【香川県】妖怪に化けて小豆島へ行こう! 「妖怪美術館」でハロウィンまつり開催!

香川県・小豆島にある「妖怪美術館」が、2025年9月13日(土)から11月9日(日)まで、**「妖怪ハロウィンまつり2025」**を開催します。

期間中、妖怪の仮装で来館すると入館料が割引になる「仮装割」が適用されるほか、ハロウィン限定のメニューやグッズも登場します。

「妖怪ハロウィンまつり」の楽しみ方

1. 妖怪に仮装してお得に楽しむ「仮装割」

妖怪の仮装をして来館すると、入館料が割引になります。

  • 大人:400円引き
  • 中高生:200円引き この機会に、お気に入りの妖怪になりきって、美術館の作品と妖怪談義に花を咲かせてみませんか。

2. 限定メニューとグッズが登場

  • 妖怪bar:ハロウィン限定の「ブラックレモンスカッシュ」(500円・税込)が登場。
  • ミュージアムショップ:暗闇で光る「みちしるべぇのリフレクターキーホルダー(ピンク)」(980円・税込)が限定で販売されます。

「第3回 小豆島・妖怪仮装大賞 カボソ杯」も開催!

10月25日(土)には、人に化けるのが得意な小豆島特有の妖怪「カボソ」の名前を冠した、本格的な妖怪仮装コンテストが開催されます。天狗や河童といった伝統的な妖怪はもちろん、オリジナルの妖怪も大歓迎です。参加費は無料なので、ぜひ自慢の仮装でエントリーしてみてはいかがでしょうか?

「妖怪美術館」とは?

「妖怪美術館」は、小豆島の「迷路のまち」にある、800体を超える妖怪造形作品を展示する美術館です。4つの古民家を巡りながら、妖怪たちの世界を体験できます。

この秋は、妖怪たちの得意技である「仮装」をテーマに、小豆島でユニークなハロウィンを過ごしてみてはいかがでしょうか。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります