【今年も開催】ラーメン大好き小泉さん × 南陽市!人気コラボ「ラーメンカードラリー」が11/1スタート!今年は「わんこラーメン大会」連携も!

人気漫画**『ラーメン大好き小泉さん』と山形県南陽市がコラボする恒例企画、「なんようしのラーメンカードラリー2025」**が、**11月1日(土)から令和8年1月31日(土)**までの92日間で開催されます!

今年で7回目を迎える本企画は、原作者・鳴見なる先生描き下ろしの主人公「小泉さん」イラスト入りオリジナルカードがもらえる人気イベント。今年は昨年より2店舗多い40店舗が参加し、さらに新たな企画も進行中です。

1. 豪華トリプルコラボと新たな挑戦

南陽市のラーメンカードラリーは、その豪華なコラボレーションが魅力。

  • 『ラーメン大好き小泉さん』: 鳴見なる先生がこのカードラリーのために描き下ろした小泉さんのイラストが、各店舗の「いちおしラーメン」とともにオリジナルカードにプリントされます。
  • 湘南乃風 HAN-KUN: 南陽市ラーメン大使を務めるHAN-KUNも引き続きイベントに参加し、全国のファン(すすり人)の参加を呼びかけています。
  • 新横浜ラーメン博物館 / 山形鉄道: これらの著名な団体・施設とのコラボも継続します。

【注目】「第1回わんこラーメン大会」との連携も企画中!

今年8月にデモンストレーションが行われた「わんこラーメン」が、**11月24日(月・祝)**に「第1回わんこラーメン大会」として丹泉ホテルで開催に向けて準備が進められており、ラーメンカードラリーとの連携も企画されています。詳細発表に期待が高まります!

2. 景品もパワーアップ!「米沢牛」&「地酒地ワイン」

カードラリーは、1店舗利用するごとにオリジナルカードがもらえ、集めた枚数に応じて豪華景品がゲットできます。

  • 景品: 7つの賞と13種類の景品を用意。
  • Wチャンス賞: 抽選で当たる景品に、新たに地元の**「米沢牛」「地酒地ワインセット」**が加わりました。ラーメンだけでなく、南陽市の食文化を丸ごと楽しめる企画となっています。

3. 地域活性化にも貢献

本企画は、昨年も首都圏や関西方面など1都1府14県からの参加があり、市外からの参加が全体の56.7%を占めるなど、高い集客力を誇ります。昨年の経済効果は約1億4,400万円と試算されており、「ラーメンのまち」としての認知度向上と交流人口拡大に大きく貢献しています。

鳴見なる先生とラーメン大使HAN-KUNからの温かいコメントも寄せられた、今年の「なんようしのラーメンカードラリー2025」。ラーメンと観光、両方を楽しめる南陽市での旅をぜひ計画してみてはいかがでしょうか。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります