五感で溺れる4日間!森山未來ディレクション×Chim↑Pom×小室哲哉コラボ!天王洲MYAF 2025、開幕直前情報!【見どころ総まとめ】


いよいよ開催まで1週間を切った国内最大級のアートフェスティバル**「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」(MYAF 2025)**が、**2025年10月10日(金)から13日(月・祝)**まで、東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫など7会場)で開催されます!
アートエキシビション、アートフェア、ライブパフォーマンス、マーケットなど、多角的なプログラムを展開するMYAF2025の**“アートの見どころ”**を総まとめでお届けします。
1. ART EXHIBITION:森山未來ディレクションによる没入型体験

《simulation #4 -The Thunderbolt Odyssey- 》(2023) (C) Kenji Agata
「Ahead of the Rediscovery Stream」と題されたアートエキシビションは、俳優・ダンサーの森山未來氏がアーティスティック・ディレクターを務めます。人々の感性や記憶を呼び覚ますような、身体的かつ没入的な展覧会を構築します。
- Chim↑Pom from Smappa!Group × 小室哲哉:初コラボ作品《SUN》を発表!**“生命の誕生”**をテーマに、出産の記憶と音楽が交差するパフォーマンスを連日開催します。
Chim↑Pom from Smappa!Group((C)︎Seiha Yamaguchi)×小室哲哉 - 折元立身:故・折元氏の代表作**《パン人間》**のパフォーマンスを、作家不在のもと初めて実施。
- 松岡正剛 × 森山未來:「近江ARS」での対談音声を起点とした共作や、松岡氏の雑誌『遊』全50巻を展示。言葉と身体の往還から、日本的感性の再解釈を試みます。
- MANTLE:10mの大型LEDビジョンで、雷と都市の関係を描く新作《simulation #7 -The Thunderbolt Odyssey Part II. -》を展開。
2. ART FAIR:国内外の気鋭アーティストが集結!
アートを軸に、ファッションやカルチャーと領域を横断する2つのアートフェアが開催されます。
- MEET YOUR ARTISTS(B&C HALL):番組出演者を中心に、MYAFが推薦する国内気鋭アーティスト44組が500点以上の作品を出展・販売。平面、立体に加え、インスタレーション作品も見どころです。
- MEET YOUR ARTISTS-CROSSOVER-(E HALL):12のテーマで構成された領域横断企画。
- 「BLOCK PARTY」:ESOW、河村康輔、NAIJEL GRAPH、Face Oka、MHAK、LYら、アートとカルチャーを横断する6名が参加。
- 「Thailand, what’s going on?」:タイ出身Sareena Sattapon氏キュレーションのもと、9名のアーティストがタイの現代社会を紐解きます。
3. バリー・マッギーによる巨大ミューラル先行公開!
ストリートアートを牽引する国際的アーティスト、バリー・マッギー(Barry McGee)による大型ミューラルが、天王洲ポンプ所にて制作され、MYAF2025期間中に先行公開されます!
- 完成後:MYAF2025終了後、マッギー氏自身が加筆を行い、作品は天王洲アイルに恒久的なパブリックアートとして残されます。フェスティバルの記憶を刻む象徴的なハイライトです。
【MEET YOUR ART FESTIVAL 2025 開催概要】
- 日程:2025年10月10日(金)- 13日(月・祝)
- アートエキシビション・アートフェアは10月11日(土)から一般公開。
- 場所: 東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫 B&C HALL/E HALLなど)
- アートチケット(エキシビション・フェア入場):
- 一般:前売り 2,500円(当日 3,000円)
- URL: https://avex.jp/meetyourart/festival/
この秋、天王洲で「再発見」のストリームに触れ、アートの活力を体感しませんか。