イベント

【軽井沢星野エリア】今年も「ケラ池スケートリンク」がオープン!紅葉を眺める特別席とおしるこバーが新登場|期間:2024年10月18日~11月30日
星野リゾート~スケートを滑りながら味わう秋だけの特別体験で、さらに森を感じる~ 軽井沢星野エリアにある屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」は、今シーズンの営業を 2024 年 10 月 18 日に開始します。「森を感じるスケートリンク」をコンセプトとする本リンクでは、秋は紅葉の中で、冬には天然氷の上で、氷上を散歩するかのようにスケートを楽しむことができます。この秋は、「紅葉を眺める特別席」と、スケートでしか行くことができない、リンク内の「おしるこバー」が新登場します。 軽井沢星野エリア11…

スパリゾートハワイアンズによるポリネシアンショーあり「ワテラスの夏祭り2024」8月1日(木)・2日(金)の2日間にて開催決定!
安田不動産株式会社~スパリゾートハワイアンズによるポリネシアンショー等~ 8月1日(木)・2日(金)に神田淡路町の複合施設ワテラスにて、「ワテラスの夏祭り2024」が開催されます。ワテラスに出店する店舗が組織するワテラス出店者会が主催するこのイベントに、安田不動産株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:安田守)と一般社団法人淡路エリアマネジメント(所在地:東京都千代田区)が協賛致します。
今年の夏祭りもスパリゾートハワイアンズが特別協力し、スパリゾートハワイアンズダンシン…

8月1日から横浜市庁舎1階に高さ2.4mの巨大ガチャが登場『地球の歩き方 横浜市』発売記念限定グッズ3種をGETしよう!
グリーグローブ2024年8月1日(金)~18日(日)計18日間 1回1,000円(税込)『地球の歩き方 横浜市』限定グッズ(エコバッグ・ラゲッジタグ・マルチシート)を販売 巨大ガチャ「モンスターカプセル」の企画・運営を行う株式会社グリーグローブ(本社:東京都文京区、代表取締役:上村 正治)と株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は「地球の歩き方」では初めてとなる連携協定を横浜市と締結し、市民参加型で制作している『地球の歩き方 横浜市』の2024年8月1日(金)発売を記念し…

言葉を失ったプロ俳優たちが「失語症」改善のために 「エンターテインメント」に挑む!「失語症」×「朗読劇」×「エンタメ」 =「言葉に架かる虹」 10月19日(土)公演決定!!
一般社団法人ことばアートの会言葉を失ったプロ俳優たちが「失語症」改善のために 「エンターテインメント」に挑む!! 昨年の第一回公演ではチケットがソールドアウトになった伝説の朗読劇!
原作・脚本・演者全員まで障害当事者が担う「失語症朗読劇」が更なるパワーアップ!
– キャラメルボックス主演級俳優- 2.5次元ミュージカルの主演俳優- 当事者インフルエンサーにして起業家
輝かしい実績を持ちながら障害当事者となった演者たちが、元宝塚歌劇団男役&当事者家族(女優)をゲストに繰り広げるエンターテイメ…

累計1Kmを超える商店街に200以上の屋台が並ぶ夏の風物詩「松山中央商店街土曜夜市2024」開催
愛媛県松山市松山市の夏の風物詩がフィナーレを迎えます 松山中央商店街連合会が主催する、夏の風物詩「松山中央商店街土曜夜市2024」が7月27日(土)にフィナーレを迎えます。例年1日5万~8万人が松山中央商店街へ訪れるビッグイベントで、市内中心部の「大街道商店街・銀天街商店街・まつちかタウン」をメイン会場とし、昔懐かしい屋台から、最新の屋台まで200以上ものお店が並びます。全長483mの大道街と全長600mの銀天街にずらりと屋台がならぶ圧巻の夜市をお楽しみください。 ■松山中央商店街土曜夜市2…

箱根の昔の絵葉書と現在の風景を写真で振り返る!箱根ホテル 「箱根今昔写真展」 開催中
国際興業株式会社箱根の昔の絵葉書と現在の風景を写真で振り返る 国際興業グループの富士屋ホテル株式会社(本社/神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359/代表取締役 社長 安藤 昭)では箱根ホテル(神奈川県足柄下郡箱根町箱根65/支配人 久保田 紀和)にて、7月19日(金)より8月31日(土)まで「箱根今昔写真展」を開催中です。箱根芸術祭の一環で箱根の昔の絵葉書と現在の風景を写真で振り返り箱根の歴史と変遷を視覚的に楽しむことができます。写真展のほか、輸出工芸コレクター金子皓彦氏所蔵の約100年前の箱根寄木…

8月10日(土)東京ドームで開催、動画クリエイターの夢の祭典『Creator Dream Fes 2024』今年のイベントラインナップを大公開
ABEMAコムドット5人による『拝啓、俺たちへ』の初パフォーマンスやファン参加型企画、AMUGIRIデビュー曲『すいません』、悠馬『クラゲ』の初披露も 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」が、2024年8月10日(土)東京ドームにて開催する新世代5人組動画クリエイター・コムドットが総合プロデュースを務める『Creator Dream Fes 2024 ~produced by Com.~』において、イベント当日のラインナップを発表いたしました。 8月10日(土)に「ABEMA」…

西丸式人の水彩ワールド~宇宙にただよう光をとどめて~個展開催
有限会社オフィス・アール・アンド・エム4度の脳梗塞と肝がん、膀胱がんを克服し、奇跡の回復をとげた水彩アーティスト西丸式人 水彩画60点を展示する個展開催! 脳梗塞後に自分の脳内で起こっている状態を描いた作品。
奇跡の復活を遂げた水彩アーティスト・西丸式人(さいまる・のりと)の個展「西丸式人の水彩ワールド~宇宙にただよう光をとどめて~」が、銀座のギャラリーWABIで2024年8月31日(日)~9月8日(日)に開催されます。 水彩アーティストの西丸式人は、旅絵…

ハズレなしクジにチャレンジできる!松戸市内の銭湯に行って、オリジナル銭湯グッズをゲットしよう!
松戸市千葉県公衆浴場業生活衛生同業組合with柏の葉高等学校コラボ企画 松戸市内の4つの公衆浴場(銭湯)で、千葉県立柏の葉高等学校情報理数科デザインチームが作成したオリジナル銭湯グッズがあたるスタンプラリーを開催します。 日本独特の文化である公衆浴場(銭湯)は、かつては日本の保健衛生水準の向上に大きく貢献してきましたが、経営環境の変化などにより、年々減少しており、松戸市内においても、4軒にまで減少してしまいました。
今回のミッションは「年々減少している銭湯の文化を広める!」そこで、松戸市内…

【トンボ学生服】『第15回トンボ1129(いいふく)デザインコンクール』応募受付開始~共に学生を応援するトンボ鉛筆の副賞協賛決定~
株式会社トンボ全国の中学校・高等学校を対象に「生徒の皆さんに斬新な創造力を発揮していただく機会を」という趣旨のもと学校制服と体育着のデザイン・アイデアを募集する「トンボ1129デザインコンクール」を開催いたします。 ■トンボ1129デザインコンクールとは
学校制服・体育着の製造・販売を行う株式会社トンボ(本社:岡山県岡山市厚生町2-2-9、代表取締役社長:藤原竜也)は日本記念日協会へ登録している11月29日の「いい服の日」を記念して、「生徒の皆さんに斬新な想像力を発揮していただく機会を」という…

東京ドームシティ×小石川後楽園コラボ前回開催より公開エリアを拡大して、『夜間特別開園 秋の夜長の小石川後楽園』開催決定!2024年9月27日(金)~10月6日(日) 【10日間】 期間限定
株式会社東京ドーム この度、東京ドームシティ(文京区後楽1-3-61)は、小石川後楽園(文京区後楽1-6-6)と共同で、「夜間特別開園 秋の夜長の小石川後楽園」のライトアップを2024年9月27日(金)~10月6日(日)の10日間期間限定で開催します。今冬(2024年1月)、好評を博した「夜間特別開園」のライトアップが、早くも2回目の開催となります。 「水戸黄門」で知られる水戸藩二代藩主徳川光圀が完成させた、江戸の大名庭園として現存する最古の庭園、小石川後楽園。特別史跡・特別名勝の二重指定を受…

地域の活気と豊かさを感じる一夜!第41回常総将門まつりの開催
茨城県常総市(常総市役所)常総将門まつり、地域の活気と豊かさを感じる一夜 常総将門まつりを通じて市民相互のふれあいや郷土を大切にする心を育てるとともに,観光の振興及び地元産業の活性化に寄与することとし,また,常総将門まつりを常総市の伝統行事として存続振興させ,郷土芸能文化の伝承を図ることを目的に開催いたします。
つきましては,下記のとおり,開催いたしますので,広報・周知方お願い申し上げます。 – 日時
令和6年8月15日(木) 18:00~(3時間程度)
– 会場
地域交流センター駐車場(豊…