冷え・むくみ・アレルギーの元凶・“水毒”とは!? 気になる水毒度をチェック【眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話】

水毒はあらゆる不調に関わっている

アレルギー症状を引き起こす原因のひとつが「水毒」。漢方医学で、体に水がたまりすぎている状態を指します。例えば、花粉症も水毒によって誘発されるアレルギー。代表的な症状のくしゃみ、鼻水、涙目は、体にたまった余分な水を排出していると考えられています。冷えやむくみ、乾燥も同様に水毒が深く関わっているとされますが、では、なぜ体に水がたまってしまうのでしょうか。

主な原因は水の飲みすぎ。水を大量に飲むだけで、体を動かしたり入浴したりして水分を排出しなければ、水はたまる一方です。また、体温が低くても水はたまります。なぜなら代謝が下がって体内で消費される水の量も減るから。汗をかきにくい、排尿量が少ないという人も要注意です。

とはいえ、生活習慣を見直すだけで水毒は解消できます。じつは私も浪人時代や研修生時代は忙しさにかまけて不規則な生活を送り、冷えやアレルギーをはじめ不調のオンパレードでした。むくんで体重も10㎏増加。あまりの体調の悪さに耐えかね、生活を改善したのです。すると、少しずつ体調がよくなり、いつの間にか体重も元通りに。そのとき私が何を改善したかというと、体をあたためる食品をとる、適度な運動をする、毎日湯船につかる、腹巻をするといった日々のちょっとした習慣でした。小さな心がけで体の水分がめぐりはじめ、体調不良も一気に解決できるのです。

水毒度をチェック

▢ 睡眠時間が1日5時間以下
▢ 朝起床したときの体温が35℃台
▢ おへその下に触れると冷たい
▢ デスクワークが多く、運動しない
▢ パン、ケーキなど白くてふわふわした食べものが好き
▢ 1日1リットル以上の水を飲む
▢ 汗っかき
▢ のどがかわきやすい
▢ 尿が出る回数が1日9回以上、または4回以下
▢ まぶたがむくみやすい、または二重あご
▢ 舌がぼてっとしていて、歯型がよくつく
▢ 下腹ぽっこり、軽くたたくとポチャポチャ音がする
▢ 足がむくみやすい、または下半身が太い

チェックの合計数で診断

● 4個以下:まだまだ大丈夫「青信号」
 → 水毒度は低いけれど、生活習慣によっては水毒度が増すので油断は禁物!

● 5個〜7個:悪化しないよう注意!「黄信号」
 → 水毒度が高いので、これ以上悪化しないように生活習慣を改善しましょう!

● 8個以上:重症!「赤信号」
 → かなり重症の水毒です。生活習慣全般を見直して、脱・水毒ライフに切り換えを!

水毒を解消する生活習慣

1:陽性食品を食べて体をあたためる

陽性食品、ヒハツジンジャールイボスティーなどを積極的に取り入れて体内の余分な水分を排出しましょう。

2:とにかくお腹を冷やさない

お腹をさわってひんやりする方は水毒かもしれません。内臓が冷えると代謝が悪くなりむくみの原因となるため、常に腹巻をしてあたためましょう。

3:スクワットで下半身の筋力を強化する

下半身の筋肉不足が体内に水分がたまる原因に。スクワットをする際は、回数を増やすなどして、「ちょっとつらいな」と感じるところまで頑張ると効果的!

困ったら小青竜湯(しょうせいりゅうとう)という漢方薬がおすすめ

「水(すい)」によって冷えた体をあたためながら水分代謝を促してくれる漢方薬。水のような鼻水や痰が多い場合に病院で処方してもらえます。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話』著:石原新菜

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話』
著:石原新菜


【Amazonで購入する】

★累計300万部突破!『眠れなくなるほど面白い図解シリーズ』の健康ジャンル最新作!気になる“冷えと乾燥”を一気に改善できる名医の超メソッドを大公開!★

季節問わず、多くの人の悩みの種である“冷えと乾燥”。
寒い季節はもちろん夏場でもクーラーなどで手足がすぐに冷えてしまったり、ケアしていてもなかなか乾燥肌が治らなかったりと、いつかは良くなると思いつつ、悩んでいる人も多くいます。
冷えの大きな原因は、末端の毛細血管まで血が通っていない状態の“ゴースト血管”。
血流が悪いと手足まで血がうまく流れずに、冷えてしまいます。

また、乾燥は新陳代謝がうまくいっていないことが原因のため、血流を改善し、基礎代謝が上がることで改善していきます。

そんな冷えと乾燥を改善するのに一番重要なのが『Tie2(タイツー)』と呼ばれる血管を若返らせる酵素。
この『Tie2』を日常の中で活性化することで、自然と冷えも乾燥も無縁の体になっていきます。

本書では、温活の名医と呼ばれる著者が今までの研究の中でも効果の高い方法を厳選し、『Tie2』を活性化させる方法をプログラム化!
冷えと乾燥がダブルで一気に改善できる最強のメソッドを紹介します。

飲むだけで最強に体が温まる『ヒハツジンジャールイボスティー』や、お風呂でダブル効果の『最強塩風呂&”ながら保湿”3分パック入浴』、さらに、手足の末端神経まで一瞬で血がめぐる『手足1分運動』など、誰でもすぐにできて、効果絶大なメソッドが満載です。
冷えと乾燥が無くなれば不快感が減るだけでなく、免疫力が上がったり、肌がみるみる若返ったり、いいことばかり。

今日からすぐ始められるので、男女問わず冷え性や乾燥肌が気になる方にはぜひ手に取って頂きたい一冊です。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります