【衝撃の薄さ9.9mm】レノボがAI時代に対応した超高性能モバイルワークステーション『ThinkPad P1 Gen 8』を発売!GeForce搭載モデルも同時発表

レノボ・ジャパン合同会社は、AI時代に対応した新世代モバイルワークステーション**「ThinkPad P1 Gen 8」**を発表しました。

究極のパワーとモビリティを両立したこのハイエンドモデルは、2025年9月30日より発売されます。

究極のモバイルワークステーション「ThinkPad P1 Gen 8」

「ThinkPad P1 Gen 8」は、最高レベルの性能と携帯性を兼ね備えた16インチのプレミアムモデルです。

主な進化ポイント

  1. AI処理能力の向上: 最新のIntel® Core™ Ultra Hプロセッサー(シリーズ2)とNPUを搭載し、AI処理能力を大幅に強化。
  2. プロフェッショナルグラフィックス: 最大NVIDIA® RTX™ PRO 2000 Blackwell Laptop GPUを選択可能。レンダリングやシミュレーションなど、最も負荷の高いプロのワークロードにも対応します。
  3. 携帯性と視認性: 厚さわずか9.9mm(※編集注:本体寸法より)の薄型筐体に、**91.7%**の画面占有率を誇る狭額縁16インチディスプレイを搭載。
  4. メンテナンス性: ユーザー自身で交換可能な90Whの大容量バッテリーを採用し、長期間安心して使用できます。
製品名ThinkPad P1 Gen 8
プロセッサーIntel® Core™ Ultra 5/7/9 H(シリーズ2)
グラフィックスNVIDIA® RTX™ PRO 1000 / 2000 Blackwell Laptop GPU など
ディスプレイ16型 FHD+/UHD+ IPS、または3.2K Tandem OLEDタッチ
ストレージ最大8TB(M.2 PCIe Gen5 SSD ×2対応)
本体質量約1.84kg~
価格**542,300円(税込)**より

GeForce搭載のハイエンドモデル「ThinkPad T1g Gen 8」も同時発表!

同時に、GeForce® RTX™ GPUを搭載したハイパフォーマンスモデル**「ThinkPad T1g Gen 8」**も発表されました。

こちらは、Intel® Core™ Ultra 7/9 Hプロセッサーと、最大NVIDIA GeForce RTX 5070 Laptop GPUを搭載可能。NPUによるAI推論から、GPUを活かした開発やクリエイティブ作業まで、幅広く高性能を発揮します。

P1 Gen 8と同様にユーザー交換可能な90Whバッテリーを搭載し、外出先でも安定したパフォーマンスを確保できます。

製品名ThinkPad T1g Gen 8
プロセッサーIntel® Core™ Ultra 7/9 H(シリーズ2)
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 5060 / 5070 Laptop GPU
ディスプレイ16型 FHD+/UHD+ IPS、または3.2K Tandem OLEDタッチ
ストレージ最大8TB(M.2 PCIe Gen5 SSD ×2対応)
本体質量約1.84kg~
価格**630,300円(税込)**より

AI時代の最先端を行く2つのハイスペックなThinkPad。究極の性能とモビリティを求めるプロフェッショナルにとって、見逃せない選択肢となりそうです。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります