野球

友永翔太さんオンライントークショー:アーカイブ
友永翔太さんトークショー 友永翔太さんオンライントークショーにご参加の皆様 当日の模様のアーカイブを、ご参加された方限定で公開します。 期間は6月21日(日)24時までの公開です。 画面上の友永翔太さんのお顔より、ご覧に […]

井端弘和が中日ドラゴンズ背番号48番の継承者である溝脇隼人に期待する理由とは!?
何年か前は、打球が鋭くなかったが、最近はスイングが速くなり、打球に鋭さがましてきている、と話す井端弘和。 井端弘和が中日時代つけていた、48番を背負ってくれたこともあり。 次の若手も控えてきている、年齢に差し掛かったこと […]

井端弘和がソフトバンクの優勝に必要と語った選手とは!?
井端弘和は、今季のパ・リーグの優勝を福岡ソフトバンクホークスと挙げた。 その理由として、昨年怪我をして多くの試合で戦列を離れていた、ある選手の活躍にかかっていると話す。 それは、侍JAPANとしても頑張って欲しいと思いが […]

引退会見から何故か6連敗。カープ3連覇を支えた新井貴浩【プレイバックプロ野球2018】
2018年9月の検索ワードランク4位:新井貴浩 2016年には黒田博樹が引退した広島。2018年は新井貴浩が41歳で引退を決めた。ただ、9月5日に引退会見を開いてから、何の因果かチームは6連敗。連敗がストップした際には […]

2年前から年俸94%減でも復活を期す中島宏之を40代以上ファンは応援したい!
中島選手の復活がオジサンに勇気をくれる! さあ、ついに開幕が迫ってきました。 開幕投手は菅野で決定。坂本、大城の開幕スタメンは未定ですが、オジサンファンにとって最も応援に感情移入してしまうのは、おそらくファーストでスタメ […]

井端弘和が語った中日ドラゴンズが優勝する為に必要なこととは!?
今年の中日ドラゴンズは、先発に大野、柳、梅津を軸に、若手では、山本拓実などが先発として期待出来る。 後ろも、勝野昌慶、清水達也などが、昨年いい経験積んでいて、抑えも、藤嶋健人が希望するなど、シーズン中に調子が悪い投手がで […]

清原和博にヘッドロックをかけた初代千葉ロッテの4番!マイク・ディアズ
助っ人外国人列伝/愛すべきキャラ編 日本人以上にファンに愛された男たち! 多くのファンに愛され、今もなお鮮烈な印象を残すキャラの濃い外国人選手たち。そんな「記憶に残る助っ人」たちを紹介します!! 4番として、捕手として、 […]

万全の状態で藤川球児が史上4人目の通算250セーブに挑む!
松坂世代初の快挙に!現役最多セーブ男が挑む あの松坂大輔を筆頭に、1980年度生まれ世代のプロ野球選手は “松坂世代”と呼ばれ、平成のプロ野球界に多くの伝説を残したとして有名だが、実は記録という意味では大 […]

井端弘和が考えるヤクルトが昨季最下位に沈んだ原因とは!?
昨年シーズン序盤は、上位にいたヤクルトスワローズ。 しかも巨人戦で、青木宣親、山田哲人が出場しないなかでも、勝利していた。 しかし、翌日ある選手が怪我をしてしまう。 そこから、大型の16連敗をすることに。 だからこそ、そ […]

盗塁は混乱しない為にいつ起きたかをはっきり残す!【スコアのつけ方/NPB監修】
盗塁(スチール)を記入しよう ピッチャーが投球する間に、ランナーはアウトになる危険を冒して進塁を狙える。これを盗塁という。キャッチャーから送球されたボールで、タッチされる前に塁に到達できれば成功。盗塁した塁の欄 […]

2011年MVP、防御率0.41を記録した剛球リリーバー浅尾拓也!【プレイバックプロ野球2018】
2018年9月の検索ワードランク3位:浅尾拓也 2010年に歴代プロ野球記録の47ホールド、翌2011年には45ホールドでセ・リーグMVPを獲得した浅尾拓也が、引退を決めたのは2018年9月。2012年から原因不明の不 […]

巨人高卒2年目ブレイク期待の右腕、戸郷翔征!
ドラ6入団ながら、昨季日本シリーズ登板の戸郷翔征 巨人の戸郷翔征投手が16日のロッテ戦で先発。5回を1安打無失点で切り抜け、開幕ローテ入りに大きく前進した。 高卒2年目というとまだ若いが、過去の大投手の中には、この年齢で […]