【楽天イーグルス】視聴者が選んだ若手スラッガーの「苦難乗り越えたプロ入り初ヒット」とは!?【プロ野球】

今シーズンもついに幕を下ろしたプロ野球。
歓喜、涙、そして球場を揺らすような歓声——今年も数々のドラマが生まれました。

当WEBメディア「ラブすぽ」では、ユーザーの皆さまの声をもとに“今シーズン最も印象に残った名シーン”をピックアップ!ファンのリアルな視点から、プロ野球の魅力を振り返っていきます。


努力が実を結んだプロ入り初ヒット! 若手スラッガー活躍への期待

今回寄せられた声は、東北楽天ゴールデンイーグルス・吉野創士外野手へのコメント。

ーーーー

「東北楽天ゴールデンイーグルス 吉野創士外野手。2021年ドラフト1位で、埼玉昌平高校から入ったスラッガー。背番号9を与えられ、期待されていたが、なかなかチャンスを掴めずにもがいていた。しかし、腐らずファームでは、持ち前の打力に加え、走力、守備力のレベルを直向きに上げてきた。

2025年シーズンはファームでも好調で9月に一軍に。9月30日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテマリーンズとの試合では、プロ入り初ヒットを記録。また、大きなセンターフライを背走キャッチの大ファインプレーで、チームを救った。その試合は、イーグルスとマリーンズで活躍した美馬学投手の引退試合でもあった。まさに新旧ヒーロー同士が絡んだ夢の共演。引退試合を見に来た多くのファンや、その選手たちに大きな印象を与えた。吉野選手は大きな大きなチャンスをものにした。

シーズンオフには、同じくセンターの辰己選手が FA宣言しており、2026年はセンターでファインプレーを魅せた、吉野選手にとってもレギュラーを掴めるか大事なシーズンとなっている。楽天イーグルス吉野創士からは2026年も目が離せない。」H.N「明日江敏晃」さん

ーーーー

東北楽天ゴールデンイーグルス・吉野創士選手
東北楽天ゴールデンイーグルス・吉野創士選手

ドラ1で入団後もなかなか成績を残す機会に恵まれなかった吉野選手。そんな中での9月30日の対千葉ロッテ戦でのプロ入り初ヒットにはグッと来たサポーターの方たちも多かったことでしょう。

当日は家族の前でストレートを捉えたセンター返し。
「今日は家族が見に来てくれているのでその前で打つことができてよかったです。これからは1本でも多く打てるように頑張ります。」という吉野選手の言葉※1にもあるように、2026年シーズンは家族・ファンの想いを背負ってさらなる飛躍の1年となることに期待が高まる。


※1 一球速報(テキスト速報) – 8回表ベンチリポート 東北楽天ゴールデンイーグルス

「ラブすぽ」とは?

「ラブすぽ」は、ファンの皆さんとともに野球や様々なスポーツの魅力を伝える“コミュニティ型WEBメディア”を目指しています!
今回のアンケートでも、「努力が報われる瞬間」「チームの一体感」「監督の采配」「若手選手の成長」など、それぞれの視点から“野球が好きになる瞬間”が数多く寄せられました。

今後も皆さまからの声をお聞きし、発信していければと思っております!
ぜひ今後とも「ラブすぽ」をよろしくお願いいたします!


\回答期限延長!エピソード募集/

テーマ:【プロ野球】シーズン終了!あなたの選ぶ今シーズン印象に残ったプレー・選手は!?

⏬️⏬️⏬️ アンケートのご回答はこちらから!! ⏬️⏬️
https://forms.gle/PaLAdYpvZbfPJg8d8
※フォームにはGoogleフォームを利用しております。

今年もプロ野球シーズン終了!⚾️
「ラブすぽ」視聴者の貴方が選ぶプロ野球「今シーズン印象に残ったプレーまたは選手」エピソードを大募集いたします!

たとえばプレーの場合……
ーーー
👉「◯月◯日の◯◯対◯◯戦、あの9回裏ツーアウト満塁の場面は今でも鳥肌が立つ。代打・◯◯が2-2からのスライダーを完璧に捉えて、ライトスタンド一直線! あの瞬間、球場全体が一体になって叫んだ。まさに劇的な逆転満塁ホームラン。あんな興奮、しばらく味わえないと思う。」
ーーー

選手の場合……
ーーー
👉「今シーズンいちばん心を打たれたのは、育成から支配下登録を勝ち取った◯◯選手。キャンプから地道に結果を積み重ね、ようやく掴んだ背番号。初登板での力強いストレートには涙が出た。あの1球1球に、ここまでの努力と悔しさが全部詰まってたと思う。本当に夢を見させてもらった。」
ーーー

など、エピソードを文章でなるべく具体的に教えてもらえると嬉しいです!

⏬️⏬️⏬️ アンケートのご回答はこちらから!! ⏬️⏬️
https://forms.gle/PaLAdYpvZbfPJg8d8
※フォームにはGoogleフォームを利用しております。

皆さんの“熱い思い”を記事でご紹介する予定です🔥
ぜひお気軽にご参加ください!


【記事掲載に関して】
・記事掲載に際しては、個別のご連絡は行っておりません。ラブすぽ公式のSNSアカウント(Xアカウント:https://x.com/love_spo1010)をご確認くださいますようお願いいたします。
・お送りいただいた投稿は必ずしも掲載をお約束するものではございません。予めご了承ください。
・回答をお送り頂く前に「エピソード収集に当たっての注意事項」を必ずご一読いただき、同意いただいてから送信ボタンを押してくださいますようお願いいたします。

【本アンケートについての連絡先】
本フォームについて、ご質問、ご不明点等ございましたら、日本文芸社「ラブすぽ」編集部のメールアドレス「promotion@nihonbungeisha.co.jp」までお気軽にお問い合わせください。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります