LOVE SPORTS

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 褒めるときは「結果」と「過程」の両面から!【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

褒めるときは「結果」と「過程」の両面から!【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

Text:五百田達成

褒めるときは「結果」と「過程」の両面から!

「よくやってくれたおかげで今月トップだよ」

「勝ち負け」と「過程」を意識する

組織やチームでの仕事を成功させるには、部下のやる気を引き出していくことが必要です。そのためには、何と言っても上手に褒めてあげることがポイントになります。しかし、ひとえに「褒めフレーズ」といっても、相手がどんなタイプの人かによって、使い分けなければなりません。

まず意識したいのは、とにかく「勝ち負け」にこだわる人です。そんな相手には、具体的な数字や結果を入れた言葉で褒めるのが重要。「今月トップだよ」や、「3期連続でMVPだな!」というように、そのすごさを数値化して褒めましょう。それによって、褒められたほうは、勝利を実感し、モチベーションも上がります。なお、このタイプの人は、より多くの人から褒められることに喜びを感じます。そのため、「部長も褒めていたよ」というように、「みんなからの評価も高い」と伝えればなお効果的です。

一方、勝ち負けよりも、「過程」や「雰囲気」を重要視する人もいます。そんな人には、「◯◯さんのおかげで、楽しくやれた」や「大変だったと思うけど頑張ったね」など、より感情にフォーカスした褒め方をしましょう。このタイプの人は、身の回りの人に褒められたいことが多いもの。「◯◯さんのおかげで職場が楽しくなっている」など、身近な人を引き合いに出すと喜ばれること間違いなしです。

もちろん、どちらかのタイプに限らず、両方の側面を持っている人もいるので、それぞれのエッセンスを組み合わせて、上手に褒めるよう心がけましょう。

特性を押さえて上手に褒める

「勝ち」「負け」にこだわるタイプの人は

  • 「褒められたこと自体」が誇らしいと感じる
  • 数字やデータで勝利を実感することで、モチベーションが上がる
  • 「過去最高の売上だね」など、具体的な量や数字を出して褒める
  • 「みんなからの評価も高いよ」というように、ほかの人も認めているというニュアンスを入れる

「過程」を重要視するタイプの人は

  • 「勝ち」「負け」にはあまりこだわらない
  • 身近な人に喜んでもらえることが、モチベーションにつながる
  • 「大変だったのに頑張ってくれた」「おかげで楽しかった」など、感情にフォーカスして褒める
  • 褒める際は、「あなたのことをちゃんと見てますよ」という共感のニュアンスを込める

→褒める際は、「あなたのことをちゃんと見てますよ」という共感のニュアンスを込める相手のタイプを見極めて、「結果」と「過程」の褒め方をうまく取り入れる。両方のアプローチを組み合わせることも有効

 

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話』著:五百田達成

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話』
著:五百田達成


【Amazonで購入する】

「こう言えばラクに伝わるんだ!」という『超実用的な語彙』が満載!
語彙力とは、相手の心に響いてこそ意味がある!ベストセラー著者が教える『心理×語彙』の新しい言葉の教科書!

日常生活での人間関係において、言葉選びは非常に重要な要素です。
あまりに同じ言葉を返していたり、メールやSNS、LINEでの文面も言葉選びを間違ってしまったりすると、相手を不快にさせたり「この人大丈夫かな…」と思われてしまうことも。
また、相手に想いを伝えようと難しい四字熟語や表現を使っても、相手に「すごい!」と思ってもらえない場合があるのも日本語の難しい所です。
本書では人間関係やコミュニケーションにおいて重要な、“日常で使える実用的な語彙”を数々のベストセラーを生み出してきた作家・心理カウンセラーである著者が厳選して紹介!
「雑談」「ビジネス」「冠婚葬祭」「手紙・メール」などで使える、相手の心を動かすために必要な言葉が誰でもカンタンに身につけられます!
さらにポジティブに聞こえる語彙、ネガティブ聞こえる語彙を使うことで相手に与える心理的な印象なども解説。
日本語の知識としてだけでなく実際に使ってみたくなる一冊です。

  • この記事を共有する!