ロッテ

28年ぶりの完全試合を達成した佐々木朗希が13者連続奪三振でNPB新記録樹立!
今季、球界で生まれた衝撃記録を一気に振り返る!2022プロ野球PICKUP記録集 2022年のプロ野球でも、記憶に残る数々の記録が達成された!ここではそんな名記録を振り返り、その偉業を改めて讃えよう。 3年目にしてついに […]

完全試合達成の佐々木朗希がメジャー移籍した時に期待される日本人初の偉業とは!?
千賀、藤浪、吉田正も?この選手、メジャー行ったらどうなる? 今オフもまた、日本のプロ野球界からメジャーリーグへと旅立つ選手が生まれそうだ。千賀滉大(ソフトバンク)、藤浪晋太郎(阪神)に加え、吉田正尚(オリックス)の名前も […]

佐々木朗希&二木康太に続く先発として期待!千葉ロッテマリーンズがドラフト3位指名した田中晴也
田中晴也(たなか はるや) 【ロッテ】2022年ドラフト3位指名 186cm92kg 右投左打 最速150km 投手 変化球:スライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップ 2、3年で夏の甲子園に出場もともに打ち込まれて初 […]

千葉ロッテマリーンズ佐藤都志也。捕手へのこだわりを持ちつつ様々なトライでチームに貢献【ラブすぽ独占インタビュー】
フェニックスリーグでは三塁や外野も 千葉ロッテマリーンズの佐藤都志也は今季、前年の62試合からほぼ倍増の118試合に出場。打席数も昨年の155打席から今季402打席と一気に増えた。 ポジションは捕手だが、打力を活かすべく […]

状況に応じた自己の数字を把握。好投手との対戦に活かしている千葉ロッテマリーンズ佐藤都志也【ラブすぽ独占インタビュー】
後半戦、やや打撃不調に 千葉ロッテマリーンズの3年目捕手・佐藤都志也。聖光学院高校から東洋大学を経て19年のドラフト2位で入団。その打力にも期待が高まっている。今秋のフェニックスリーグでは6本塁打。若手が多いリーグでは抜 […]

千葉ロッテマリーンズ佐藤都志也が心掛ける投手に応じてのコミュニケーション術【ラブすぽ独占インタビュー】
投手それぞれに違う考え方 千葉ロッテマリーンズの3年目捕手・佐藤都志也。二人の投手(ロメロと小島和哉)を例に挙げて、それぞれとのコミュニケーション方法を語ってもらった。 まずはロメロ。今季20試合に登板し8勝9敗・防御率 […]

今季パ・リーグトップの盗塁阻止率.361。千葉ロッテマリーンズ佐藤都志也が捕手として向上できたワケ【ラブすぽ独占インタビュー】
「ボールの力を利用して投げる」 千葉ロッテマリーンズ3年目の捕手、佐藤都志也。今季は盗塁阻止率.361とパ・リーグでトップの数字を残した。 昨年から向上した理由を問うと「捕る位置を変えたこと」「気持ちの上で急がないで、慌 […]

今季出場試合数が倍増した千葉ロッテマリーンズ佐藤都志也。自信に繋がった盗塁阻止率の向上【ラブすぽ独占インタビュー】
出場試合数は62から118へ増加 千葉ロッテマリーンズ今季プロ3年目を終えた佐藤都志也。昨年までの試合出場数は、20年が60試合、21年が62試合だったが、今季は118試合と大きく増えた。 一方で優勝が期待されていた千葉 […]

佐々木朗希と完全試合達成!完全試合をアシストした捕手としては史上最年少捕手となった松川虎生
今季も“前評判に偽りなし”の新人が続々!2022プロ野球ドラ1ルーキーの現在地 ドラ1ルーキーというのは即戦力として期待されているが、実際はどうなのか。ドラ1たちの現在地を見てみよう。 スゴい経験を積んだ松川虎生 【ロッ […]

2022年度パ・リーグトップの盗塁阻止率.361!来季更なる飛躍期す千葉ロッテマリーンズ佐藤都志也!【ラブすぽ独占インタビュー】
今季、千葉ロッテマリーンズ3年目の佐藤都志也は118試合に出場。前年の62試合から倍近くにまで増え、打席数も402まで増えた。守備面でも今季パ・リーグトップとなる.361を記録するなど進歩も見えた1年だったが、一方でチー […]

7年連続で40試合以上に登板!藤浪晋太郎の外れ1位でロッテ入りした松永昂大
ドラフトの真価は10年後に問われる!?10年前のドラ1選手の今 ドラフト会議における“本当の評価”は、指名した選手がその後、プロ野球でどれだけ活躍をできたか、にかかっている。そこで今回は今から10年前、2012年に1位指 […]

【阪神】報道とは違う! 金本知憲さんや矢野燿大さんとも仲良しです!!≪鳥谷敬トークショー≫
週刊誌とはアオルのが商売だから仕方ない!? 週刊誌レベルの報道によって、鳥谷敬さんは金本知憲や矢野燿大と不仲なのではないかと思っているファンの人も多いかもしれない。 しかし、そのことについて鳥谷敬さんが完全に否定してくれ […]