【京都】の夏を味わう!「DRAGON BURGER」が万願寺とうがらしの「万願寺BLUE」ハンバーガーを8月1日~9月30日限定で発売!

京都で3店舗を展開する「DRAGON BURGER」が、2025年8月1日(金)から9月30日(月)まで、京都の夏野菜「万願寺とうがらし」を主役にした新作ハンバーガー「万願寺BLUE」を期間限定販売!ロンドンでベストバーガー受賞歴を持つシェフ、アダム・ローソン氏が、南丹市・北井農園の甘く柔らかい万願寺とうがらしとイタリア産ゴルゴンゾーラ、特製ガーリックマヨを融合。地産地消で京都を元気にする、絶品バーガーを「季の美」ジンと共に楽しもう!

「万願寺BLUE」の魅力

京都府舞鶴市生まれの万願寺とうがらしを片面焼きで香りと食感を引き出し、ゴルゴンゾーラのコク、ガーリックマヨのパンチを融合。甘苦さと深みのある味わいが一体となったプレミアムハンバーガー。

  • 価格: 1,800円(税込)
  • 販売期間: 2025年8月1日(金)~9月30日(月)
  • 特徴:
    • 万願寺とうがらし: 北井農園の「大きく、甘く、柔らかい」夏野菜。シャクシャクの食感と水分量が魅力。
    • ゴルゴンゾーラチーズ: イタリア産の濃厚なブルーチーズでコクと香りをプラス。
    • ガーリックマヨネーズ: アダム氏特製の酸味とパンチが効いたソース。
  • ペアリング: 京都伏見の「季の美」ジン(玉露・柚子・山椒のボタニカル香、2,800円税込)。

開発ストーリー

  • 出会い: アダム氏が「京八」の九条ネギ訪問時に北井農園を紹介され、万願寺とうがらしの品質に感動。即座にハンバーガー開発を決意。
  • 北井農園のこだわり: ご夫婦で240本の苗を育て、過酷な夏のハウスで早朝収穫。1トン超の収穫量で「大きく、甘く、柔らかい」万願寺とうがらしを追求。
  • 試食コメント: 北井さん「ハンバーガーが料理に!万願寺の香りが活き、お酒にも合う!」

京都の夏をバーガーで!

「万願寺BLUE」で、京都の夏野菜とブルーチーズの絶妙なハーモニーを堪能!地産地消で地域を盛り上げるDRAGON BURGERの新作は、8月1日から9月30日までの限定販売。「季の美」ジンとのペアリングで、京都の美食を満喫しよう!予約なしでもOK、3店舗で待ってる!

「DRAGON BURGER」について

  • コンセプト: 「和魂洋才、片手で得られるしあわせを世界に」。バーガースライダー世界大会2年連続優勝のアダム・ローソン氏が京都食材で日本風にアレンジ。
  • 店舗:
    • 東福寺本店: 京都市東山区本町13丁目243
    • 伏見稲荷店: 京都市伏見区深草一ノ坪町35-13
    • 南禅寺店: 京都市左京区粟田口鳥居町73
  • 営業時間: 11:00~20:00(水曜定休)
  • 公式サイト: https://dragon-burger.com/
  • Instagram: https://www.instagram.com/dragonburger_kyoto/

この記事のCategory

インフォテキストが入ります