野球

6球団競合の可能性があるFA権行使の鈴木大地!
打率.288でパ打率トップ10に名を連ねた鈴木大地 今シーズン、打率.288、打点68、本塁打15と結果を残した鈴木大地。 FA権を行使することを表明した鈴木大地は、内野ならポジションを問わず、外野も守れるオールマイティ […]

予想以上の実戦力で早期開花し、育成出身「10代」初勝利を挙げた砂田毅樹!
育成出身「10代」初勝利!実戦力を見せ付け早期昇格! 砂田毅樹:2013年育成ドラフト1位指名 2015年に育成出身者では初の「10代勝利」を達成した左腕・砂田毅樹も育成制度の恩恵を受けた選手といえるだろう。 秋田 […]

西武ライオンズが川野涼多をドラフト4位指名!
川野涼多:九州学院【高校】 身長177cm、体重73kg 右投両打 遊撃手 遠投105m 50m5秒9 川野涼多の特徴は!? 九州の高校球界を代表する三拍子そろったショート。 少し凡ミスはあるものの、グラブさばきと […]

梵英心さん現役引退記念「門出を共に!」トークショー開催決定!
広島機動力野球の伝承者にして エイジェック硬式野球部の精神的支柱 梵英心さん『ラブすぽ』トークショーに再登場! ↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開きます) 去る10月11日、衝撃が走った。 梵 英 […]

試合で「楽に楽に」という言葉は子供をより…
試合で「楽に楽に」とコーチに言われるほど子供は硬くなる 心理的にもこういう逆説的な効果は立証されているかもしれませんね。 でも、だからといって「固くなれ固くなれ」「緊張しろ緊張しろ」と声をかけるコーチがいたら絶対ダメだと […]

ファーストを命じられ、ファーストミットを買ったのに!?
ファーストを命じられて、ファーストミットを買ったのに… ファーストミットとキャッチャーミットだけは特殊なグローブなので、なかなかそれを買い与える親御さんは少ないでしょう。 ただ、わが子がそのポジションのレギュラーを命じら […]

マルテの成功の裏にロサリオの失敗があった!?
今シーズン、105試合に出場し、打率.284、打点49、本塁打12と結果を残したジェフェリー・マルテ。 昨年不発に終わったロサリオのような結果にならず、一安心の成績を残し、来シーズンの残留も既定路線だろう。 しかしなぜロ […]

ヤクルトが吉田大喜をドラフト2位指名!
ヤクルトは、日本体育大学の吉田大喜(投手)をドラフト2位指名した。 吉田大喜ってどんな選手!? 身長175cm、体重77kg 右投右打 最速151キロ 投手 上から投げ下ろす投球フォームで投げる角度のある最速151キロが […]

王貞治に救われ、パ育成出身で初の一軍勝利を掴んだ山田大樹!
王貞治氏の鶴の一声で延命!パ・リーグ育成出身初勝利! 山田大樹:2006年育成ドラフト1巡目指名 球界をしぶとく行き抜く山田大樹は育成時代に一度崖っぷちを味わっている。つくば秀英から2006年に育成ドラフ […]

中日ドラゴンズが岡林勇輝をドラフト5位指名!
岡林勇希:菰野【高校】 身長177cm、体重73kgの右投左打、最速153km 岡林勇希の特徴は!? 下級生の頃から本格派と評判の右腕。 制球力には課題が残るもののコンスタントに150キロに迫るストレートの勢いは間違い […]

卒団式でずっと補欠だった子供の挨拶に…
6年生の卒団式。ずっと補欠だった子の最後の挨拶が「中学に行っても野球をつづけます」→大人、全員号泣 レギュラーの子供が続けるのは、まあ普通のことです。 ただ補欠の子の場合は涙が溢れてくるんですよね。 『補欠なのに野球を嫌 […]

わが子を応援に行ったのにママ達が見つけたのは!?
わが子を応援に行ったのに、相手チームのイケメン選手にママ達が色めき立つ 高学年の試合で起こることのある現象です。 小学生の子供を持つママですから30歳前後の方も多くいらっしゃいます。 まだまだ女盛りのママ達は、背丈も自分 […]