【兵庫県】まるで冒険!リニューアルした「道の駅うずしお」が10月19日グランドオープン!

「うずうず!ワクワク!」が止まらない新体験スポット

2022年度には来館者数45万人を突破した兵庫県南あわじ市の「道の駅うずしお」が、フルリニューアルを経て**10月19日(日)**にグランドオープンします。新しいコンセプトは「巡る」。潮の流れや人との出会いなど、「巡る」楽しさをテーマに、訪れるたびに新しい発見がある冒険心をくすぐる空間へと生まれ変わりました。

絶景、グルメ、お土産が全部主役!

今回のリニューアルでは、施設全体にうずしおをイメージした曲線やカラーが取り入れられ、訪れる人を飽きさせません。特に注目のポイントは以下の通りです。

1. 絶景展望360°(サンロクマル)

屋上の絶景展望360°(サンロクマル)からの景色

屋上には、大鳴門橋と鳴門海峡を360度見渡せるパノラマビューの展望台が誕生。雄大な自然が織りなす絶景は、まさに一生に一度は体感したい景色です。

2. 囲炉裏食堂うずしお

年間100種類もの旬の「うずの幸」を堪能できる食堂がオープン。囲炉裏で焼いた旬魚や、郷土料理の鯛そうめんなど、淡路島の海の幸を存分に味わえます。テイクアウト専門店「にぎり飯ぎゅっと」も併設され、絶景を楽しみながらの食事も可能です。

3. 究極のミルクソフト専門店「あわじ島ミルクスタンド+」

淡路島牛乳の美味しさを最大限に引き出した、濃厚なオリジナルソフトクリームを味わえる専門店です。ここでしか楽しめない究極の味わいをぜひ試してみてください。

4. あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店

「ご当地バーガーグランプリ」で1位と2位を獲得した「あわじ島バーガー」がさらに進化!すべてが新作の「オニオンビーフバーガープレミアム」「オニオングラタンバーガープレミアム」など、淡路島産の素材をふんだんに使ったプレミアムバーガーが楽しめます。

5. 1,000種類以上のお土産がそろう「ショップうずのくに」

約1,000種類の商品が並ぶ広大なショップでは、うち120種類がここでしか手に入らないオリジナルアイテム。お土産選びもまるで宝探しのように楽しめます。

公式キャラ「うず坊」や大型ビジョンも登場!

今回のグランドオープンを記念して、公式キャラクター「うず坊」のネーミングも決定。施設内には、うず坊の着ぐるみやクレーンゲームなど、様々なコンテンツが用意され、隠れているうず坊を探す楽しみもあります。

また、幅6メートルの大型デジタルサイネージ「うずしおビジョン」も登場。timeleszの松島聡さんが制作したキャラクター「淡路うず助」が、淡路島の魅力を映像で紹介します。

「何度来ても新しく、何度でも行きたくなる道の駅」を目指す「道の駅うずしお」。淡路島の新たな観光拠点として、ますます目が離せません。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります