タイガース

井川慶が語った藤浪晋太郎がエースとして復活が期待できるワケとは!?

藤浪晋太郎のファームで投げている姿を見て井川慶が太鼓判 藤浪晋太郎が6月26日にタマホーム筑後で行われたウエスタン・リーグのソフトバンク戦で登板し、3回を1安打無失点で好投した姿を井川慶が見て、復活が期待できると語った。 […]

井川慶が語った!ボーア/サンズは対戦カード1周してからが勝負!!

ボーア/サンズ対戦カード1周してからが勝負! 開幕3カードが終了して、ボーアは打率.179、5安打、1打点、0本塁打。サンズは、打率.111、1安打、3打点、1本塁打とチームと共に苦しいスタートを切った阪神タイガース新助 […]

元阪神タイガース/中日ドラゴンズの高橋聡文がSNSを始めた理由とは!?

現役時代は「目立ちたくなかった」と話す高橋聡文。 そんな高橋聡文が、ファンに向けて発信する為に引退してからSNSを開設した。 ではなぜ引退してから、発信しようと思ったのか!? 高橋聡文がSNSを始めた理由とは!?

100三振トリオの一角も見事にホームラン王を獲得!ラリー・パリッシュ

助っ人外国人列伝/愛すべきキャラ編 日本人以上にファンに愛された男たち! 多くのファンに愛され、今もなお鮮烈な印象を残すキャラの濃い外国人選手たち。そんな「記憶に残る助っ人」たちを紹介します!! メジャー通算256本塁打 […]

開幕1球目に見た「西勇輝/石川歩/山岡泰輔」3エースの不安

開幕1球目にストレートを投げられなかったことの意味 6月19日(金)にやっと開幕したプロ野球。 開幕投手に選ばれた12投手が投げた1球目に、不安を感じた3投手がいます。 “ピッチャーの生命線はストレート”というのはよく聞 […]

外国人史上初のペナント/日本S/オールスター全てでMVP獲得!トーマス・オマリー

助っ人外国人列伝/愛すべきキャラ編 日本人以上にファンに愛された男たち! 多くのファンに愛され、今もなお鮮烈な印象を残すキャラの濃い外国人選手たち。そんな「記憶に残る助っ人」たちを紹介します!! 2014年にコーチとして […]

万全の状態で藤川球児が史上4人目の通算250セーブに挑む!

松坂世代初の快挙に!現役最多セーブ男が挑む あの松坂大輔を筆頭に、1980年度生まれ世代のプロ野球選手は “松坂世代”と呼ばれ、平成のプロ野球界に多くの伝説を残したとして有名だが、実は記録という意味では大 […]

コンディション不良で2軍調整中の高橋遥人を井端弘和が改めてすごいと感じたワケとは!?

コンディション不良で現在、2軍調整中の高橋遥人。 平田2軍監督が慎重に実戦復帰させることを明かした。 その高橋遥人を井端弘和は3勝9敗で終わるピッチャーじゃないと語った。 テレビ画面越しでも、ボールの凄さが伝わる球を投げ […]

どっちも良すぎる北條史也と木浪聖也の矢野監督を悩ます遊撃手開幕スタメン争い激化!

ここぞの場面で2ランHRを放った北條史也! 6月7日に阪神甲子園球場で行われた福岡ソフトバンクホークスとの練習試合を2-1で勝利し、ソフトバンクに勝ち越した阪神タイガース。 若手中心の起用で挑んだ昨日の試合は、和田毅の素 […]

今シーズンの木浪聖也に20本塁打を期待できる理由とは!?

レフトオーバーの三塁打が成長の証! 6月6日に阪神甲子園球場で行われた福岡ソフトバンクホークスとの練習試合を6-2で勝利した阪神タイガース。 5日の試合は、ソフトバンクに7得点を許し敗戦したが、矢野燿大監督の試合後のイン […]

昨シーズンを糧にマルテが見せる今シーズンの進化とは!?

低めの変化球に手を出さなくなったマルテ! 6月4日に阪神甲子園球場で行われた広島東洋カープとの練習試合を6-0で勝利し、練習試合再開後3連勝を飾った阪神タイガース。 3連勝の立役者としてまず名前が挙がるのは、間違いなく3 […]

完璧なホームランをレフトへ放った江越大賀!今シーズンこそ覚醒の予感!?

フランスアから完璧なホームランを放った江越大賀! 6月3日に阪神甲子園球場で行われた広島東洋カープとの練習試合を10-3で大勝した阪神タイガース。 6回には広島3番手の一岡竜司から2戦連発のボーア、今季実戦1号の福留孝介 […]
インフォテキストが入ります