佐々木朗希などの高校BIG4で唯一、甲子園の舞台に進んで準優勝したヤクルト/奥川恭伸の現在地とは!?

みんな、ネクストステージで頑張っています!夏のスターの現在地2019~2021
28年ぶりの完全試合を達成したバッテリーは3年前と去年まで高校球児だったように今季のプロ野球界はプロ入り3年目以内の若手たちの活躍がいつになく目立っている令和時代・コロナ禍前後の激動の3年を過ごしたスターたちの現在地とは?
奥川恭伸(星稜)2019夏
●現在は…ヤクルトでプレー!
佐々木ばかりが話題になりがちだったが、この年の高校生はいつになく好投手が目立った。中でも佐々木が参加した研修合宿に参加した投手たちは「高校BIG4」と称されたほど。その中でも筆頭格に挙げられたのが、奥川恭伸(星稜)だ。
中学野球日本一の看板を引っ提げて名門、星稜へ入学すると2年の春からエースに。3年生になったこの年は150キロを優に超える直球と魔球と称されたスライダーを軸にした完成度の高い投球を武器に高校BIG4で唯一、甲子園の舞台に進んで準優勝。
ドラフト1位指名でヤクルトへ入団すると、2年目の昨季から先発ローテ入りを果たして9勝。高い制球力と精度の高い変化球でエースの座を不動のものにしつつある。
出典:『がっつり!甲子園2022』
『がっつり!甲子園2022』7月5日発売!
ブラバン応援も復活で甲子園へ夏きゅん‼︎コロナ下で、対外試合や練習方式に制限を受けた世代の球児たちが最後の夏にすべてのパワー全開で一躍雄飛する!この夏の主役候補たちに大接近!代替出場のセンバツで準優勝を射止めた近江・多賀章仁監督と魂の594球エース山田陽翔、絶対王者・大阪桐蔭への雪辱を誓うドラフト候補エース・米田天翼、イチロー魂導入で春ベスト4に躍進した國學院久我山・尾崎直輝監督、甲子園を目指しユニークなチームづくりを仕上げてきた注目校もクローズアップ!最強世代の呼び声高い2年生四天王のトップ・佐々木麟太郎の凄さ、春夏連覇を目指す大阪桐蔭の強さも大分析!さらに「各県総力データ」や、歴代の「高校投手高速化分析」、「甲子園スターの現在地」など、あらゆる角度から「甲子園」を楽しみ尽くす情報が満載!高校野球ファンのあなたにぜひ手に取ってみて欲しい一冊です! !
この記事のCategory
オススメ記事

大谷翔平が持つ高校生最速記録を更新し「令和の怪物」の称号を欲しいままにした佐々木朗希の現在地とは!?

日本ハムで不動の4番に君臨し、昨季途中に巨人に移籍した中田翔の高校時代とは!?

巨人/阪神など8球団注目の最速152kmの直球で1試合19K奪った世代最高の速球派右腕!齋藤響介/盛岡中央【岩手】

ソフトバンク注目の最速144kmの直球と変化球で空振りが取れる関東を代表する好右腕!榎谷礼央/山梨学院【山梨】

プロ注目の春の県大会で横浜高&桐蔭学園を完投で撃破した楽天/松井裕樹2世の呼び声高い右腕!針谷隼和/桐光学園【神奈川】

中日注目の最速146kmの力ある直球とスライダーを速いテンポで投げ込んでいく千葉No.1右腕!越井颯一郎/木更津総合【千葉】

巨人/ヤクルトなど4球団注目の高校通算31発のパンチ力ある右の強打者!井坪陽生/関東第一【東東京】
