野球

3打数1安打2打点1HRと開幕一軍へ王手を掛ける活躍を見せた!板山祐太郎
5回4安打無失点の好投見せた秋山拓巳 阪神タイガースは3月17日、メットライフドームで西武ライオンズとのオープン戦を行った。 先発には秋山拓巳が上がり、立ち上がりから理想的な投球でリズムに乗り、5回4安打無失点と順調な仕 […]

ソフトバンクホークスの2021年シーズン予想布陣はこれだ!
小久保ヘッドとの新タッグ!後継監督育成にも本腰? 昨季は113通りの打順を組み、柔軟な戦いでロッテを蹴落とし、巨人に8タテの屈辱を味わわせた工藤監督。今季は小久保裕紀氏を新ヘッドコーチに迎え、野手の世代交代に力を注ぐつも […]

【オリックス】榊原翼に優しい! キャッチャーからしてもありがたい存在の安達了一!《若月健矢&榊原翼オンライントーク》
ゴールデングラブ賞を取って欲しいショートの名手 榊原翼の2020年最終登板は11月7日のロッテ戦だった。 若月健矢とバッテリーを組んだ。 そこで事件は起きた。 3塁にランナーがいるにもかかわらず、とんでもないワンバウンド […]

3安打5打点の大暴れで巨人開幕スタメンをほぼ手中に収めた!若林晃弘
開幕6番手が決まらない巨人 3月17日、16日に続き、読売ジャイアンツはバンテリンドームで中日ドラゴンズとのオープン戦を行った。 先発登板したドラフト1位ルーキー平内龍太は、2回1アウト2塁のピンチに、根尾昂にライト前へ […]

ドラ1・木澤尚文は1年目からフル稼働できるか?
ドラ1・木澤は1年目からフル稼働できるか? ドラ1・木澤尚文も最速155キロのパワーピッチャー。慶應大で神宮のマウンドには慣れているが、肩肘に故障歴があるのは不安要素。1年目からフル稼働させるのはリスクが大きい。 サイス […]

7試合ぶりのOP戦3号とピンチ救うスライディングキャッチで攻守に存在感を示した!サンズ
5回4安打無失点の好投見せた秋山拓巳 阪神タイガースは3月17日、メットライフドームで西武ライオンズとのオープン戦を行った。 先発には秋山拓巳が上がり、立ち上がりから理想的な投球でリズムに乗り、5回4安打無失点と順調な仕 […]

昨季楽天で103試合に出場し、24本塁打をマークしたロメロに期待!
サブマリンにオールドルーキー!下位指名で救援のスパイス追加 ドラフトではスラッガー・佐藤輝明を阪神にかっさらわれ、高校生中心にシフト。山下舜平大、元謙太、来田涼斗を上位指名し、中嶋新監督の下、育成への意欲をのぞかせた。 […]

プロ初先発初勝利のこと、本当は別のピッチャーが投げる予定だった!?《96勝左腕・成瀬善久オンライントーク》
初登板のチャンスはボビー・バレンタイン監督の意志ではなかった!? 成瀬善久投手が『ラブすぽオンライントークショー』に登場だ! ロッテ→ヤクルト→オリックスと渡り歩き、NPBで96勝をあげた左腕。 現在はBCリーグの栃木ゴ […]

天敵・大野雄大からチーム唯一の打点稼いだ!OP戦打率.348と打撃好調の丸佳浩
5回1/3、3失点で降板のサンチェス 3月16日、読売ジャイアンツはバンテリンドームで中日ドラゴンズとのオープン戦を行った。 先発登板した先発3本柱の一角として期待のエンジェル・サンチェスは、初回を三者凡退と好スタートを […]

1年目ながら先発ローテーション入りに期待!栗林良吏
クロンは3Aで38本塁打の怪物 イマイチだったピレラに見切りを付け、新たにクロンが打線に加わる。195センチ115キロのゴリゴリのパワーヒッターで2019年には3Aで82試合の出場ながら、打率・331、38本塁打をマーク […]

OP戦4号ホームラン放ち、阪神開幕3番をほぼ手中に収めた!マルテ
5回6安打2失点にまとめた西勇輝 阪神タイガースは3月16日、神宮球場でヤクルトスワローズとのオープン戦を行った。 先発には西勇輝が上がり、持ち味の打たせて取る投球が冴え、3回までテンポ良く、スコアボードにゼロを並べ、順 […]

1年目からリリーフ陣再建のキーマンに!伊藤大海
道産子・伊藤大海は奪三振派右腕 ドラフトでは北海道生まれの道産子・伊藤大海を一本釣り。最速156キロのストレートにキレ味のあるスライダー、ナックルカーブなど5種類の変化球を完備。大学日本代表では守護神を任された奪三振派で […]