ブルーインパルスとNFTで夏を満喫!東松島市×日本郵政の観光プロジェクト8月1日スタート!

宮城県東松島市が、日本郵政日本郵便東松島観光物産公社とタッグを組み、2025年8月1日(金)からNFTを活用した新しい観光体験プロジェクトを始動! 東松島市制20周年と「Blue Impulse 2025」オリジナルフレーム切手発行を記念し、デジタルスタンプラリーや限定NFT配布で、観光をさらに楽しく! ブルーインパルスのまちを巡り、特典や情報をゲットしよう!

プロジェクトの魅力

東松島市は、航空自衛隊松島基地を擁する「ブルーインパルスのまち」として知られ、東松島夏まつり松島基地航空祭で賑わう観光地。このプロジェクトでは、NFT(デジタル資産)を活用し、観光スポットを巡る楽しさや地域との継続的なつながりを提案!

主な特徴

  • デジタルスタンプラリー:市内の観光スポットやブルーインパルス柄の郵便ポスト6基を巡り、NFTをゲット!

  • 限定NFT配布:スタンプラリー参加者や「Blue Impulse 2025」フレーム切手購入者に、東松島市ゆかりのNFTをプレゼント。

  • 特典付き:NFT保有者には、市内施設の割引や特別情報配信などの特典!

  • 簡単参加:SUSHI TOP MARKETINGの技術で、アカウント不要でNFTを受け取れる!

プロジェクト概要

  • 名称:東松島市×日本郵政 地域共創NFTプロジェクト第2弾「地上のブルーインパルス~NFTクエストin東松島~」

  • 期間:2025年8月1日(金)~9月30日(月)

  • 場所:宮城県東松島市内(観光スポット、ブルーインパルスポスト6基など)

  • 参加方法

    • スタンプラリー:専用アプリで観光スポットを巡り、デジタルスタンプを集める。

    • フレーム切手購入:全国の郵便局またはオンラインで「Blue Impulse 2025」を購入し、NFTを申請。

  • 特典例:市内飲食店や観光施設の割引、限定イベント情報配信

  • 主催:日本郵政、日本郵便、東松島市、東松島観光物産公社

  • 協力:航空自衛隊松島基地、SUSHI TOP MARKETING株式会社

  • 公式サイト:https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2025/0718_01.html

  • 公式SNS:X(@JP_Post)、Instagram(@japanpost_official)

  • 問い合わせ:東松島市観光課(0225-82-1111)、日本郵便お客様センター(0120-23-28-86)

この記事のCategory

インフォテキストが入ります