ワイン樽で熟成!? 醤油発祥の老舗がフランス産オーガニック醤油を逆輸入!限定385本で争奪戦必至!

醤油発祥の地、和歌山県湯浅町の老舗醸造元**『丸新本家』の醤油部門、湯浅醤油有限会社が、フランス・サンテミリオンのワイナリーと共同醸造したオーガニック醤油「SHINKO NOIRE」「SHINKO BLANCHE」の2025年版を、【醤油の日】である2025年10月1日(水)**に発売します。

日本の伝統とフランスのワイン技術が融合した、超希少な逆輸入醤油は、合わせて限定385本という争奪戦必至のアイテムです。

伝統と革新の融合!ワイン樽で熟成された醤油

この「SHINKO」ブランドの醤油は、フランスのワイナリー「シャトー・クーテット」で、ワイン造りの道具や技術を応用して造られました。

驚きの製法と原料

  • 原料: フランス産のオーガニック大豆・小麦、そして塩田で造られたイル・ド・レの塩を使用。フランスの有機認証も取得しています。
  • 製法: ワイン樽やステンレスタンクで発酵・熟成。現地の食文化に寄り添った新しい醤油が生まれています。
  • 容器: 高級感あふれる木箱に収められ、ボトルには日本では珍しい樹脂製の注ぎ口(液だれ防止)を採用。まるでワインのような「魅せる」デザインにもこだわっています。


【木箱に入れた「SHINKO NOIRE」】

【木箱に入れた「SHINKO BLANCHE」】


【醤油を注いでいる様子】

2つの限定醤油

【商品写真:左から「SHINKO BLANCHE」 「SHINKO NOIRE」】

商品名特徴熟成方法限定販売数価格(税込)
SHINKO NOIRE透き通るような黒。優しく甘く、後味が驚くほど軽やか。ワイン樽で12カ月間熟成290本12,960円
SHINKO BLANCHE淡い色。小麦を多く使用し、繊細な甘みと香ばしい香りで料理を引き立てる。ワイン用のステンレスタンクで熟成95本12,960円

販売情報

「伝統と革新」が調和したこの特別な醤油は、10月1日(水)より発売開始です。

  • 販売場所: 湯浅醤油 九曜蔵、丸新本家 本店、他2店舗の直営店、および公式通販サイトにて。

日本の老舗とフランスのワイナリーが手掛けた、極めて希少な「SHINKO」ブランド。食通の方は、ぜひお見逃しのないようチェックしてください。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります