金沢の隠れ家カフェでアートに浸る!『La RINA Cafe Wall Art』で2人の作家が織りなす“偶然性の美”

金沢市香林坊にあるイタリアンレストラン**「La RINA」のカフェフロアで、工芸・美術作品の展示販売プロジェクト『La RINA Cafe Wall Art』**が開催中です。今秋は、偶然から生まれる美しさを追求する2人の作家の作品を、月替わりで楽しむことができます。

9月17日~10月26日:屋良 優奈 展 - 喫茶ロサスピーナ -

金沢を拠点に活動する版画作家、屋良 優奈(やら ゆうな)氏の個展が開催中。 屋良氏は、日々の暮らしの中で感じる「うろ覚えの不確かさ」をテーマに、スクリーンプリントを応用した独自の技法で、にじみやかすれ、形のゆらぎといった偶然性の美を表現します。


出展作品「ロサスピーナ」


出展作品「かぎかっこ」

出展作品「木々」

架空のカフェをイメージした本展では、イタリア・ファブリアーノ社の版画用紙「ロサスピーナ」を主役に据え、紙そのものの質感や表情を活かした作品が並びます。

10月28日~12月8日:石井 佑宇馬 展 - 貝は遠音にこたふ。 -

続いて、染色作家の石井 佑宇馬(いしい ゆうま)氏の個展が開催されます。 友禅の技法をベースにした糊防染という技法で、詩人・萩原朔太郎の詩に登場する“ゆらぎ”の感覚を、染色作品で表現します。

出展予定作品「Flame」

石井氏の作品は、素材と技法が織りなす偶然の表現を通じて、鑑賞者の心に響く「感覚のふるえ」を生み出します。

会場情報

  • 場所:La RINA Cafe Wall Art
  • 所在地:石川県金沢市香林坊2-1-1 クラソ・プレイス香林坊 G階
  • 時間:10:00~20:00

季節の移ろいとともに表情を変える空間で、美味しいイタリアンと、2人の作家が織りなすアートの世界を同時に楽しむ、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります