野球

甲子園優勝投手となった2年生右腕を襲った2死満塁の大ピンチ

戦術面での主役は“継投” 大阪府代表の履正社高校が第101回全国高校野球選手権大会を制した。今大会では星稜(石川)の奥川恭伸投手が準決勝まで防御率0.00で注目され、また打者では履正社の井上広大選手がその奥川投手から決勝 […]

ゼリー飲料を飲む子供が持つその手を見ると…

カロリーゼロのゼリー飲料を持参している子がいる 夏場なんかはゼリー飲料は便利なんですが、カロリーゼロはダメです。 お母さんがダイエット用に買いだめしたものが家に大量にあるのでしょうか? 仮にそうだとしても、子供には別のゼ […]

谷繁元信が語る凄かった投手とは!?

谷繁元信が捕手として受けていて「凄いな」と思った投手について語った。 右投手のフォークボールは、やはりあの投手。 「そしてスライダーだったら…」と挙げたあの名投手とは!?。 ↓谷繁さんと井端さんトークショーの模様はこちら […]

村上宗隆がセ史上初となる高卒2年目以内での30号本塁打達成!

19歳プロ2年目で史上初の偉業を達成した村上宗隆 昨夜の広島カープ戦で村上宗隆が3つの偉業を達成した。 2回に先頭バッターでバッターボックスに立った村上宗隆は、先制点となる30号本塁打を放った。 このホームランは、セ・リ […]

自身初となる悲願の最多勝タイトル獲得を目指す千賀滉大!

有原航平に並ぶ12勝目を狙う千賀滉大 前回登板の西武ライオンズ戦で自己ワーストとなる9失点で今シーズン最短3回、73球で降板した千賀滉大。 悲願の最多勝タイトル獲得へ本日のロッテ戦で勝利し、12勝で最多勝タイトル1位を走 […]

野球王国のナンバーワンの呼び声高い本格派右腕

根本太一:木更津総合【高校】 身長180cm、体重78kgの右投右打、最速149km 最速149キロのストレートを武器にどんどん勝負してくる投手。 変化球はスライダー・カーブ・ツーシーム・スプリットを投げ分ける。 最後の […]

星稜、奥川恭伸が語っていた“球数制限”への考えとは?

大阪府代表は選手権大会2連覇 第101回全国高校野球選手権大会が、履正社(大阪)の優勝で幕を閉じた。大会の主役の一人となったのが、星稜(石川)の奥川恭伸投手。3回戦の智弁和歌山戦で延長14回を投げぬいたことで、準々決勝は […]

空港近くの球場で試合をすると、外野手はボールより…

空港近くの球場に遠征試合に行くと、外野手はボールより飛行機に夢中になる 普段、飛行機を見慣れていない子供からすると、飛行機が上空を何度も通過するなんて野球よりも興味を引かれること。 特に外野手は監督の目からも離れているた […]

セ・パ12球団最速で30セーブに到達した松井裕樹!

無安打無失点ピッチングで30セーブ到達の松井裕樹 昨夜のロッテ戦でセ・パ両リーグ一番乗りで大台の30セーブ目を挙げた松井裕樹。 昨夜は2点リードで迎えた9回で登場した松井裕樹だが、先頭バッターのロッテ4番清田育宏をフォア […]

坂本勇人は巨人史上初の快挙を達成できるのか!?

巨人史上初となる快挙となる生え抜き右打者での40本塁打なるか!? 2010年以来9年ぶりに30号本塁打を放ち、勢いそのままに自身最多記録となる32本塁打を放っている坂本勇人。 坂本勇人がこのまま順調に本塁打を重ね、40本 […]

ノビのある直球と4種類の変化球を併せ持つ技巧派投手

岩本大地:石岡第一【高校】 身長175cm、体重80kgの右投右打、最速147km 最速147キロのノビのある直球とスライダー・カーブ・チェンジアップ・カットボールの4種類の変化球を併せ持つ「吉田輝星2世」と称される技巧 […]

U-18高校日本代表。今夏甲子園不出場ながら、”世代最高のスラッガー”とも呼ばれる選手は?

センバツ決勝で完封&2本塁打 今月末より韓国にて開催されるWBSC U-18ベースボールワールドカップ。 今年の夏甲子園に不出場ながら、内野手として代表に選出されたのが東邦(愛知)の石川昂弥だ。センバツの優勝投手であり、 […]
インフォテキストが入ります