放ち、吉川尚輝の2点タイムリー三塁打を呼び込んだゼラス・ウィーラー。 1点を追 […]

セ・リーグセーブランキング首位独走の14セーブ目を挙げたスアレス!
2奪三振で首位独走の14セーブ目挙げたスアレス 9月10日に横浜スタジアムで行われたDeNAベイスターズとの一戦で、1回1/3、15球、ノーヒット2奪三振無失点で阪神タイガースの連敗ストップに大きく貢献したロベルト・スア […]

友永が注目する「将来は三冠王」カープ高卒2年目、左の大砲候補・林晃汰!
広島カープ2年目の今季20歳、林晃汰。 智辯和歌山高校から18年ドラフト3位で入団した世代屈指の左の長距離砲だ。 ドラフト時に「目標は三冠王」と言い切った大物で、ルーキーイヤーの昨年は2軍で102試合に出場。チーム2位の […]

【巨人】坂本勇人でさえ初めてだった「1試合3本塁打」の回数が多い選手は?
世界の王貞治は2位。1位はあの最強助っ人選手! 9日の試合では坂本勇人が1試合3本塁打を打って快勝した。 テレビの実況では「坂本勇人自身初となる1試合3ホームラン!」と言っていたが、坂本勇人クラスの選手でも初めてという […]

ヤクルトスワローズ3番・山田哲人!4番・村上宗隆のアベック弾が炸裂!!
4時間26分の死闘は価値あるドロー!! 9月9日、マツダスタジアムで行われた広島東洋カープvsヤクルトスワローズとの一戦、2回表にヤクルトが3点を先制するも、その裏広島が5点を奪いすぐさま逆転。ヤクルト先発の山中浩史を […]