イベント

猫の探偵物語「ネコたん!~猫町怪異奇譚~」が贈る、2夜限りの怪談イベント!

株式会社Aliceネコたん!presents 怪談イベント vol.1「猫町怪談話」9月4日(水)、10日(火) 大井町・きゅりあん小ホールにて上演 公演チラシ 「ネコたん!~猫町怪異奇譚~」の主人公・迷路ソマリが、晩夏の夜に怪談家をお招きして、『猫町』にまつわる怪談話を披露して頂くスピンオフイベント。 出演は、迷路ソマリ役の鈴原希実、伊達さゆり、吉武千颯、そして怪談家のぁみ(出演日詳細は以下を参照)。鈴原希実、伊達さゆり、吉武千颯の3名はそれぞれ猫耳と衣裳を身にまとい、迷路ソマリに扮して登場す…

夏休み最後!楽しく学んで健康チェック!健康フェスタin久里浜2024

横須賀市~夏休み最後!楽しく学んで健康チェック!~ 親子で楽しめる食育ブースや自分の1 日の推定野菜摂取量がわかるべジチェック体験、骨密度計測(骨の健康チェック)、おためしフレイルチェック・滑舌検査など様々な催しを行います。 当日は横須賀市マスコットキャラクター「スカリン」、イオン久里浜店専門店街キャラクター「久里猫ペリオ」も遊びに来ます。 日時・場所 令和6 年8 月24 日(土曜日)10 時00 分~18 時00 分 令和6 年8 月25 日(日曜日)10 時00 分~17 時00 …

TOPPAN、大阪・梅田の体験型共創拠点「PLAT UMEKITA」でオープニングイベント、体験型企画展「アップサイクル・アニマルズ」を開催

TOPPANホールディングス株式会社「あたらしい価値観を楽しい体験に変換する=エシカルテインメント」自主企画展の第一弾 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)は、2024年9月6日(金)に大阪・梅田にオープンする、生活者と企業をつなぐ“体験型共創プラットフォーム”「PLAT UMEKITA」において、9月6日(金)から9月29日(日)の期間、初の自主企画展「アップサイクル・アニマルズ」を開催します…

Mrs. GREEN APPLE『アポロドロス』コラボ花火決定!『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2024 神宮外苑花火大会』いよいよ今週末開催

ぴあ株式会社~2024年8月10日(土)午後7時30分花火打ち上げ開始~ 8月10日(土)、東京・明治神宮外苑にて今年で43回目を迎える「東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2024 神宮外苑花火大会」を開催(雨天決行。荒天時は翌11日に順延)。 このたび、Mrs. GREEN APPLE「アポロドロス」とのコラボ花火を打ち上げることが決定しました。 神宮外苑花火大会公式サイト 都内で唯一、山手線内で開催されるコンサート付きの都市型花火大会として、長年親しまれてきた同大会。有名アーテ…

8/7スタート!日本全国の歴史の町並みを巡ろう!『伝建デジタルdeスタンプラリー』

文化庁 伝統的建造物群保存地区(伝建地区)は、昭和50年の文化財保護法の改正により伝統的建造物群が文化財の新しい類型の一つに加えられたことで誕生し、城下町、宿場町、門前町など全国各地に残る歴史的な集落・町並みの保護が図られるようになりました。  来年の令和7年は、伝建地区制度が創設されて50年の記念の年となります。全国伝統的建造物群保存地区協議会では、50周年を記念し、さらに多くの人々に「伝建」の価値を伝え、そこに暮らす人々との交流を促進するため、デジタルスタンプラリーを開催します。これを機会に…

大人も楽しめる自由研究チャレンジ!都市養蜂を体験してみよう

医療法人医誠会ミツバチの世界を探究し、採蜜体験で楽しく学ぼう! 屋上養蜂見学の様子(過去イベント:7/27(土)自由研究応援!夏休み都市養蜂チャレンジプログラム より) 医療法人医誠会(本社︓大阪府大阪市、代表者︓谷 幸治)が運営する医療複合施設「i-Mall」で8月17日(土)に都市養蜂を体験するイベントを開催します。 都会の屋上でミツバチと触れ合いながら、巣箱の観察や採蜜体験を通じて、ミツバチの生態や環境について学びます。(主催:ホロニクスヘルスケア株式会社) 屋上養蜂見学の様子(過…

「第73回広小路夏まつり」にeightfoodsが出店します

株式会社メイユール2024年 8月17日(土)・18日(日)に愛知県名古屋市の広小路通(栄・伏見エリア)で開催 2024年 8月17日(土)・18日(日)に愛知県名古屋市の広小路通(栄・伏見エリア)で「第73回広小路夏まつり」が開催されます。その第73回広小路夏まつりにフード店舗として株式会社メイユールが運営するeightfoods(エイトフーズ)出店することになりました。 イベントは午後5時~午後9時になりますが、屋台出店はメルサ栄本店前となり、午前11時営業開始となりますので、栄エリアにお越…

グループ展【CONTEMPORARY ART FESTIVAL】が2024年08月20日(火)より、ららぽーと豊洲にて開催!

株式会社LWArt現代アートのグループ展・企画展を展開する株式会社LWArt(代表取締役:小川将司)と、「豊かさの創造」をミッションとする出版会社の株式会社游藝舎(代表取締役:今井昂洋)が共同で現代アートのグループ展「CONTEMPORARY ART FESTIVAL」を、「ららぽーと豊洲 1Fセンターエントランス」にて、8月20日(火)~8月25日(日)で開催します! ◆本イベントについて 本イベントは、現代アートシーンで活躍する10名のアーティストが一堂に会し、ジャンルを超えた独創的な作品を…

【夏休みワークショップ開催!】描いた絵がデザインになる「オリジナルのビーチサンダルを作ろう!」をプラスワン高松店で開催!

株式会社プラスワンインターナショナル~自分だけのビーチサンダルを作って夏をもっと楽しもう~ オリジナルウェア・グッズの製造販売を行う株式会社プラスワンインターナショナル(本社:香川県高松市、代表取締役:新開 強、以下 プラスワン)は、8月23日(金)・24日(土)にプラスワン高松店にて「オリジナルのビーチサンダルを作ろう!」を開催いたします。 「オリジナルのビーチサンダルを作ろう!」では、その場で描いた絵やお気に入りの写真をビーチサンダルのインソールにプリントし、オリジナリティのあるビーチサン…

「Edo Wonder Night 2024秋」開催のお知らせ

株式会社時代村現世にはない,浮世の宴へ。 株式会社時代村(栃木県日光市/代表取締役社長:野口良一)が運営するカルチャーパーク、江戸ワンダーランド日光江戸村では、2024年秋に「Edo Wonder Night」を開催いたします。 このイベントは、日光の紅葉の季節に美しい背景を舞台に、夜の江戸時代を体験できるもので、今秋は4回にわたり開催いたします。 Edo Wonder Niget 2024秋 妖艶にライトアップされた夜の江戸を舞台に、忍者や町人のアトラクション、豪華で華やかな花魁道中、江…

【期間限定早朝開館決定・グッズ情報】特別展「ネコ」~にゃんと!クールなハンターたち~

大阪市博物館機構会期/2024年7月13日(土)~9月23日(月・振休) 会場/大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)  2024年7月13日(土)~9月23日(月・振体)の期間、大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)にて特別展「ネコ」~にゃんと!クールなハンターたち~を開催いたします。  哺乳類の中で完全に肉食に特化した”究極の八ンター”、ネコ科。現在、41種の野生ネコ科動物が地球上の多様な環境に適応し、生態系のさまざまな生…

~列車で山手線沿線のまちをめぐり、謎を解く~「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2024 “少し未来(さき)の東京を歩く”」を開催します!!

東日本旅客鉄道株式会社今年のテーマは「イマーシブ=没入」! – JR東日本首都圏本部では、ドラマチック謎解きゲームを手掛ける「よだかのレコード」(株式会社stamps)とタイアップし、「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2024 “少し未来(さき)の東京を歩く”」を開催します。山手線に乗り沿線のまちをめぐりながら謎を解く体験型のイベントで、これまで約12万人の方にご参加いただきました。- 5回目の開催となる今年のテーマは「イマーシブ=没入」。3年後の自分と一緒に歩いている感覚になる没入感のある仕…
インフォテキストが入ります