野球

高校の県大会が始まると、ついつい…
高校の県大会など、地域の大会のメンバー表を「ウチのチームの卒業生はいないか?」と確認する 小学生のころ指導していた子供が高校生まで野球をやっていてくれることほど、コーチ冥利に尽きることはありません。 ましてや、これが強豪 […]

来シーズンから日本人選手扱いとなるバレンティン!
来日9年目で8度の30本塁打達成のバレンティン 今シーズン33本塁打を放ち、今季を終えたバレンティン。 これで来日してから9年間で8度の30本塁打達成をバレンティンは達成した。 2013年にはシーズン60本塁打を放ち、プ […]

5年連続全試合出場を達成した松田宣浩!
今シーズン3つの偉業を達成した松田宣浩 ソフトバンクで唯一全試合出場を続ける松田宣浩。 今シーズンもその記録を伸ばし続け、今年で5年連続全試合出場を達成した。 常に松田宣浩の口から出るのは全試合出場を続けることが「一番の […]

右打者の内角に投げ込むクロスファイアーが武器!宮城大弥
宮城大弥:興南【高校】 身長173cm、体重70kg 左投左打 最速149キロ 投手 空振りやファールを奪える最速149キロの速球が武器の左腕投手。 右打者にクロスファイアーで内角に投げ込む強気のピッチングが持ち味。 ス […]

【知っておきたい野球用語】WHIPとは?
WHIP(Walks plus Hits per Inning Pitched)とは? WHIP=(被安打+与四死球)÷投球回 WHIPとは1イニングあたり何人の走者を出したかを表す数値。 走者が少なければ失点する可能性 […]

コーチは家庭で夫婦喧嘩になると妻に…
コーチは、家庭で夫婦喧嘩になったとき、妻に「よくそんなんでヨソ様の子たちにモノを教えてるわね」と怒鳴られる 少年野球のコーチに限らず、広い意味で「子供にモノを教える立場」にある人全般のあるあるでしょうか? 学校の先生の方 […]

パリーグでは野村克也以来54年ぶりの「捕手で首位打者」が当確の森友哉!
打率.329で首位打者争いのトップに立つ森友哉 打率.329で首位打者争いのトップのまま、今シーズンを終えた森友哉。 首位打者争いで2位につけるオリックスの吉田正尚が昨夜のソフトバンク戦に打撃機会が一番多い1番打者として […]

今シーズン4本塁打の内2本が巨人戦の木浪聖也!
巨人戦3本塁打に届かなかった木浪聖也 今シーズン4本塁打の内、2本が巨人戦で放っていた木浪聖也。 阪神の新人が巨人戦で3本塁打以上放ったのは、1980年に岡田彰布が放った3本塁打だけだ。 木浪聖也には、39年ぶりの快挙達 […]

巨人スカウトが一目置くノビのある直球が武器!吉村貢司郎
吉村貢司郎:国学院【大学】 身長183cm、体重80kg 右投右打 最速150キロ 投手 最速150キロの伸びのある直球が武器の本格右腕。 自慢の速球を生かす為、キレのあるスライダーと大きく縦に割れるカーブ織り交ぜながら […]

【知っておきたい野球用語】勝利投手とは?
勝利投手とは? 勝利投手の権利について要点をまとめると、以下の通りになる。 ①先発投手は、少なくとも5回を完投すること、しかもそのとき味方がリードしていて、途中同点またはリードされることなく、そのリードが試合の最後まで持 […]

球団初となる新人左打者での二桁本塁打を目指す近本光司!
今シーズン10本塁打まで残り「1」の近本光司 昨夜、広島カープが中日ドラゴンズに敗北し、70勝70敗3引き分けで今シーズンを終えたことにより、阪神タイガースは残り3試合全勝でクライマックスシリーズに進出可能となった。 そ […]

自身初となる最多セーブタイトル獲得の松井裕樹!
38セーブ目を挙げ、自身初タイトル獲得の松井裕樹 24日のソフトバンク戦で38セーブ目を挙げた松井裕樹。 24日の試合が終了した時点で最多セーブタイトル争いの2位につけていたソフトバンクの森唯斗が松井裕樹の38セーブを上 […]