“脱ソース宣言”で話題の『たこ焼き酒場 京都たこ壱』が東京に進出!看板メニュー『へんこ焼き』が激戦区でも絶好調


ソース味の概念を覆す新しいスタイルのたこ焼き店「たこ焼き酒場 京都たこ壱」が、2025年8月26日、フランチャイズ1号店を東京・椎名町にオープンしました。わずか9坪の小規模店舗ながら、オープン直後から好調な売上を記録し、外食激戦区での成功に弾みをつけました。
“ここでしか食べられない”『へんこ焼き』の秘密
「京都たこ壱」の看板メニューは、2018年に開発された独自の「へんこ焼き」。従来のソース味とは一線を画し、京都のごま油をベースにした独自の味付けが特徴です。

看板メニュー『へんこ焼き』
この唯一無二の味がSNSなどで話題となり、2019年からは「たこ焼き酒場」としてイートインやアルコールメニューを拡充。たこ焼きだけでなく、「黄金唐揚げ」や「特製肉汁餃子」といったサイドメニューも人気を集め、地域の日常使いから宴会まで幅広いシーンで利用されています。
黄金唐揚げ
特製肉汁餃子
全国200店舗を目指す!高収益モデルの秘密
今回の東京進出は、同社のビジネスモデルが東京でも通用することを証明しました。その強みは以下の3つです。
- 三毛作モデル: イートイン、テイクアウト、デリバリーの3つの柱で売上を多角化。
- 小規模・小投資: 少ないメニューと人員で運営でき、開業費用を抑えられます。
- 独自の立地選定: 家賃負担を抑えられる「二等立地」でも成功できるモデルを確立。
既存店でも安定した高収益を実現しており、このビジネスモデルの再現性の高さから、今後全国200店舗の展開を目指していくとのことです。
手軽に開業できるモデルとして、飲食業界への新規参入や独立を考えている方からも注目が集まりそうです。
店舗情報

- 店名: 京都たこ壱 椎名町店
- 住所: 東京都豊島区長崎1-1-16(西武鉄道池袋線 椎名町駅北口から徒歩1分)
- 営業時間: 12:00~23:00
- 公式サイト: https://kyoto-takoichi.jp/