
4年連続盗塁阻止率1位を獲得した小林誠司!
プレミア12メンバーに選出された小林誠司 今シーズン91試合に出場し、68試合に先発出場した小林誠司。 小林誠司は盗塁阻止率.419とトップの数字でシーズンを終え、トップの座を争っていた阪神の梅野隆太郎の残り試合を待つの […]

変則フォームで打者を翻弄する本格右腕!横山楓
横山楓:国学院【大学】 身長181cm、体重84kg 右投両打 最速149キロ 投手 柔らかい腕の振りから投げ下ろす角度のある最速149キロの直球が武器。 ゆっくりと始動して足を上げた後、もう一度溜めを作って投げる変則気 […]

お腹を凹ませたかったら、腹筋よりもスクワットが正解!
お腹を凹ませる近道は 腹筋よりも下半身を鍛えること お腹周りはもともと体脂肪の多い部位なので、引き締まったウエストや割れた腹筋は憧れの的。 古典的な腹筋運動からコア(体の中心)トレーニング、人気の体幹ダイエットまて […]

暑いときの睡眠時には睡眠環境を整える!
暑いときに涼しくなる工夫 部屋の睡眠環境を整えましょう。 クーラーで室温を下げすぎると体調を崩しやすくなるので、外気温との温度差を5°C以内に設定し、就寝後に電源が切れるようタイマー機能を活用しましょう。 さら […]

《困った時のメニュー選び》居酒屋で実は低糖質なオススメの酒の肴とは!?【糖質の話】
困った時のメニュー選び〜居酒屋編〜 居酒屋も付き合い方を選べば糖質オフの強い味方に!! 糖質制限中にお酒なんて……という考え方はやめましょう。白ワインや焼酎、ウーロンハイ、ウィスキーなどは、 […]

外野フライを取った子供の親に待ち受けることとは!?
外野フライを取った子供の親が、ピッチャーの子供の親にお礼を言われる 特に低学年で見られる光景です。 外野を守る子供は内野よりも技術的に劣ることが多いので、落としてしまうこともしばしば。 最悪は、普通の外野フライ→落とす→ […]

前回敗れたキタサンミカヅキは未登録。コパノキッキングにチャンスが。
短期放牧明けで好調が伝わるコパノキッキング コパノキッキングは、Drコパで有名な小林祥晃さんが馬主。 藤田菜七子(22)とは、2月に行われたG1フェブラリーSで初コンビを組み、5着と惜しい結果だった。 それから、コンビを […]

「練習の虫」タイガース鳥谷敬。驚きの鳥谷伝説の数々とは!?
2019年シーズンを持って阪神タイガースを退団する意向を示す鳥谷敬。 選手が試合当日、球場入りするのは大体13時前後だが、鳥谷敬は違う。 前日ナイターがあっても8時には球場入りするのが鳥谷敬だ。 誰よりも早く球場に来て、 […]

風邪が長引いたり傷が治りにくい人が見直すべきこととは!?
「新型栄養失調」や「隠れ栄養不足」 食生活が豊かになった現代、たくさん食べているのに栄養失調になってしまっている人がいます。 「新型栄養失調」「隠れ栄養不足」と呼ばれるもので、たんぱく質やミネラル、ビタミン […]

廣瀬俊朗さん『ラグビーのすすめ』トークショー開催決定!
ラグビー元日本代表キャプテン RWC2019 アンバサダー 廣瀬俊朗さんが「ラブすぽ」トークショーに登場! 5歳でラグビーを始め、北野高校、慶應義塾大学、東芝ブレイブルーパス、そして日本代表と、全てのチームでキャプテンに […]

パ・リーグ長打率No.1となったグラシアル!
森友哉を上回り、長打率トップになったグラシアル 今シーズン規定打席到達まであと33打席足りなかったジュリスベル・グラシアル。 しかし規定打席未到達者が規定打席不足分を打数に加えて再計算した長打率が、規定打席到達者の長打率 […]

イチロー以来となる高卒新人でのファーム首位打者を獲得した山下航汰!
ファーム打率.332で首位打者タイトル獲得の山下航汰 7月に支配下登録され、8月には1軍デビューを果たした山下航汰。 ファームでは90試合に出場し、打率.332、打点40、本塁打7、長打率.489、出塁率.378という結 […]